goo blog サービス終了のお知らせ 

木瓜(ぼけ)の宮

梅でもなく桜でもない花が好き
なんとも云えない木瓜の色あい

No.2333 『あなたを抱きしめる日まで』

2015-04-14 08:37:28 | 映画
wowowで録画していた『あなたを抱きしめる日まで』を観た。
私が好きな事実に基づいた映画です
好きな女優さんの一人あの007のジュディ・デンチ(母親)
母子の物語で修道院内での問題点もあったのも
今迄知らなかった。里親問題



その前日にNHK「BS日本のうた」で『瞼の母』を長編歌謡浪曲
島津亜矢(番場の忠太郎) 中村美律子(母親)の歌を聴いてたが
それはそれは二人のかけあいがよかった。 素晴らしい
多くいる歌手の中でもぬきんでている  

その長谷川伸の作品と今回の映画を比較は出来ないが
同じ女性に生まれたものとして 夜に床に入ってもシーンが・・・
頭の中をいったりきたりしていってた。



No.2312 映画『風に立つライオン』を観てきた

2015-03-19 13:22:47 | 映画
雨の中朝一番
孫を学校まで送り普段は
そんなに時間がかからないが
今日は往復 で約1時間弱

そのままはませんのモールへ行き さだまさしの作品
風に立つライオンを観てきた。
まあ彼はよく創ったものと感心しました。

スケールが大きい人とアフリカの地での命の尊さ
1年後又TVでみれる日を楽しみにしておこう


今月の予定 
『今夜も生でさだまさしスペシャル~朝まで生で音楽会2014~』
NHK総合
放送日時 3/29(土) 24:05~29:00 夜中  

No.2286 『天国の駅』

2015-02-08 10:45:07 | 映画
夕べ初めて『天国の駅』を観た
見がいがある映画でした
犯罪者役の吉永小百合さん主演

若松孝二監督の『キャタピラー』の様な
どちらも戦争の被害者
(下半身不随による負傷兵で帰還しの問題が
取り上げられてる)
罪を直接侵すかどうかの違いだが

ー実話を基ににしての映画ー 
妻の吉永小百合は紬を織って家計を支える。
夫の中村嘉葎雄によるDVの毎日
耐えかねた妻は、彼女に気がある警察官の三浦友和に
そそのかされて夫を毒殺する。

その後箱根でみやげ店を開き、旅館の亭主(津川雅彦)が
パトロンに。彼の演技が難いが上手
本妻の白石加代子さんもよかった。
山深い鄙びた 温泉郷 美しい四季   

結果的は絞首刑のシーンも生生しく
余韻が残る映画でした。

他に西田敏行、丹波哲郎と心に残る演技でした





No.2278 『アゲイン 28年目の甲子園』

2015-01-27 09:15:18 | 映画
誰でも青春って遠い昔の苦い思い出だけど

娯楽映画で主人公の元高校球児
中井貴一柳葉敏郎らが
シニア甲子園に向けて辿り着く迄のストーリー

過去を引きずっていたのをとき明かす
あの東北震災にも触れてあったし
薄っぺらい映画ではなかったが
それ程感動するものでもなかった。
しかし久しぶりに映画館へ足を運び楽しんだ。

直行で 自宅に戻り夕飯の支度へと
即、現実世界へとモード切り替え

No.2243 『もうひとりの息子』

2014-12-14 23:03:08 | 映画
3,4日前にwowowで放映された映画 です。

日本でも福山雅治さんが出ていた『そして父になる』
も以前涙、涙で観ました。


もうひとりの息子』はイスラエルとパレスチナ間
貧富の差はあるし全然宗教も違う複雑な思いで
みました。

敵対するユダヤ人とイスラムの家族での
赤ちゃん取り違え事件の映画

親、兄弟にとって余りにもショックが大きすぎる
問題で
スーパーの商品をサイズ違いなどで返品交換すのとは
違うし


その後彼らはどうなったのだろうか・・・と
余韻が残る映画だった。

No.2215 『蜩ノ記』

2014-10-12 08:03:59 | 映画
役所広司と岡田准一の時代劇 
見応えがある日本人が好きそうな映画でした。

義を見てせざるは 勇無きなり
秋谷扮する役所広司さんの言葉が
ひびきました。

人としてなすべき事と知りながら、それを行わない事は、
勇気がないためであるという事。

秋谷は潔くて清々しいようだが
周囲の者や家族は・・・見守っていたが
腑に落ちないし矛盾に観ている私は腹ただしかった。

No.2206 『柘榴坂の仇討』

2014-09-28 19:09:21 | 映画
あらすじ
安政七年(1860年)三月三日江戸城桜田門外で、
大老、井伊直弼の登城途中の行列を
十八名の水戸脱藩浪士らが襲った。

剣の腕を見込まれ、近習に取り立てられたばかり
そして新婚、これからという矢先
中井さん扮する彦根藩士の志村金吾は、
主君直弼の駕籠を警護していたが、
刺客の一人を追った為、その間
直弼は首を取られてしまう。

仇討ちの密命を受けた金吾は敵を捜し続ける事に
13年をつうやし
明治の世となり、仇討は禁止が出た


主人公の中井貴一と阿部寛二人の俳優が
歴史上の人物であるものの
頭の中はごちゃごちゃミックスされて観ていた。

見応えのあるいい日本映画でした 


No.2132 13日の金曜日

2014-06-13 21:12:26 | 映画
今日は 日の金曜日でした
来週迄は忙しいから体がクタクタ 状態


明日は久しぶりに映画を観に行こうかなあ
木村大作監督の蒼井優&松山ケンイチなどの
主演映画

監督の特徴はスクリーンいっぱいに広がる
日本の四季の山々
映像が美しい以前観た「劔岳 点の記」も心が
あらわれる思いがした

前から観たかった『春を背負って』

No.2072 映画『故郷よ』

2014-03-20 18:45:13 | 映画
映画『故郷よ』


帰ることの出来ない故郷それぞれの家族の話
福島と重なる想いで録画していたのを今日観た。


1986年春チェルノブイリ原子力発電所の事故
結婚式を挙げていた最中火災現場に出かけたきっり
大量の放射線を浴びて帰らぬ人となった夫

原発技師とその息子ヴァレリーの視点から
ベッドタウンのプリピャチで故郷(チェルノブイリ職員居住地)
を追われた人々



日本でも子供が転校先で福島から来たなどと
言ってイジメがあった様に同じ様なセリフを投げかけられていた。

受け入れられないが悲しいこれが実現だもん。わりきれん

No.2069 『銀の匙 Silver Spoon』

2014-03-17 10:49:53 | 映画
『銀の匙 Silver Spoon』

http://www.ginsaji-movie.com/index.html
北海道の農業高等学校を舞台とした学園の作品
元々は漫画を映画化されたもの 


今どきの若者に少し近づいたような面白い映画でした
作者の体験に基づき出来た映画でしょう。

作品の累計発行部数は2013年7月発行の第8巻にて
累計1000万部を達成だとか

しかし名前を知らない出演者が多かった。
ヒロインの広瀬アリスさんは初めて見る子で好感度
抜群の女性でした。

かわいいし綺麗だしきっと性格もいい子でしょう。
私は主人公の中島健人君の顔も
カッコイイ市川知宏君も今回覚えました。

わくわくドキドキ