なんか疲れた

Bullshit, crap, whatever you want to call it.

Leafy Sea Dragon

2006-02-27 | Biology
リーフィーシードラゴンは、ヨウジウオ目の魚 http://www.divegallery.com/Leafy_Sea_Dragon.htm 魚には色々と変わった形のモノが多いが、ヨウジウオ目(トゲウオ目と分類する学者もいる)は、かなり面白い。日本産のヨウジウオ(Syngnathus schlegeli)は、細長い体をし、色が緑から茶色とアマモの葉にそっくりな形をしている。泳ぎ方もアマモの流れもが . . . 本文を読む

電気用品安全法

2006-02-24 | Weblog
電気用品安全法 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017.html 2001年4月に施行された電気用品安全法の猶予期限が3月31日に切れるために、2001年以前に製造されたシンセサイザーやアンプ、レコードプレーヤー、電源内蔵型ゲーム機、テレビ、電気洗濯機など259品目の販売ができなくなる(個人売買を除く)。 この法律の目的は . . . 本文を読む

教育を必要とするのは誰か?

2006-02-23 | Weblog
Dr. David Orrは、Oberlin Collegeの教授であり環境学プログラムの議長を務めている。彼の研究の興味は、持続可能な社会作りに教育がどのように貢献するかにある。 リンク(英語) 地球上では、1時間に約2千人が栄養不良で死に、10種の生物が絶滅し、1万2千km2の土地が砂漠化し、3万6千トンの表土、60万m2の熱帯雨林が失われ、194万トンの炭素が大気に放出され、ペンタゴンは1 . . . 本文を読む

踏切すいすい大作戦

2006-02-22 | Weblog
東急東横線で見た吊り広告、「踏切すいすい大作戦」によると、開かずの踏切は全国で2100ヶ所あるそうだ。 無駄な時間を被害額に換算すると1年で1兆5千億円。余分なCO2排出量は、山手線内の面積の10倍の森林面積が吸収する量に匹敵する。踏切の約80%は歩道がなかったり歩車道分離されておらず、平成16年度の踏切事故による死亡者は141名だそうだ。 いつも不思議に思うが、電車会社は一体何を考えて堂々と . . . 本文を読む

ディック

2006-02-21 | Weblog
この頃サラ金のアイクが、ディックに名前を変えたとしきりに宣伝をしている。 前にも書いたことがあるが、私は、借金してまで物を買うのは物欲が制御できないバカだと思っているから、高利貸しの名前が変わろうがなんだろうが、どうでもよいのだが、ディックという名前はやばいだろう。 Dickって、俗語でチンチンのことですから。 しかもWebサイトを見ると、「ディックが大きくなって生まれ変わります」とか、「ま . . . 本文を読む

ステレオタイプ

2006-02-13 | Weblog
もう18年も前の話だが、バンクーバーの英語学校で英会話とTOEFLの授業を1年間受けていたことがある。当時、私の出身大学であるブリティッシュ・コロンビア大学に入学するにはTOEFLが580点必要であり、高校を出たばかりで初めて受けた時には確か503点だった記憶がある。 英語学校で勉強したおかげで無事にTOEFLをクリアして大学に入学できた訳だが、私はこの学校の経営者兼講師のボバという人が大嫌いだ . . . 本文を読む