goo blog サービス終了のお知らせ 

Rowing!!ー滋賀大学教育学部☆漕艇部の徒然ブログー

滋賀大学教育学部漕艇部の愉快な仲間たちによる、その活動をつらつらと書いたブログです(^^)◎

明日は新人戦!

2015-06-12 21:22:12 | 日記
みなさん、こんばんは。
2回生ローヤーで、ブログ係をやっております久保雅貴です。

先程、晩飯を済まし、今は合宿所で明日の新人戦で着るためのポロシャツの到着を
待っているところです。あー、早くポロシャツ来ないかなー……

さて、先程軽く触れましたが、明日は新人戦です!
自分たちも1年前は初レースということもあり、試合前日、ワクワクドキドキしていたのをよく覚えています。
私は、今年新人男子ナックル艇の整調を漕ぎます。
500mという短い距離のレースということもあり、最初から上げていきたいと思います。
昨年の新人戦の予選では、1位で通過でき、他艇よりも早くゴールする気持ちよさを感じました。
今年はその気持ちを後輩に味わせてあげたいと思います!
1、4練でお世話になった4回生さんのためにも明日は是非勝ちたいですね!


短いですが、この辺で失礼します。
雨の多い時期ですが身体に気を付けてがんばっていきましょー!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の6月。

2015-06-08 17:55:57 | 日記

こんにちは。
3回生マネージャーのいいだです。

まずは、地域実習・附属A班のみなさん、実習おつかれさまです。
大田と私はB班なので、今週は大学生です。笑
今朝も八木さんがご指導くださり、充実した練習をしてきました。笑

さて、大田の様子ですが、、、
ストイックな彼女は、着々と艇をのばしています!
岸から見ていても、少しずつ安心して見れるようになってきています。笑
いつもはビシバシ言っていますが、実はすごいなーって思っています。
私ももっとがんばらないとなぁ…と思いながら、今も指導案を考えています。笑

後輩たちも練習に授業など、いっぱいがんばっているようなので、
実習もあともう一息、がんばりましょう!

実習も関選も、はやくみんなで打ち上げたいなあ…(切実)

では、
ここ最近は気温変化が激しいので、体調には気をつけてくださいね。
失礼します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての整調

2015-06-06 18:58:50 | 日記
こんにちは!2回生、ローヤーの羽田です(●´ー`●)
別に当番ではないけど書かせてもらう。いや、書かせていただく、伸び代ですねー
僕は2シーズン連続でダブルスカルに乗らせてもらってます。
毎日楽しく漕がしてもらってます!
スカルは確かに面白いです。さらに、両方にオールがあるから展開するときとか、艇の向きを変える時になかなか便利です。それが一番の利点?やと思います笑
相方の石倉君(年齢不詳)にはとてもお世話になっています。
艇の上では結構お互い集中してぱっぱとやる方ですが、たまにくだらんトークをします笑
どんな話かって?それは内緒です(´ω`)ノシ
しょうみ、僕は基本的にチャランポランして適当な感じをさらけだしています。やけど、2回連続クルーリーダーをやらしてもらう、いや、やらせていただいています(以下省略)
高校の自分が見たらキレるでしょうね~、さらにミートやストレッチはどのクルーよりも緩い自信があります笑
話は変わりますが、ゴムという日常でよく使う便利ツールがあります。伸縮性に優れていて、束などを止めたり、女の人は髪の毛を止めるのにも使います。ゴムというものは大したもので、自分の何倍も伸びることができます。しかし、ずっと伸ばさずにほっておけば、ゴムとして廃れてしまい使い物にならなくなります。だが逆に、緊張状態を保ちすぎると切れてしまいます。
人間も同じです。いつでもどこでも緊張していれば、いつかこわれてしまいます。どこかのタイミングでリラックスし、緊張をほぐさなければなりません。もちろん、リラックスしすぎるとダメになります。
この丁度良い具合が大事なんですね。
やる時はやる。やらないときはやらない。この後者のさじ加減に気をつけなければなりませんが、これからも頑張っていきたいと思います。
長文ですが失礼します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶賛実習中!

2015-06-04 21:07:26 | 日記

こんにちは、3回生マネージャーのこにしです!
くーぽんが気を遣ってくれて3回生を外してくれたのに…ブログ書いちゃいます(笑)

タイトル通り、絶賛実習中です!自分は附属小の3年生のクラスにお世話になっています!
もう、こどもたちがめーーーーーっちゃかわいい!きゅんきゅん!
ドッヂしてバスケして一緒にお勉強して給食食べて…何しててもかわいいです。
ちなみに今日はキャベツ畑にモンシロチョウの卵を見に行きました!みんな、興味津々。
そしてなんと、明日は初の授業をさせてもらいます。どっきどきです。
うまくできるか、みんなたのしんでくれるか、とっても不安ですが、精一杯がんばります!

そしてここ5日くらい、部活から離れているのでなんだかとってもさみしいです(笑)
マネージャーがいないため艇が出せなくて、クルーの2人には申し訳ないです…
明日を越えれば、土日は部活が待っています\( *´ω`* )/
元気に土日を過ごせるように、まずは明日しっかりがんばってきます!

短いですが、この辺で失礼します!
暑さが日に日に増してきたので、みなさん体調には気をつけてください~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2015-06-03 10:00:35 | 日記
はじめまして、1回生の大江由華です。初めてブログを書かせていただきます。昨日は3回目の乗艇をさせてもらいましたが、少しずつ皆と合わせて漕ぐということを意識して練習することができるようになってきたように思います。まだまだオールで水を切ってしまうことが多いので新人戦までしっかり練習して直していきたいと思います!
この3回の乗艇で1回生みんな順調に焼けてきていて、夏になったらみんな真っ黒になってボートを漕いでいる姿が想像できます。
そんなボート部1回生はみんなめっちゃ仲良しです!昨日はみんなで餃子パーティーをして盛り上がりました。5人全員集まるとずっと爆笑でめちゃくちゃうるさいです笑
笑いすぎて練習後も腹筋が鍛わります。笑
この仲の良い楽しいメンバーと共にこれからも練習を頑張っていきたいと思います!
失礼しました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする