有卯の星占い

78枚のタロットカード、シャッフルがだんだん面倒になってきたこの頃。

劇場型のカタルシス

2014-07-05 00:23:17 | 占い

有卯です。



今、私ら兵庫県民は「誰やあ、あんな人間に入れたんわ~」の話題で持ち切り。
もちろん私は投票で入れてませんよっ。


さて星占いをやってますと、有名人や話題の人の生年月日を知りたい時があるものです。
私がここしばらく興味あったのは巷の有名人や成功者でなく、或る種の子供、なんですね。
或る種というのは、スーパーやショッピングモールでたまに見かける「買って買って」や
「抱っこ抱っこ」と泣き叫んでいる子供のことです。

私も私の弟妹も、イトコハトコ達も、結婚後は夫も兄弟姉妹も、甥姪も義姉妹もその兄弟も、
つまり私の血縁も姻戚関係でも、まったくあの種の子供時代がなかったので、一体ああいう
子供は泣き叫ぶDNAを持っているのか、両親の愛が少ないのか、子供が欲深いのか、何より
占い師的に観ると、どんな星の宿命を持っているのかと気になるわけです。
 

実はほんの数日前、スゴい子供を見まして。
4才ぐらいの男の子、何を泣き叫んでいるのかわからないほどその声はかすれて、ずっと
その状態でモールの中を母親の後ろから歩き続けていたのでしょう。
そして、突然ガタッと崩れるように両膝をフロアにつき、すぐ両手もフロアについて、四つ
ん這い体勢から土下座スタイルになり「ぐわああああああっっっ」と泣き崩れます。
なんかニナガワ演出のお芝居でもみてるみたい。 

私はもう・・・その子に駆け寄って「ボク、いくつ?お誕生日はいつかなあ?」なんて聞き
たい衝動にかられてね、困りました。
月の年齢期で、天王星ギリギリ魚座世代、冥王星、水星も絡んでるかな・・・とか想像して
たんですが、タイムリーに天はヒントになる人を登場させてくれましたよ。
それが件の県議なんです。

 

最初見たとき、泣いて同情を引いてごまかそうとしたのかと思ったけど、これまでも奇行が
ある人だったみたい。
1966年7月29日出生。時間はわからないからソーラーチャートで。
金銭や資産を表す金星と木星は両方とも隠匿・秘匿の部屋・12室に入ってます。
4室蠍座に海王星あり。自分の欲には溺れるしガメツイし。
育った家庭や家族は依存しあったり頼りなかったりで複雑そう。めんどくさそう。
月は出生時間で射手座か山羊座に別れますが、どちらにしても金星と向き合うので愛情面や
家庭運に恵まれてません。
この人の世代の特徴は天王星と冥王星の合と、その対面に土星があることだけど、強い緊張
と不安感をもたらしてきます。彼は天・冥の合を2室の収入や稼ぎの部屋に持っているから
恋愛や幸福感を得にくい分、そのよりどころを金銭や浪費に置き換えるのでしょう。

獅子座の初期度数に太陽と水星の合があります。勢いはあるけれど幼児性が強く残って人の
言うことが耳に入らないタイプ。知識や知性が欠落してしまうの。
号泣しましたね、獅子座ってとこが曲者で、獅子座はエンンターティナーのサインですから
必ず観客や野次馬が必要です。
彼は自分の中の不安や抑圧された感情や、全然自覚してないだろうけど大人になりきれてな
い部分を見せ物的に披瀝し、観客の前で号泣することで自身の高揚感につなげ、カタルシス
=浄化をして快感を得ようとする悪いクセがある人に他ならないじゃないですか。
これまでも奇行を重ねているらしく、もはや心身症の気配もありそうですね。
 
 

そこから考えたんですが、モールやスーパーで泣き叫ぶ子は、家庭や公園でもやってるのか?
ベッドや浴室でもやってるのか?
いえいえそこでは場所不足、劇場のようにきれいにディスプレイされて、観客になってくれ
自分に関心を持ってくれそうな女子供・店員がいる場所で、その年齢でできる精一杯の自己
表現をして解き放った無意識から快感を得ているに違いないと私は結論づけたのです。

もちろん神経質な子供、泣き虫な子供、親子の関わり方がどちらもヘタな組み合わせもあるで
しょうね。でもそうだとしてもおそらく、どうして欲しいの?なんでワガママ言うの?と聞い
てもきっとはっきりとした答えは言えないのじゃないかな。
ママとあそこに行ける、ワクワクしてちょっと泣いてみようかなとパブロフのワンコのように
幼いながら経験則ができているのかもしれません。


占星術とは関係ない感想になってしまったけど、もちろん占星術からそのキャラクターを読み
取って、どんな大人に成長するのか占ってみたいなあとは思いますが。
どんな大人になるか、それには魅力的な良い大人のお手本を見せてあげなくてはダメなんで
すけどね。 国の内外から笑い者になる大人はもうごめんです。

 

 

 

 

 

 

 今日も訪れて下さってありがとうございます。

 

コメント (5)