風の軌跡~All for FREIHEIT~

ようこそ我が城へ。城主のLaplaceツバサです。特におもてなしもできませんが、後ゆるりとおくつろぎください。

光の消失

2013-05-19 19:31:15 | ZX-10Rバイクメンテナンス

ここ最近急激に仕事が忙しくなってきて、夜もドライブできないような状態なツバサですこんばんわ。

 

先月までほんと!!いや、ほんと!!!

 

 

暇だったんだけどね(´・ω・`)

それが5月にはいってから突然残業オンパレードになってねwwww

 

平均4時間残業とかやめて・・・orz(いや、稼げるのはいいんだよ稼げるのは、うん)

週休二日という言葉も消えうせ、昨日は休日出勤でさらに3時間半の残業。

 

 

休日出勤で・・・残業だと・・・・Σ(゜Д゜;;

 

折角YSPチャレンジに申し込んで去年同様「店舗一位を目指すぜ!!」と意気込んでいたのも昔の話・・・
度重なる転倒で徐々にそのモチベーションも・・・

 

 

 

おっと、ここで明るい(?)話題を提供しよう!!!

 

 

さきに述べたように、ここ最近残業で日が変わる手前に帰ることが多くなったんだが、
だからといって乗らない理由にはならネェ!!!(゜Д゜#

ということで帰宅せずドライブすることがある。

 

しかし、最近やたらとHIDがちらつくようになった・・・

最初は接続端子の接触不良だと思ったからハーネスを見直し、一時的にはよくなったんだが、またちらつくようになった。

さすがにこうなるとHIDの故障としか考えられない。

 

仕事の車好きな先輩にそのことを相談すると、もしかするとHIDのバルブ(バーナー)がきれているのではないか?

フィラメント式のハロゲンバルブはフィラメントがきれると全く着かなくなるのできれたことは一目瞭然なのだが、そういえばHIDがガス放電方式で蛍光灯と同じなんだよね(・・`)
確かに蛍光灯が寿命を迎えても、一切つかなくなるのではなくピカピカッと瞬いたりする。

よく考えてみればそれと症状が似ているな・・・てことは・・・?

 

 

ということでやっとやってきた日曜日!!
さすがに日曜日まで休日出勤することはない。

が、
昨夜に朝4時までAC4A(アーマードコアフォーアンサー)をやりまくっていたので起床は夕方5時^p^

明るいうちにバイクをいじれるのは今しかないので(どうせまた明日から深夜残業ですよ・・)、バーナーの具合を見てみることに。

 

これまで外したことのあるバルブはH7のハロゲンバルブしかない、はたしてこのH11はどうやって外したものか・・・・

ねじったらとれた^p^

これがHIDのバーナー。
ハロゲンバルブとは全く形状が異なる。

 

真ん中の核の部分にガスが封入してあり、ここで放電を行うことで激しい発光が・・・・

あら?なんだか中がすごく曇ってる??
さらによく見ると、核のガラス部分にカビのようなものが付着している・・・?

仕事の先輩が言っていたが、バルブが寿命を迎えると、そのガラス球の部分に焦げが出てくるらしい。
だとすると・・・これがそうなのか・・・?@@

 

ということで先ほどイエローハットでHIDバーナーを探してきたのだが、何コレ2万円とか。。。

安い中国製のHID(H8/H9/H11)がいっぱい買えるじゃん・・・(・・`

 

 

 

・・・・あ

 

 

そうかHIDバーナーだけ買うんじゃなく、このメーカー不明(中古で購入時からついてた)のHIDを総とっかえしちゃえばいいのか!!

 

 

もうすぐ入梅(つゆいり)しそうだし、カウルの修理と含めてHIDの交換もプランに加えておこうか。
オークションでも並ぶように、5千円あれば買えてしまうのがうれしいw 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