goo blog サービス終了のお知らせ 

シスアド with FHR

北海道日本ハムファイターズファン兼いわゆる一口馬主のブログ
時々鉄道とITとものづくりの話題

親分逝く

2010年10月08日 00時02分02秒 | 北海道日本ハムファイターズ
訃報 (公式・10月7日)

日本ハムファイターズ元監督、大沢啓二氏が本日10月7日(木)午前7時25分、胆のうがんのため東京都内の病院で逝去されました。享年78歳でした。

「親分」こと大沢元監督がお亡くなりになりました。

ファイターズファンを30年来やっている管理人にとって、日ハムの監督=大沢親分というのが当たり前になっていた時期もありました。
後楽園シリーズの悔しい敗戦、工藤幹生の骨折芝居、最下位お詫びの土下座、全てリアルタイムで共有してきました。
パ・リーグが今と違って全く人気がなかった時から、常にファンの方を向いての野球に取り組んでこられた方でもありました。
鎌ヶ谷ファイターズタウンの基本構想を立ち上げられたのも、常務時代の親分だったと記憶しています。
ここ数年は、札幌ドームが満員のお客さんで埋まりチームが日本一になるなど、東京時代の不遇を知っているファンとしてはまさに夢を見ているような時間を過ごさせてもらっていますが、もしかしたら親分もそんな気持ちで今のチームを応援してくれていたかもしれません。

もし、願わくば、親分が付けていた背番号86を(退任後は実質的に欠番扱いになっていますが)正式に永久欠番にして貰えないかと希望します。
今のファイターズの隆盛があるのも、パ・リーグ人気がここまで上がってきたのも、親分の功績が非常に大きいものだと思えるからです。

最後に、謹んで大沢「親分」のご冥福をお祈りいたします。
合掌



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。