goo blog サービス終了のお知らせ 

JUNとMAKOのわがままガイド

道産子、近年は転勤で道東っ子
札幌、帯広、北見、釧路、食べて遊んで観光してます
記録がわりに更新~

久々に本を買う

2008-01-29 | そのまんまDiary

日曜は、札幌駅前の紀伊国屋書店へ。

センター試験が終わった息子は、二次試験に向けて問題集を選び、
その間、私の目にとまったのは・・・

これ、面白そう!

レジが終わってから、息子曰く、
「数年前じーちゃんがばーちゃんに、ためになるから読めと買ってたよ」
とのこと。

そっかー。やっぱり。私もそう思ったんだ(笑)

お風呂に入りながら、読んでます。
見ると眠くなるんですけどね

本はいつも図書館で借りるので、久しぶりに本を買いました。

 

今年最初の当選も本でした。

通勤の時のラジオ番組を聞き応募したら、週末送られてきました。

増田明美さんが初めて書いた小説だそう。
まだ、読んでいませんが・・・

本が当たったのは初めてなので、新鮮
自分では読む機会がもてなかったジャンルだと思うし。
良かった
食べ物が当たった時と比べて、家族は喜びませんが

次は食べ物を狙ってと言われてます


私は最近、部屋に一人でいる時間が多いので、
本でも読もうかな~って感じで。

息子はセンター、二次試験と今は勉強中心だし、
JUNは昨日は室蘭泊、今日は函館泊、その後は仙台の予定で。
牛タン♪牛タン♪
私はお土産目当てだけど(爆)、行く方は疲労困憊
1月は半分以上、札幌にはいませんでした


毎年のことだけど、年の始めは忙しいですね


そういえば、先日の綾戸智恵のチケットは先行予約で取れました
まだ、かなり先ですが、楽しみです~


 


平成20年だなんて

2008-01-08 | そのまんまDiary

今年もよろしくお願いします

平成元年からもう20年もたつのですね。
ビックリです あっという間だったように思う。

年末年始の休暇中に、年に一度の乳がん健診に行ってきました。

待合室で見た雑誌に載っていて、とても美味しそうだったので、
帰り道、買いに行ったのが下の写真。

Sapporo Sweets Garden の札幌どら。

種類もたっくさーん、ありました。

食べたのは、
生チョコバナナ、キャラメルナッツ、クリームチーズ、生どら、カスタード

今度はまた違った種類を買ってみようと思います。

私が寄った翌日くらいに北海道新聞の特集記事にも載っていました。

 

早速、甘いものの話で、2008年もスタートです



さて、去年の秋頃から、
懸賞に、ちょっとだけですが当たっています。

エコバッグ、ラーメン、六花亭のお菓子、
年末にPMFのカレンダーも届きました。

7月にはPMFのスケジュールがびっちり印刷されています。

せっかくなので、kitaraのコンサートに行こうかな?と思っています。
去年は少し、音楽を聴きに行く機会を持てた年でした。

今年は、綾戸智恵のコンサートチケットがもうすぐ発売されるので、
まずはそれをゲットしたいな♪