「イランカラプテ」
「アリキキアンロ」
「ピリカウレシカ」
阿磨美絵参上「疫病退散」
いつになったらワクチン注入!With コロナ
「磐石の湯 2021vol.4」
場 所:八雲町
訪 問 日:2021/05/06
今回は「磯谷」に行く前に

悪天候続きの連休中とは打って変わって好天に恵まれました!
こんな時は平日休みが嬉しい!

黒松内で新型ジムニーをロックオン!

新型といっても登場から早3年目!
しかし未だに納車待ちは12ヶ月!

林道「磐石岳線」入口到着。
因みに看板の「盤石」表記は発注間違いだそうです。

まだコブシやら桜やら咲いていそう

おぉ桜が綺麗!
良かった!


「磐石の主様」はまだ冬眠中

林道を進みます

シンボルツリーの下に到着です


橋はまだ車両は渡れないようです

車で橋が渡れない理由はこれです。
木が腐食しているからなのです。
枕木の交換修理が必要ですね!

では入湯しましょう

まだ未完成ですがテントサイト

サイトの端に在るありがたいトイレ
トイレットペーパーや汚物の汲み取りにもお金が掛かりますから
温泉利用者は「寸志」を忘れず投入しましょう!


正面側の広場。
因みにこちら側に直接入って来る道は通行禁止ですので。

到着

こちらもありがたい東屋


今年4回目の入湯を満喫


正面広場側に直接アクセスしている入口

こちら側は温泉を開放してくださっている森岡さんの私有地ですので
関係者以外は立ち入り禁止です。

春の落部川、良い季節です
このような素晴らしい温泉を無料、寸志で開放してくれている所有者の森岡さんに感謝です。
利用された方は「炭火焼肉屋 梁山泊」も利用して下さいね!
落部(おとしべ)・野田生(のだおい)の「軟白長ネギ」もよろしく!
「炭火焼肉屋 梁山泊」
〒040-0011
函館市本町34-4
TEL 0138-31-3931
「アリキキアンロ」
「ピリカウレシカ」
阿磨美絵参上「疫病退散」
いつになったらワクチン注入!With コロナ
「磐石の湯 2021vol.4」
場 所:八雲町
訪 問 日:2021/05/06
今回は「磯谷」に行く前に

悪天候続きの連休中とは打って変わって好天に恵まれました!
こんな時は平日休みが嬉しい!

黒松内で新型ジムニーをロックオン!

新型といっても登場から早3年目!
しかし未だに納車待ちは12ヶ月!

林道「磐石岳線」入口到着。
因みに看板の「盤石」表記は発注間違いだそうです。

まだコブシやら桜やら咲いていそう

おぉ桜が綺麗!
良かった!


「磐石の主様」はまだ冬眠中

林道を進みます

シンボルツリーの下に到着です


橋はまだ車両は渡れないようです

車で橋が渡れない理由はこれです。
木が腐食しているからなのです。
枕木の交換修理が必要ですね!

では入湯しましょう

まだ未完成ですがテントサイト

サイトの端に在るありがたいトイレ
トイレットペーパーや汚物の汲み取りにもお金が掛かりますから
温泉利用者は「寸志」を忘れず投入しましょう!


正面側の広場。
因みにこちら側に直接入って来る道は通行禁止ですので。

到着

こちらもありがたい東屋


今年4回目の入湯を満喫


正面広場側に直接アクセスしている入口

こちら側は温泉を開放してくださっている森岡さんの私有地ですので
関係者以外は立ち入り禁止です。

春の落部川、良い季節です
このような素晴らしい温泉を無料、寸志で開放してくれている所有者の森岡さんに感謝です。
利用された方は「炭火焼肉屋 梁山泊」も利用して下さいね!
落部(おとしべ)・野田生(のだおい)の「軟白長ネギ」もよろしく!
「炭火焼肉屋 梁山泊」
〒040-0011
函館市本町34-4
TEL 0138-31-3931
情報ありがとうございます