1月24日のデビュー戦(8着)後、グリーンウッドトレーニングに放牧されていたクーゲルブリッツ(牡3・未勝利)ですが、順調に立て直しを図ることができ、本日(5月7日)に栗東トレセンへ帰厩することになりました。
番組表を見る限りでは、ダービー前日(5月29日)の京都・芝1400m戦あたりが当面の復帰戦候補になりそうな感じです。
かたや、ホワイトホーネット(牝4・500万下)の方は、ノーザンファーム空港でここ3ヶ月くらいトレッドミルとウォーキングマシンでの運動のみ。
気候的にも暖かくなってきたので、そろそろ馬場入りして欲しいところです。
やはり、復帰は秋口くらいですかねぇ。
閑話休題
一昨日(5月5日)マリンスタジアムからの帰りの京葉線に、かしわ記念をエスポワールシチーで制した佐藤哲三騎手が乗って来ました。
バッグから鞭が飛び出していて大きな花束を抱えていたのですぐに分かりましたが、東京駅までタクシーとかじゃないんですね。
(連休で渋滞するのを避けただけかもしれませんが)
東京駅で降りた際に「おめでとうございます」と声をかけたら「どうもありがとうございます」と応えていただきました。
サインとかもらえば良かったのですが、こんな時に限って何も書くモノを持っていないとは・・・orz
訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m

にほんブログ村 馬主
番組表を見る限りでは、ダービー前日(5月29日)の京都・芝1400m戦あたりが当面の復帰戦候補になりそうな感じです。
かたや、ホワイトホーネット(牝4・500万下)の方は、ノーザンファーム空港でここ3ヶ月くらいトレッドミルとウォーキングマシンでの運動のみ。
気候的にも暖かくなってきたので、そろそろ馬場入りして欲しいところです。
やはり、復帰は秋口くらいですかねぇ。
閑話休題
一昨日(5月5日)マリンスタジアムからの帰りの京葉線に、かしわ記念をエスポワールシチーで制した佐藤哲三騎手が乗って来ました。
バッグから鞭が飛び出していて大きな花束を抱えていたのですぐに分かりましたが、東京駅までタクシーとかじゃないんですね。
(連休で渋滞するのを避けただけかもしれませんが)
東京駅で降りた際に「おめでとうございます」と声をかけたら「どうもありがとうございます」と応えていただきました。
サインとかもらえば良かったのですが、こんな時に限って何も書くモノを持っていないとは・・・orz
訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m

にほんブログ村 馬主