Rowing!!ー滋賀大学教育学部☆漕艇部の徒然ブログー

滋賀大学教育学部漕艇部の愉快な仲間たちによる、その活動をつらつらと書いたブログです(^^)◎

団結・躍動

2016-05-29 19:33:30 | 独り言
失礼します。3回生ローヤーの久保雅貴です。
ブログの当番ではないのですが、新チームの一発目にと思い、出しゃばって投稿しました(笑)


まず、大変遅くなりましたが、GWに行われた朝日レガッタでは、沢山のご声援有難うございました!
また、OB・OGさんや保護者さんによる差し入れや激励のお言葉等、私たちは多くの人に支えられて朝日レガッタにて躍動することができました。
本当に有難うございます。


さて、私は朝日レガッタ後の幹部交代式にて足立前主将に代わり第62代で主将を務めることになりました。
現在、新チームが動き出して約2週間が経ちましたが、4回生が抜けてしまった合宿所はなんだか寂しく、静かで、自分たちのチーム、自分たちの代が始まったんだなという思いをひしひしと感じています。
新たに7人の1回生を向かえ、17人で新チームを向かえることとなりました。
1回生は、4回生との練習で夏までにボートの楽しさをめいいっぱい感じ、基礎的な技術・体力をつけていってほしいと思います。



突然ですが、皆さんはボートが好きですか?
ボート部の皆なら多くの人がおそらく好きだと答えるでしょう。いや、しんどいしあんまり…という人もいるかもしれません(笑)
私は今なら完全に好きだと言えますが、入部をした時からそうだった訳ではありません。

そもそもボートという競技は高校時代に耳にしたことがあったものの、全く興味がありませんでした。
一番のきっかけは、滋賀大学に入学が決まり、予備校S台に報告に行ったときに、校舎長から「大学でボートをやってみたら?」という突然のフリを真に受けて、琵琶湖があるしやってみるのもありかなぁと考えたことです。
そんな私がボートという競技を知り、入部以降、真剣に練習に取り組んでいく中で、ボートは深いスポーツだと考え、それ以来ボート関係のHPや他大学のブログなどを読むようになり、youtubeでボートの動画もみるようになって、どんどんボートというスポーツに夢中になってきました。
ボートは、ただ単純な動作の繰り返しのスポーツではないと思いました。


朝日レガッタを終え、先輩は「ボートは練習でやってきたことがそのまま結果に出るし、練習でできていないことは試合でできるはずがない。」と言っていました。男子フォアで決勝の舞台で優勝できず自分の拳をオールにぶつけて本気で悔しがる他大学のクルーを見ていると、そのクルーは本気で練習に取り組み、心の底から勝利を掴み取ろうと努力していた気がしました。
私たちも、男子フォアで準決勝に行くことはできたものの、そこまでが精一杯でした。
この教訓は、必ず忘れずに今後の自分たちのクルーに生かしていきたいと思いました。



私たちのチーム目標は、「団結」です。一人一人が他人任せにすることなく、自分が主体という気持ちで全員で部を運営していきたいと思っています。
チームが団結し、試合で躍動できるようにまずは目の前の一日一日の練習を頑張ります。
6月の実習も頑張ります(笑)


これからも滋賀大学教育学部を宜しくお願いします。
まとまりのない文章ですが、ここらへんで失礼します。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏日の熱さです | トップ | はじめまして( ・ᴗ・ )! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブログ係)
2016-06-04 17:19:17
新しいスタート、少ない人数ではありますが滋賀教らしく団結して頑張っていきましょう!
返信する

コメントを投稿