goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの手帖

一日を丁寧に過ごしたいな

6月15日 曇だけど雨になりそう

2021-06-15 08:51:40 | 花・花
昨日アップするつもりが できなかったあ~ (残念)


昨日のお話です( ;∀;)

お隣さんから毎年「残ったからいらない?」といただく 花苗


今年は



アスターとポーチュラカ

「お盆頃咲くから 仏壇花になるよ」と ありがたいです

昨年いただいた キンセンカ

一年草だと思っていましたが、根を残していたら

なんと今年も咲いてくれました(#^.^#) 



来年は無理かもしれないけど 嬉しい


庭のラベンダーもモリモリ咲いてくれているので 



少し切って



ポプリにしたいと・・・・



ハーブと一緒に 日向ぼっこさせていたら

午後から雨が降ってきましたよ (アララ~です)(笑)


庭のモナルダさん 咲き始めそうです(^ー^* )フフ♪




6月13日 晴れ

2021-06-13 13:54:45 | 花・花
今日は曇り晴れ

暑いけど どんよりしている

気温は高いから 庭のお花たちも 

「暑いなあ」と言いたげです

今がやっと満開の ピエールさん





ようやく 咲いてくれた ローズポンパドールさん

昨年秋に鉢から 地植えにして 冬越し心配してたけど

頑張って ようやく咲いてくれました まだ一輪 いい香り




薔薇さんはまだまだ 頑張ってくれてますが

だんだん アジサイの季節に移りますね

アナベルさんも もりもり大きくなってるわあ






今日は イベント展示販売のための 布小物づくり

蓋のところ 深くしたり浅くしたり あれこれ考えながら 300円予定のミニポーチ作ってます 



小物づくりは 楽しい



今日という日に いつも感謝
ありがとうございます







6月11日 北欧風かご

2021-06-11 11:24:52 | 手しごと
今日も朝から暑くなりました

まだ6月なのですが 梅雨はくるのかなあ

ただ風がとても心地よく吹いてくれています

周りの田園や庭にも雨はとても必要だけど 

最近の雨はしとしとぴっちゃん(昭和人のみわかる)ではなく

ゲリラ豪雨など強い雨が多く、怖いです


先月コミュニティーセンターで頑張って作った クラフトテープの籠

他の皆さんは花編みなど いろいろな編み方でバックを作っているのですが

私は親指の付け根のところがずっと痛くて 編むのは無理だなあ~と

これは何とか出来ました



北欧風の三角籠  ちょっとおしゃれな感じで 自己満足 (^^♪





12のクラフトテープ二本をボンドでくっつけて 24にして作りました

かごの作り方より ボンドでテープを太くするほうが大変だったかも ハハハ( ;∀;)



今日地元のJAの方が PRにと これをくださいました


初めて見た おきたまデラまめ  間違うとおきたまデタラメになっちゃうわあ(笑)失礼!

かの有名なでん六まめさんとコラボ商品かな

この地域がデラウェアという葡萄づくりが日本一だったなんて 初めて知りました



食べてみると 葡萄の甘酸っぱい香りと味  

今度娘にも食べてもらおう



今日は金曜日 
今日という日に感謝 ありがとうございます


6月9日 晴れ

2021-06-09 21:15:40 | 花・花
今日は 外にいると暑いけど 日陰は涼しいお天気

午前中は家の中の断捨離

昔ながらの家なので 蔵もあり 物がいっぱい

なかなか捨てられない中  ちょっと頑張った(笑)

・・・・けどまだまだ努力が必要だわ( ;∀;)



夕方から外に出てうろうろ

玄関先のナエマさんや


房咲きノヴァーリスさんは


まさまだ一番花が元気に咲いてくれています


遅れて咲いてきた 芍薬さん


かわいいです


リクニスも咲き始めました


他にも赤やピンクも元気


カンパニュラアルペンブルーは
6.7年前ぐらいにお迎えして、はじめは地植えしたのですが
だんだん小さくなってきたので 3年前ぐらいにプランターに救助しました(ハハハ


星のような小さなお花がかわいいです

今はなんとかモリモリ元気になりましたよ。ありがとね~

半日陰がお気に入りのようです

宿根草がメインの庭ですが、お迎えしても根付かなかったり
2.3年でいなくなってしまったり、なかなか難しいなあ~


今日も穏やかな一日を過ごせました
ありがとうございます




6月8日 曇り 庭の花たち

2021-06-08 11:17:42 | 花・花
今日はちょっと涼しげな曇り空

毎日庭の花たちを見ていると 顔がほころぶ(#^.^#)


近くにも薔薇ガーデンを素敵に育てているおじさまもいて

毎年オープンガーデンもされていて、とても尊敬です


家の庭は スギナさんとドクダミさん他雑草も共存してます(笑)
なので、私だけの秘密のお庭ですハハハ


薔薇たちも モリモリ咲いてきました


アンジェラさん


入口の赤いつる薔薇は はじめて買った薔薇でもう20年以上です

鉢植えのグリーンアイス


ミニ薔薇は 地植えすると他の花や草に負けてしまって 枯れたり、大きくなれないので
鉢育ち

庭の様子

カラドンナもすくすくカッコイイ


わさわさクレマチスとコレヲプシス


ペンステモンとシャスターデイジー

もりもりなお花たち




庭で花を愛でる幸せに 感謝です

ありがとうございます