goo blog サービス終了のお知らせ 

木瓜(ぼけ)の宮

梅でもなく桜でもない花が好き
なんとも云えない木瓜の色あい

No.2057 ウルフ・オブ・ウォールストリート

2014-03-02 17:23:37 | 映画
レオナルド・ディカプリオの映画 を観てきました。
『ウルフ・オブ・ウォールストリート』
証券会社を若くして興した実話に基づいた映画
この手の映画が私は大好きです。
“ウォール街のウルフ”と言われた男

しかし彼の声が俳優にしてはちょっと損だもん。
ブラピの方がにくいくらい名演技だし声もいいもんね

まあ満足した映画でした。
今キムタクの宝くじ(グリーンジャンボ)のCMが
TVで 流れてますが

金は必要です。金に振り回されて
成金あがりの浪費では・・・それまで儲けたのには
あくどい事もし  う~ん 
彼の父親が映画の中で言った様に
後でシッペ返しとは言わなかったが自分に起こると
見事言い放っていた。



No.2030 『小さいおうち』 今日行って来ました

2014-01-25 21:19:03 | 映画
中島京子による日本の小説
第143回直木賞作品を映画化されたもの

昭和初期の戦前戦中の頃の話

赤い三角屋根の小さいおうちの平井家
密やかな恋愛についてお手伝いさんが見た
感じたのを 回顧する物語
それにしてもあまりにも教科書みたいな
いいのはいいがドロドロ感がない
サラリとした映画だった

山田洋次監督作品でした

No.2024 柳の下の泥鰌

2014-01-18 19:42:56 | 映画
映画『クレマークレマー』『チャンプ』の共通点
分かれた母親と残された父親その一人息子


暮れから録り貯めた映画を今日も観たら
興行成績が欲しいため、ヒットしたいが為 
作品が出来た時期も前後するではないかなあ

子役がまたお涙頂戴じゃないが憎いくらいの
演技をする 

母親の服装も二作品そう変わらないスカーフに
女優さんも似てる感じの方


No.2023 映画『八甲田山』

2014-01-17 16:39:46 | 映画
暮れから正月にかけて録画してた映画を観て

話は大雑把に言えば110年年程前の出来事
雪の青森ので雪中行軍の演習中に遭難し
殆どの兵隊さんが死亡した事件  を基にした作品。

吹雪の中、無理をしたことが原因
豪雪地帯での地元の老人の声を耳をかさなかった  

 極限状態での軍隊組織と人間性を問う

高倉健北大路欣也

北大路欣也のセリフ"天は我々を見放した"
あああああああ 

三國連太郎 TOPの者が指揮官がしっかりしなきゃと
つくづく思われた映画だった。


彼らは役柄だけど頭がゴチャゴチャになり
三國連太郎を恨む単純な私がいた。



No.2014 『永遠の0』

2014-01-03 17:11:19 | 映画

『永遠の0』原作は百田尚樹の作品を映画化したもの

毎週録画して観る TV番組『探偵!ナイトスクープ』の放送作家

先の太平洋戦争に出征した彼の父親や親族が影響大
内容はカットします。

館内は信じられない観客動員数 ほぼ満席
これは年に一度か二度です 驚きの二乗でした。

それが私も何ヶ所か 鼻の奥がツーンときて
涙が出ました。
私の隣の席の
男性も涙をふいてる気配を感じましたが
どこからか少し高めのすすり泣きが聞こえてました。

きっと父親か兄弟か親戚の方であろうか身内に
戦死された方をおられたでしょう

こんな映画を中高生に是非観て欲しい映画でした。
戦争はいけません 絶対反対

No.2102 『ベンハー』

2014-01-02 13:31:50 | 映画
録画をし夜中に『ベンハー』を観た。
もう最低7,8回は観てると思う好きな映画の一つです。

ローマ帝国から新総督がエルサレムに赴任するパレードでの出来事
ベンハーの家の瓦が落ちベンハーは疑惑で刑を受けるが・・・

昔昭和天皇が来熊された時に
一目天皇陛下を見たいと思うのは普通日本国民としては
極々普通の事でしょう。
向いに大きな病院がありました。
そこの入院患者さんが2,3階の病室から窓越しに
天皇陛下を見ようとスタンバイされてたが
警察の方から見下ろさないでとの注意を受けておられたのを
私はこの目で見たのです。


