社会不安障害(SAD)を生きる

病歴11年目、日常生活の格闘を発信していきます。

処方薬依存へ戻りかけたが…

2008年01月09日 | Weblog
 もう限界だと思って、病院に薬をもらいに行った。突然の動悸、過呼吸、吐き気等々が我慢できなくなってしまったのだ。私はソラナックスとか、デパスとか何でもいいので抗不安薬が欲しかった。そうしないと自分がもたないと思ったのだ。
 さてひと月ぶりの診察。私が薬を要求するとドクターは、「せっかく今まで止めていたんだから、少なめに出しときましょう」とのたまった。出てきたのはパキシルとリスミーとマイスリーの3種だけだった。「え~、これじゃあ全然楽になんないじゃん!」私は思わず口走った。
 パキシルは止めるの大変だから飲みたくないし、他の薬は軽い導入剤である。仕方がない。もう少し薬は我慢してみるか…

引きこもり生活

2008年01月07日 | Weblog
私が引きこもり生活に求めるのは、質の良い睡眠である。できることなら一日中布団の中でおぼれていたい!

リビングから最も離れた6畳の空き部屋に、ベッドのマッドレスを運んだ。ここがわたしの引きこもり部屋になる。父も母も弟もめったにこの部屋は使わないはずである。
この部屋の中ですべての生活をしたいと考えるのだが、トイレ、風呂、食料確保のときはどうしても部屋を出なければならない。基本的に家族といえども彼らに私の姿を見せないのが理想であるから、トイレで鉢合わせといった最悪な状況は何としても避けなければならない。そう、時には我慢が必要なのだ!

引きこもり生活も5日目にはいった。そのお祝いに今夜は缶ビールをこっそり飲んでしまった。まあ、いいだろう! アル中だけど

引きこもりの32歳

2008年01月06日 | Weblog
 外に出られなくなってしまった!
 毎日不安発作におびえながら、布団にうずくまって生き延びている。両親との関係も悪化の一途をたどり、お互いにストレスになっている。
 先月から一切の処方薬を拒否している。すさまじい離脱症状だったが、これは現在も続いている。まず、眠れない。これまでは、お猪口ひとつ分の量を飲んで強制的に脳を休ませていたのだから、もう何年も自然の眠りをしていない。
 そして油断するとやってくる不安発作。動悸が伴う激しいものが不意に私を襲う。抗不安剤で抑えることができないので、対処の仕方が分からない。
 薬を止めれば、私の抱えてる問題が少しは解決に向かうものと期待していたのだが、何も変わらなかった。薬を飲まないことを今後も続けるべきか少し迷っている。