
今日は久しぶりに、職場の皆様と顔を合わせに。
店舗リニューアルのお疲れ様ランチ会が開催され、有り難いことに自分も呼んでもらえました
(有給中ですが、まだ社員ですし)

お店の営業時間中にやるので、全員が集まって一度にというわけではなく、何回かに分けてやります。
今回はお店単体の食事会ではなく、「会社の」という感じで、同じくリニューアルだった駅弁店舗のスタッフさんと、本社の社員さん達も参加。
そして、今日の回には、社長が来られるって







気が休まらんやん…

別に恐い方ではないのですが…。
でも、店舗の営業時間延長も、改装の無理くりスケジュールも、社長のゴリ押しだったりするのですよ…

お陰で、だいぶ振り回され、自分などついに嫌気が差して辞めることにしたわけで…。
まあ、黙っていれば、そんな事情ご存知ないでしょうし…。
卓も違ったので、同僚の皆様とひたすら食べることに集中

まあ、売上も上がっているようなので、リニューアルは成功。
次は、GWの繁忙期どうなるかね〜て感じです。
ただ、あの「通路幅とか動線をちゃんと考えたのか!?」というような、棚配置は反省とか改良とかした方がいいと思うのですよ

繁忙期は、一層お客さん溢れるし…

自分は今月中旬終わりで退職ですが、その後、同じお店で繁忙期の短期レジバイトをすることにしました。
いやあ、予想よりも早いこと会社から放っぽり出されちゃったので、この後どうしようかなぁ…と。
ちょうど短期バイトを募集しているのを見つけて、時給も良かったので、上司にお願いしました。
まあ、自分は稼げるし、会社は即戦力を雇えるしWinWinですよ

というわけで、食事会の後は、本社へ行って、契約書類を書き書き…。
今とは別契約なので、書類も一から必要なのは、面倒だわぁ…

経験者なので、自分の研修は必要ないのですが、同じ短期バイトさんの指導をお願いされたり…。
というわけで、今月下旬からGWはお仕事です。
その為に、英気を養っておかなければ…。