見出し画像

ある晴れた日の・・・

強風、時々突風

こんにちは🍃

🏄サーファーは、さぞ喜んでいるだろうという強風。時々、突風^^;
この辺一帯サーファブルコースト(サーフィン海岸)


前回、物干しポール(コンクリ足場)が倒れましたが、今日は洗濯物がなかったから片側の竿(洗濯ポール)が外れて地面に落ちていました。

チョッと水遣りのつもりが、いろいろ修復で小一時間、強風に煽られながらにわかコーナーの補強などの作業です。

未だ経験したことが無いくらいの強風。やはり海沿いは想像以上に風がキツイのか?


DCMで買ったこれ秀逸でした。
左側のポイントに挟んでパッチンと切って使えます。ハサミ不要。


あるセットに付属していたコレ、ダメダメでした。

セットは実店舗でしか見当たらないなぁ。結局、クロス式屋根のビニールカバー全滅^^;
それに雨風を避難してきた虫たちの巣(窟)になって、気持ち悪かったです。


ビニールの裾部分を土で覆って、蝿などが入る余地がないようにしないといけないようです🙇アマアマでした!

もう少しマシなものを来年こそは?
今年は強風でほぼ全滅かなぁ😭




せめて↑これくらいは?
旦那曰く、(野菜)買ったほうが安いぞ!!
だよね!?


強風騒ぎの前はウォッシュレット。引越し前から時々怪しい。勝手に電源オフになるとか。

諦めて「練習から戻ってきたら付け替えるわ」と行って出かけました。

•••と、掃除がてら電源オンオフとかノズル掃除ボタン操作を頻繁に繰り返したりしていたら、、、なおった。
また気まぐれ、来るだろうなぁ。

前の住居で一回買い替えているから、新し目のを持ってきています。
いつでもかかってこいや!みたいな?
Amazonで15,000円くらいだったかな。TOSHIBA製品。
今ついているのは年代物のTOTO。

旦那さんがウォッシュレットがないと生きていけない、てか耐え難い人なのでそっち(着脱作業)はお任せしています。

ウォッシュレット→洗濯ポールと続いて、強風突風、、、日々なんかありますなぁ。

バラは3個(花)蕾が開き始めたけど、この強風で危うし。
ミニトマト4本も風邪に煽られて瀕死^^;花は咲いているけど身を付けずに散るかなぁ?

温室かカバーが必要かもね?


この程度でいいから。


4月から義務付けになった自転車ヘルメット、届きました。
頭の後ろの明かりがバッテリー式で点滅したり数種類あります^^;
夕方〜は乗らないな。
大崎で、信号待ち中に後ろから追突されてから怖い💢

ホームセンターではキッズのしか見かけないしポチった。

一緒にポチったヘルメット用のロックキーはポスト投函で先に届いた。
取説が中国語と英語で適当にやったら想像通り失敗^^;
買った頁に、ちゃんと日本語説明があったわ。慌てる何とかは、やっちゃいました。

奇跡的に番号がヒットして、わりとすぐ開いたのに、控えなかった。またロック(涙)一生開かんわ😭
安いのを買ったらアカンね(猛省)



失敗ばかり、ロスばかり、、、本当1日が早いわー(´゚д゚`)


【付録】
昨日、メロン2Lがセールで500円、超美味しいのに当たり、今日は2個くらい買うつもりが、、、880円になっていてヤメたんだと。

しかも赤肉メロンしか残っていなかったらしい。そりゃ買うよね!?

同じ産地のものでも、まだJAや直売所では1200~1300円以下にはなってない。

強者は切って1/2をその場で食べてたよ(JA直売コーナー)
箱入りを両手にかかえて🚙乗って帰っていく人とか、、、を横目に「安くなるまで買わない!!」一点張りの旦那さん

私しゃ🍉スイカの方がええんじゃが!?まだそっちも出端で安くない。
苺もジャム用みたいに小さいのは安いけどね。

仕方なく安くなっている🍎リンゴを買いました。


あと、インセクトポイズンリムーバーもヘルメットと一緒に届いたよ✌
何回も繰り返し使えるって、、、よかったぁ~。




リンデロンで噛み跡周り以外は炎症が鎮まった。傷口が塞がっていてリムーバーは使えなかった😭

リンデロンも消費期限が過ぎていてドラッグストアで急遽買った。
湿疹炎症はホントすぐ効く。

流石に新しいのは即効で効いた気がする。
5グラムで1,188円、10gは2,200円〜
たまにしか使わないなら、お高いよね?
病院に行って処方箋書いてもらえばそんなにしないけど、仕方ない。第二類医薬品だったよ。





よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Shopping(net/ shop)買い物/ネットショップ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事