
お向かいさんより、お手製ゴーヤジュースのおすそ分けを頂きました(*´ー`*)
前日、お向かいさんがゴーヤジュースを人から聞いて作ってみたら、意外にイケたという話しを聞いていたしゅんぎくですがっ。
ゴーヤに牛乳っ!?
(@Д@; エェ~ッ と、全く味の想像ができなかったしゅんぎくのために、わざわざ作って下さいました (*´艸`*)
早速子供ちゃんと一緒に、試飲をしてみましたよ

香りはバナナの香りで、フルーティ♪
ドキドキしながら飲んでみると… バナナ系のフルーツジュースの中に、確かにゴーヤ!
「ワタシハ ゴーヤ デス!」 と、しっかり主張していますが、でも出すぎた感じはせず、私はイケました(^^=)
子供ちゃんはというと…、やっぱり苦かったみたい ^^;
【ゴーヤジュースの作り方】
ゴーヤを縦半分に切り、中のワタとタネを取り除き、適当な大きさにカットし、
コップ1杯のお水と共にミキサーにかけ、絞ってカスは取り除きます。
水分だけミキサーに戻し、牛乳1杯、バナナ1本、レモン汁少々、
シロップをお好みの分量加え、ミキサーで撹拌して出来上がり~!
お向かいさんは、小さめのゴーヤ2本で作ったそうですが、ドキドキする人は(笑)最初はゴーヤは少なめで作ったほうが良いかもです

他にもりんごとかキウィとか加えてみるのも美味しいかも ^^
まだまだ暑い夏を乗り切るために、是非お試しあれ

<昨日の晩ご飯>
カレー
ゴーヤのおかか醤油
具沢山チキンスープ