goo blog サービス終了のお知らせ 

有卯の星占い

78枚のタロットカード、シャッフルがだんだん面倒になってきたこの頃。

カイト、すごい

2023-08-22 23:51:09 | 占い

有卯です。


今日や明日のホロスコープではカイトが天空に作られています。

カイトとは天体が正三角形のグランドトラインを作っている形に、
その一角の天体と180度オポジションになる天体があるもの。
三角形の凧に1本糸が通っているようなアスペクトです。

明日のホロでは・・・
牡牛座23度天王星
乙女座26度火星
山羊座28度冥王星
地のサインのグランドトラインが先ずあり、そこに魚座27度の
海王星が火星とオポジションになります。

グランドトラインは天から与えられた幸運をもたらすアスペクト
とされています。
地のサインのGTは実務的で現実的、社会での成功が望める形です。
ただあまりにも安定したけっこうな状態なのでハングリー精神に
欠け現状に甘んじる性質もあります。

最近で言えば岸田首相、自動車屋、養蜂屋とこのボンボン達が
その生まれに感謝も仕事で勤勉な努力もせずに非常識と思えるふる
舞いをしているようなことです。
これはすごく悪い例なのでGT持ち全部の人がそうではないですよ。
GTを上手に豊かに発揮している人達も大勢いますから。
今日明日のこの星の下で生まれる子供らは星に微笑んでもらってい
ることに間違いはありませんから。


で、この煮詰まったようなラッキーなGTに180度オポジションの
1本線が入ることによって緊張が生じ、GTの甘々な部分に刺激が入
るわけです。

今回のカイトでは魚座海王星が頂点になり、潜在能力や隠された力
が引き出されてくる暗示です。
火星の行動力や決断力で海王星の理想や曖昧なイメージをはっきり
具現化する方向へと働くのです。

冥王星・天王星・火星はマレフィック天体で攻撃的、海王星の意識
レベルは暗くなりやすいものだから明るい雰囲気とは言えません。
それでもカイトには膠着したものを動かすエネルギーがあるのです。


普通、西洋占星術ではカイトについて好意的な解釈が多いのだけど
私はその裏側もあると思うのです。
今回でいえば・・・・
魚座海王星が隠れた曖昧なもの・問題点を外に引き出すこと。
山羊座冥王星の意味する政治や政権、牡牛座天王星の日常生活や
環境保護、乙女座火星の仕事や健康問題。
これらのバランスが動くことによって『大災害、大事故、政権弱体、
テロ、疾病』などが広がりやすくなります。

最近のハワイとカナダの猛火とか、海王星は「水や水のように流れる
もの』を受け持つので日本での大水害など。
そして福島原発の処理水を海へと放出するなどハードな変化や決定が
なさるようです。
処理水の放出は40〜50年かけてやるとかって、誰がその長期間の
役割と責任を負うのでしょうね。政府もうガタガタね。

流れるものといえばガソリンもそうだし、これも早く手を打ってくれ
ないと、ストーブ頼みの我が家は灯油が買えなくて凍死するかもよ。



今23日午後。上の方の一文を修正しました。
「カイト持ち」→→→「GT持ち」です。
多分そんなに意味は違わないと思います。



 

 

 今日も訪れてくださってありがとうございます。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 猫は元気でありがたい | トップ | 月、火星、海王星のTスクエア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

占い」カテゴリの最新記事