goo blog サービス終了のお知らせ 

JUNとMAKOのわがままガイド

道産子、近年は転勤で道東っ子
札幌、帯広、北見、釧路、食べて遊んで観光してます
記録がわりに更新~

帯広でカフェ巡り

2015-10-28 | お気に入り!
久しぶりの更新です

iphoneのカメラロールに写真が沢山(^^;;



帯広は本当にお菓子が美味しい町!
JUNが仕事の平日に時々カフェに行きます♪




一番社宅から近い「カフェグリーン」
メニューも豊富でラテアートもとても素敵♡



ガトーショコラとアーモンドカフェラテ
だったかなぁ(笑)

ケーキはショーケースから選べます
種類豊富で悩んじゃう^^;

ラテアートは崩すのが勿体ない!




モーニングも充実
ホットケーキセット…懐かしい味でした



そして私のイチオシ!
気まぐれスィーツセットです



バニラカフェラテも美味しかった~
ラテアート可愛い♡

分煙じゃないのがちょっと辛い
以外は大好きなカフェです





「マーシュマロウ(Marshmallow)」

スープセットやワッフルが人気のようです
私はこの日はドリンクのみ



アイスシナモンラテ


店内で雑貨販売もしていて
内装がとてもお洒落なカフェでした








パンケーキが食べたい!と思い
「CAFE ROWA (カフェロワ)」へ




本当は3枚なのですが、量がキツそうだったので、2枚でオーダーしました。
量を選べるのはとても良かった


こちらは地下へ降りて行くのですが
ゆっくりくつろげる空間です!








カフェ&キッチン「アンジュ」

札幌からもパンケーキを食べにお客さんが来ると聞きました。
種類も豊富です(*゜▽゜*)

ランチタイムでセットメニューがあったので
そちらを頼みました

珈琲パンケーキ~極(きわみ)~のセット






次回はどーんとボリュームのあるパンケーキを頼もうと思いまーす




鮭が釣れたよ

2012-10-30 | お気に入り!

今年になってから よく行くようになった釣り

ですが 太平洋側では鮭がさっぱり釣れず

もう外も寒くなってきたので 本気で釣ろうと思い
オホーツク海目指して網走まで行ってきました


やっぱり混んでますねー
一等地の網走港第四埠頭は週末は満杯



それでもJUNが帰る人をつかまえて
場所を確保することに成功!
ブラボー!グッジョブ(笑)


二時間で二人で一匹ずつ釣れました!

まずメスをJUNがヒット





そして15分後にオスをMAKOが釣りました
体長70cm弱のものでした




オスとメスの顔つきの違いがハッキリわかります


その場で血を抜くのにエラをカット





二人で上手い具合にオスメスが釣れたので
帰りの車の中はハイテンショーン(笑)



三枚下ろしはJUNにおまかせ
MAKOはいくら担当でした





自分で釣った鮭を使ったいくら親子丼は
めちゃくちゃ美味しかったです!!




とても有意義な休日になりましたー!!



カキのオイル漬け

2012-04-28 | お気に入り!

札幌駅北口側にある、居酒屋味百仙で食べてから、

大好きになったカキのオイル漬け 

 

味百仙は、

日本酒の種類がたーくさんあり、

日本酒好きのハートをとても満たしてくれる、

ちょっと高めだけど落ち着く美味しいお店です

 

日本酒の友にも最高のカキのオイル漬け!


お店で食べた感じを真似て作りました。

グレープシードオイルに、

微量のオイスターソースで炒めたカキを、

ゴルゴンゾーラと一緒に漬けました。





うーん 美味しいーおつまみ完成




息子は先々月、広島旅行でカキにあたってからすっかり食べなくなってしまいましたが、

その横で、カキをパクパク「うんまい!!」と満足げに食べる親だったのでした


すまぬ




JUNのマンガの料理再現!シリーズで、

美味しんぼに描かれた、味百仙の「じゃがいものバター煮」は、

仕事が落ち着いたら、ぜひ作ってもらいます

楽しみ~




2011年もワンピース

2011-01-01 | お気に入り!

2011年ですね~

今年もよろしくお願いいたします



さてさて みなさん ワンピース好きですか??

うちは大好き!

JUNMAKOは チョッパー編
「冬に咲く 奇跡の桜」で 号泣~

ナミが仲間になるところも 泣けちゃうなー
 

かわいいでしょう~

大人が履いちゃダメって理由はない!
(もちろん家の中で履きます)

お皿も年末にゲットしたので 食卓で活躍中~




JUNは 年末の札幌-北見のバスの中
PSPで ワンピース見ながら の移動でした

これだと 4時間もあっというまだー