あまりにも暑い 警戒アラートが出る その中でも来てくれるお客様 帽子も被らず 心配でお貸しするのですが 大丈夫ですとブルーベリー摘むお客様も居て 無理せず休憩しながら摘んでもらうようにしています 今年は実のすすみが早いので出荷は今月20までと成ります 営業は今月末までよ予定です お早めにいらして下さい
連日の暑さに外出警戒アラート
参りますね ブルーベリーの生果実は今しか採れないのです 早朝6時から予約受け付けています
帽子 汗ふきタオル 歩きやすい靴 虫刺されが気になる方は長袖を羽織って摘んで下さい 摘み取り後はかき氷やデザートも用意してます 新しいクッキーも加わりました グルテンフリーの米粉クッキー ビーガン仕様です
クッキー買いに来るだけでもOKです
生果実は前日に連絡下さい 朝一でお取り置きします 冷凍果実 ジャムはいつでもあります
ハイブッシュブルーベリーからラビットブルーベリーに移ってます
皮がしっかりしているため 雨が降るとぱかっと割れます 夜中の雨 もう降らないでほしい
のんびり昼寝くるみ 放牧セサミ
雨の中たくさんのお客様が来てくれました 天気予報がまちまちで 曇りを信じて来てくれて土砂降りでずぶ濡れでも 楽しんでくれました
第一の建物の中で雨宿りで満杯になったり第二でシャワーの様なあめの中でも40分摘んでくれたりと 午後からは パタッと止んだり この三連休は天気予報や雨雲レーダーも全く当てになりませんでした
ずっと雨が1日中降っていることが無かったので 今日は溜まった仕事が出来ました クッキーを焼き ブラマンジェをつくり ジャムのラベルを貼り クッキーのラベルを作り直し と普段できないことをかなりできてホッとしています 草は雨ですくすくと伸びてます 中々草刈りが追いつきません
明日は止みそうです まう後半の品種が熟しはじめました甘みの、強い品種です 朝の内は雨が地面に残るので長靴がおすすめです
毎年開園前後に台風が来てやっと熟した実が大量に落ちるというデジャブ
月曜の強風で実が少し落ちたけど さほどでもなくホットしてますが今日の雨も心配です 明日のプレオープンは実が水っぽくなってしまうのが残念です
実の進みが急に早くなり取れ始めました
開園は6月1日と2日は再来園カードもしくはポイントカードをお持ちの方に限り完全予約制でプレオープンします
尚台風の進路によっては中止となる可能性もあります
本オープンは6月4日になります
午前中は8時から11時まで午後は1時から3時まで
40分間食べ放題
大人1200円
小学生1000円
3才以上800円となります
別途摘み取りされるかたは100グラム250円でお買取りとなります
詳しくはホームページをご覧ください
お待ちしています
尚農園は木屑や枝等がありますので履きやすい靴やスニーカーでお越しください 暑い時期なので帽子汗ふきタオルを持参してください
雨の場合当日でもキャンセルできます その場合電話連絡をお願いします キャンセル料はかかりません 尚雨でも摘むことはできます レインコートなどを用意してください
昨年があまりにも早く熟したため今年はすごく遅く感じます
6月8日にオープンになりそうです
こんな感じ
極早生のユーリカは
こんなです
第二の実の方が早く熟しそうです
今日は曇りがちでミノムシや風で折れた枝を処分したりで風も涼しく快適でした オープンまで半月 青い宝石が早く熟しますように
毎年はじめに熟すのは第1のユーリカの10本 次はデュークなのですが 今年は第2の品種のほうが実が大きくなっています!
開園は第2の実で始まりそうです
少し色づきはじめました
やはり開花時期に虫が飛んでなかった様子で結実がよくありません
8月末に熟すフクベリーはまだ咲き始めです
遅霜でその時咲いている品種は花芽が枯れてしまいます 受粉できなくでも枯れてしまいます 実が減った分大きな実が取れればよいのですが