むー大陸

イマココニイル

縁は異なもの

2011年01月26日 | Weblog

日常生活の中で、顔見知りにばったり出逢った時、

気づかなかったふり、知らぬふりをしたことありませんか?

過去に、嫌な思いをしたトラウマ状態の人にあったら、思い切り気づかないふりしますね、私(笑)

 

でも、当時は嫌だった事も今になってみれば自分の為だったりして、

過去に起きた事は所詮過去での事。

起きること全てに意味があるという、Yogaの教えではこのような考え方をするのですが。

 

 

 

 

先日ある県外の美術館に出かけました。

知り合いがいる可能性はあんまり考えられない場所です。

それが…

それこそ、仕事関係なんですが、『そんなに上に居ないで、同じ目線で話しませんか?』と苦言吐きたくて、一週間ずっと考えていた相手と館内で目が合いました。 

リアルタイム過ぎでしょう。

 

逢いたくないと思っていると逢ったり。

連絡をしたいと思っていると連絡来たり。

しばらく、あのお客さん来ないなーと思っていたら、翌日来られたり、

この服来たときは、あの人に必ず会うんだよな…とか、

 

これって なんでしょう? 

皆さんはどんなですか?

そんなこと、ありますか? 

 

 

さて、美術館の話に戻ります。

休日で自分の頭は完全off。

場所も違えば、格好も違う。

苦情をいう気力をまったく失った状態だったので、

普通にお話をする事にしました。

 

いや、、

今まで、容姿端麗、頭脳明晰、人生いうことないやん!完璧!!な相手さんと思っていたけど、誤解やった、話せば、なんて人間っぽい、もろいんだろう。

もう、私の苦情はどうでもいいや

と思った。

 

縁は異なモノ…味なモノ…

なんて言葉を思い出しながら、その場を離れた。

 

人間関係ってたぶん誤解が多いですね。

 

逢いたくない相手とばったり出会ったらどうしますか?

 

 


打楽器その7

2011年01月21日 | Weblog

 

 

 

 

昨日のブログに書いたティンシャです。

これは、去年末に戴いたティンシャです。

昨年、ずっとティンシャが欲しいな~と思っていました。

それを知ってか知らずか、ある方に戴いきました。

音は、好きな高音で、とてもクリア。

鳴らすと頭や心の懲りがほぐれていきます。

 

チベット仏教、密教法具で僧侶が使用するティンシャは、

別名チベタンベル、チベットベル、チベットシンバルといいます。


澄んだ音色と波動で瞬時に場・人・物を浄化します。

瞑想にも最適で、ヨガや瞑想のセッションの初めと終わりに使われます。

ティンシャの音の微妙なずれにより、毎秒4~8サイクル間の超低周波が生じ、これが瞑想時に生じる周波数と同じなのだそうです。ティンシャの音を聴くと脳波が瞑想状態に近づく作用があることが科学的に判明したそうです。

耳では、それは聞き取れはしないのですが、目に見えないモノがちょっとだけ変化する気分です。私は一日の始まりと終わりに鳴らします。

鳴らし方は、皮ひもの上部を両手で持ち、2つのベルを同じ高さにして、ベルのふち同士を打ち鳴らします。または、ひとつのベルをぶら下がっている状態にして、もう片方のベルを手で持ち、ぶら下がっている方のベルをたたくと、単体の音色を楽しむことができます。打ち鳴らす強度によって、音の大きさを変えることができます。シンバルのように丸い面同士を打ち鳴らすこともできます。

 

民族楽器チベット・シンバル

将来、立派なyogaトレーナーになれた時にこのティンシャを使わせて戴きたいと思います。


 


大寒

2011年01月20日 | Weblog

Bill Evans  Waltz for Debby

 

 

 

 

前にもupしたけど、

これ聴くと、ティンシャを鳴らすのと同じくらい自分の周りの空気が浄化されて行くような…

目が開いて、心の中にあるゴニョゴニョといるカビみたいなのが溶けていく

背中シャキーンで口角が上がる

とっても寒空と合うんだよね

 

 

今日は大寒

 

 


夜明け前

2011年01月17日 | Weblog

『夜明け前の闇は最も深い』

よく言ったものだね

冬は夜明け前の起床

夜明け前の景色にたまに呑み込まれそうになるよ



そして、やがて景色が広がりだすとホッとするんだよね





自宅から見る朝の景色


今年のおみくじ

2011年01月12日 | Weblog

信頼しているヒーラーの方から行くんだったら『青島神社』と勧められて、行って参りました。

宮崎に長い事住んでいますが、

青島神社は去年『aoshima nature festa』の際に行ったのが初めてです。

初詣という意味では、初めて訪れる『青島神社』

 

 

 

おみくじひきました。『小吉』です。

 

 

今年は、ちょっとスロウダウンしてゆっくりした年にしようと思っていたので、内容にびっくりしました。

 

 

 

帰路の田野の切り干し大根

 

 


新春

2011年01月05日 | Weblog

 

皆様、明けましておめでとうございます。

 

 

今年の私は『具体的』に行ってみます。

人に対して、

物に対して、

自分に対して、

丁寧に具体的にして行きたいと思います。

『めんどくさい』なんて言ってたら自分の感性が鈍くなるんじゃないかと思います。

ひとつひとつ具体化するということは、時間がかかる事なんですが、

今まで蔑ろに、見て見ぬふりしてきた事に対してきっちりケジメを着けて行きたいと思います。

たぶん、『そっとしておく思いやり』という大好きな言葉も、時と場合によっては残酷なのかもしれない、自分の知らないところで誤解されているかもしれない。

なんて、別の視線で自分を見ながら…。

優しい気持ちを基本に、人の気持ちを具体化させてあげられたら、物を活かせたら、逃げない自分を作れたら…って思います。

具体化という意味で今年も時間を作って、yogaの修行に籠もりたいと思っています。昨年はベースの部分を勉強したので、今年はその上のトレーニングに励み具体化したいと思います。

 

 

昨年末最後のブログ記事の『南蔵院』に行って参りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 みなさん、足をペタペタ触ったりお金置いたりしてましたが、

私はおそれおおくて(汗)写真だけ撮影させて戴きました。

 

 

 今年の皆様のご健康とご多幸を願いつつ、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。