goo blog サービス終了のお知らせ 

JUNとMAKOのわがままガイド

道産子、近年は転勤で道東っ子
札幌、帯広、北見、釧路、食べて遊んで観光してます
記録がわりに更新~

生肉好きって・・・(^_^.)

2007-04-24 | “旅・飲・食”

時々、むしょうにレバ刺しが食べたくなる時があるんです・・・

うちはみーんな、レバ刺し大好き

ユッケなんかを頼んでも・・・すぐになくなる

今までは、車で20分ほどかかる居酒屋まで行っていました
でもそうなると、代行運転だと高くつくし、
レバ刺し食べてウーロン茶飲んで私が運転とか・・・

レバ刺しで飲めないのは正直言って辛いですぅ


でも・・・
むふふ
自転車で行けちゃうお店、発見しました

自転車とはいえ、酒酔い運転は罰せられちゃうけど~ 


まぁ、近所に美味しいお店発見出来て良かったです!

でも・・・生肉大好きって、なんか響きが悪いよねぇ・・・


白いプリンプリン♪

2007-04-20 | “旅・飲・食”

これ何に見えますか?

こんな風に売ってました。

伊達、牧家の白いプリン!

気になっていたんですよね~

念願叶って嬉しい。本当に美味しいですから

まりも羊かんみたいに、つまよう枝で穴あけて・・・

本当に白いプリンなんですよ~

また食べたいなぁ!
札幌市内でも買うことは出来るんですよね。

牧家の商品は、飲むチーズも美味しかったし、なんか好きだなぁ♪


カレーラーメン

2007-04-19 | “旅・飲・食”

伊達の帰りに、何か地元の美味しいものが食べたい!と
どこに行っても食欲だけは、マックス

こちらは、室蘭カレーラーメンの会があるほど、
ラーメン=カレーが有名みたいで・・・

JUNおすすすめの、登別の「つるつる屋」にて、
カレーラーメンを注文

食べたことのない感じのスープ!
本当に、カレー! これ、カレーじゃん、っていうスープ

とても、美味しい


実はあまり私はカレーラーメン、食べたことがなくて。
会社でみんなで出前を頼んだ時くらいかな。
そこのは、醤油ラーメンのスープにカレーを溶かしたような・・・
とにかく、薄めのスープだったので。

つるつる屋のカレーラーメンは衝撃的でした

 

普段、仕事であちこち飛び回ってるのは、大変だと思うけど・・・
一緒に行った時に、そこそこの土地の、
美味しいお店に連れてってもらえるっていうのは、
食べるのが好きな私にとっては、結構楽しみです

帯広も、釧路も。。。

次は函館、希望だなぁー


いいビル発見!

2007-02-17 | “旅・飲・食”

金曜の夜・・・
JUNは会社の人の送別会INススキノ
子供は試験週間なので家で勉強
(試験前、中学生の時までは出かけないで!と言われたのに・・・
最近は居ないほうがはかどる と言われるようになった

私は友達と、二条市場の向いにある、
二条横丁ビルの探検に行ってきたの!
女性が好きそうな飲食店がいろいろ入ってました♪

昨日のお店は洋食でしたが、
他にもホルモンとかスープカレーとかカジュアルフレンチとか
つぶぞろいって感じ
何かの機会にドンドン使ってみようかなと思った

お店の方におすすめを聞いたところ
最初に勧められたのは
オクラの入ったトマトソースのパスタ・・・これ美味しかったー

オクラってこういう風に使ってもおいしいんだなぁって新発見!

それから沖縄ジーマミー(ピーナッツ)豆腐の揚げ物・水菜添え
ぷるるんしてて 食感がたまらない

あとは他の方のブログで写真付で美味しかったと紹介されていた
鶏つくね(月見)をオーダー

友達は牛肉食べれないんだけど、このメニューはバッチリだったみたい

とにかく良く喋った
喋るほうに忙しくて、飲むペースも早くならず、体に優しい飲み方(笑)
先月、新年会で会ってるから、「今年は月1ペースで会おうぜぃ」と
目標を立てました。

でJUNに電話してー。
飲み会終わるなら、一緒に帰ろうと思ったんだけど。
もう1軒行くーとの返事。

なのでチャージなしのショットバーへ、私もハシゴ
マスターが今月バンドでのCDデビューを果たしたので、
その曲を聴かせてもらいに寄ってきました

それにしても楽しい夜だったな~♪ 友達に感謝!!


これがスパカツ♪

2006-10-06 | “旅・飲・食”

しばらく、更新ご無沙汰しておりました。

仕事以外でパソコン、触っていませんでした。。。

JUNから、美味しそう~な写真が送られてきたので、UPします

これが、9月12日の日記に登場した、泉屋の「スパカツ」です。

 とっても美味しそうでしょう~♪

アツアツなんですよ~!
湯気が見えるでしょう

忙しい時も、食べる楽しみは、たいせつですよね(笑)