ベンハー邸から彼等がそんなしなかったら船漕ぎなんな
しなくて良かったろうに・・・と思ったものの
このストーリーが成り立たない訳で

2,3度迄は涙なしではみれなかった映画です。

ソロモン○○というレストランが我が家の近くにあります。
一度行って食べよう
どんなのを出していただけるのかなあ






No.2091 『清須会議』

2013-12-12 19:44:26 | 映画
 先週映画館へ行ったが
観客は私達を含めて5名 パラパラ
面白かったが余りにも映画館に気の毒なくらい


wowowで録画した『ミスティック・リバー』を観たが
大好きな映画です。

クリント・イーストウッドの監督ははずれがない

ション・ペンの切羽詰まった顔といい
ケビン・ベーコンの刑事役
ティム・ロビンスは一番気の毒な役
(『ショーシャンクの空に』の映画に出てた人)


幼馴染み三人組が大人になりそれぞれの立場が違った
人間模様を描いた作品

心のそこを抉り取る様なギリギリのところをよく
表現してある

又機会があったらみたい作品です。
(録画したのはもう削除した。 残念!)


























No.2088 『キャプテン フリップス』

2013-12-08 17:16:00 | 映画
 トム・ハンクスが演じるキャプテン フリップス
This is true story・・・・このての映画大好き人間です。
満足しました 

コンテナ船マースク・アラバマ号はインド洋を航行していた。
20人の乗組員にとっていつもと変わらない。

ソマリア海域に入った時から
ハラハラドキドキ 
アラバマ号がたった4人の海賊に襲われる。

船長は20人の乗組員の解放と交換に自らが拘束される。
主人公一人対ソマリア人4人との行き詰まる駆け引き
今から10年もまだ経ってない4日間の出来事

海賊といっても下っ端はわずかな金額 で動き
海にも出ないbossは桁が半端でない金額をとる 




No.2084 好きな俳優の一人モーガン・フリーマン

2013-12-03 19:56:48 | 映画
『ショーシャンクの空に』(原題:The Shawshank Redemption)は、
もう10年に前に公開されたアメリカ映画。

ストリーは冤罪によって投獄された有能な銀行員の話
腐敗した刑務所の中でも希望を捨てず、
懸命に生き抜く姿を描いた作品だが
私は隣の柵の黒人役の俳優が大好き

『ミリオンダラーベイビー』や『ドライビング Miss デイジー』にでていた
モーガン・フリーマンが好き
人間味がある役どころだが日常生活においてもその姿勢は変わらないと
勝手に思ってます。

2,3日前に録画して観たが余韻が残るいい映画でした。
最近ここ一ヶ月程映画館へ行ってない。

今ねらってる映画はトム・ハンクスの『キャプテン・フィリップス』

No.2047 『ダイアナ』

2013-10-24 20:26:38 | 映画
ダイアナ元英皇太子妃のパリでの交通事故死には世界中
それもまだ若く36歳だった。

女性の一人として現在の英皇太子夫婦は生理的に好きになれない
あんなにダイアナを悩み苦しめた二人だ。

彼女ももっと図太く別の生き方をされたらよかったのに・・・
相談相手もおられたであろうが・・・


別居してからの 映画の内容だったが、宗教も違うあまりにも有名過ぎる
女性であるから再婚を望んでも二人だけ突き進む事は出来ずに
ダイアナが可哀そう
余り映画の内容を書けば今から見に行く方の期待度がなくなるからここで
STOPしておきます








わくわくドキドキ