goo blog サービス終了のお知らせ 

Rowing!!ー滋賀大学教育学部☆漕艇部の徒然ブログー

滋賀大学教育学部漕艇部の愉快な仲間たちによる、その活動をつらつらと書いたブログです(^^)◎

初等算数内容学逆転大勝利 知里

2025-07-30 16:44:41 | 独り言
みなさん、タイトルを見てちょこっとバカにしましたか!もう私は算数っていう言葉に騙されないことを誓った2回生ちさとです。
今日で!テスト!終わりましたー!!!
もう気分最高すぎるし、テスト終わったら服買ったり、色々ご褒美しよって決めてたので、嬉しいですー!

テスト最終日は初等算数内容学のテストでした!これは1回生春に負けた授業です🥲1回生の頃は算数なんて簡単やろって思ってたんですけど、それが大間違いでした。出席、課題共に完璧だったのですが、テストの点数が悪すぎて落としました🥲平常点40%テスト60%だったので、どれほどテストの点数が悪すぎやったのがわかると思います。

ただ、これを読んでる人、ちゃんと勉強しなかっただけやないのー?って思った人いるでしょ!それは大間違いです🙅‍♀️
1回生の頃は授業で聴きながらやと全然理解できなかったので、一旦板書を全部書いて、テスト前に見直して理解をするっていうやり方をしてたんですが、ここでまさかの落とし穴!1人やと全然理解できんくて、ずーっとノートと睨めっこ状態やったんです🥲 また、私の算数・数学の知能レベルをまずどれくらいか理解して欲しいです。春学期は算数教育法も受けたのですが、そのつるかめ算を理解するのに1時間もかかりました。私も教えてくれた同じ専攻子もびっくりです。同じ専攻の子に多分滋賀大で片手に入るぐらいレベルが低いと言われました😩中学は数学じっくりコースやったし、高校はコース的にほぼ数学受けてないししゃーないと思っときます🫶🏻

ですが今回は最強助っ人の山本はるか登場です。
はるかやばいです。こんなバカでもめちゃわかりやすく教えてくれるし、ノート見ただけであーこれはってすぐ理解するんです。元々頭いいっていうのは重々承知でしたが、今回目の当たりにしました。はるかあたまいいって!
今回ははるかのおかげで大勝利できました。本当にありがとう🙆🏻‍♀️

これで何の心配もなく部活に参加できそうです!わーい!

1回生も現役合流をして、いまだにかっこいい先輩姿を全然見せれてないので、頑張ります💪🏻
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 君たちはどう追い詰められる... | トップ | 引っかかること »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2025-07-30 17:21:20
FIGHTING💪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。