goo

氏神様参拝364

こんばんは。
今朝も参拝はお休みです。
氏神様参拝380、玄米食440、縄跳び017です。
アーユルヴェーダ習慣044です。

今日は研修が終わり、少しホッとしました。
若い方たちから質問を受けることなどありがたいですね。

ーーーーー
少し疲れたらしく、職場への戻りの電車で乗り過ごしてしまい、違う経路で戻ってきました。😵‍💫

今日は早めに退社して、コーヒーを飲みながら少し情報の整理をしています。

ーーーー
昨日は誠が大事と書きました。これは政彦神社の宮司の方が書かれた「神と人と」という冊子に「誠」ということが書かれていたように思っていて、昨日神鏡についてブログを書く時に湧き出てきました。(うろ覚えなので家に帰ってから確認します)

(*)追記
いくつか記述がありました。渡会家行「神は正直を以て先となし 正直は清浄を以て本となす」
に対して解説に
「正直とはただウソを言わないというだけでは本来の正直ではありません。正しい心、直き心は「誠」一途で常に反省をし、常に善い方に向かおうとする積極的な心でなければなりません。そのためには正直の基本として清浄な心であることが肝要です。」と書かれていました。
(追記終わり)

私個人的には「誠」という言葉はちょっと堅苦しい感じをずっと思っていてちょっと敬遠していたのですが、最近何となく良い言葉と感じるようになりました。

そんな私ですから、まだ深くは理解できていないように思いますが、神棚拝詞などを読んでいると、誠という言葉は、敬神の心と相性が良いように思います。
感覚を言っているだけで正しいかどうかはわかりません。
ーーーーー

そんなことですから、私自身が誠の人間か、というとそんなことはないとは思いますが、それでもそういうものに憧れるということはあります。

そのようにあれたらな、と思って神鏡に向かうのです。「身魂磨いてくだされよ」という言葉が沁みますね。

もし自分の心がピカピカになったら、そのキレイな心が神鏡のところで増幅し、ある時光となって心に宿るのではないかと思ったりします。

綺麗な鏡は神様の依代になれるのでしょうね。

ーーーー
研修や授業をさせていただきたくことになった時に、まず思ったことは、受講生の方を汚さないように身魂を磨かなければいけない、ということです。未熟でなかなかできませんが、受講生の方に悪い影響を与えないようにしたいということです。

ーーーー
心が健やかになるようなお話をしたいものです。
皆様のご開運を謹んでお祈りいたします。
今日もありがとうございます😊🙇‍♀️


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする