随分とブログを留守にしてしまいすみません。
とは言ってももう見てくれてる人なんていないかも・・・(゜Д゜;)
久々に胸に響いた曲があったので紹介したいと思います。
♪嘲笑/北野武
これは世界の北野のこと、ビートたけし氏の書いたエッセーに
玉置浩二がメロディーを乗せたもの。
当たり前のことを歌ってる。
でもその当たり前のことを歌詞にすることは難しいことだと僕は感じる。
今日も子供に毎日を当たり前のことだと思っちゃダメだよと叱ったばかり。
嘲笑の意味は馬鹿にして笑うみたいな意味があるけど
この素直な歌詞に対しての照れが現れてると思うんだ。
やっぱり玉置浩二はすごいと改めて思った瞬間でもある。
マッキーもビートたけしのエッセーにメロディーを乗せたことがあってそれも名曲。
いい言葉にはメロディーが乗っているとマッキーは言うけど
全くその通りだと思った。
こういういい曲を見つけるとホームライブがやりたくなるんだよね。
近いうちに日程をここで報告できたらと思ってます。
♪嘲笑/玉置浩二
♪母親/槇原敬之
とは言ってももう見てくれてる人なんていないかも・・・(゜Д゜;)
久々に胸に響いた曲があったので紹介したいと思います。
♪嘲笑/北野武
これは世界の北野のこと、ビートたけし氏の書いたエッセーに
玉置浩二がメロディーを乗せたもの。
当たり前のことを歌ってる。
でもその当たり前のことを歌詞にすることは難しいことだと僕は感じる。
今日も子供に毎日を当たり前のことだと思っちゃダメだよと叱ったばかり。
嘲笑の意味は馬鹿にして笑うみたいな意味があるけど
この素直な歌詞に対しての照れが現れてると思うんだ。
やっぱり玉置浩二はすごいと改めて思った瞬間でもある。
マッキーもビートたけしのエッセーにメロディーを乗せたことがあってそれも名曲。
いい言葉にはメロディーが乗っているとマッキーは言うけど
全くその通りだと思った。
こういういい曲を見つけるとホームライブがやりたくなるんだよね。
近いうちに日程をここで報告できたらと思ってます。
♪嘲笑/玉置浩二
♪母親/槇原敬之