週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

密かに

2008-06-05 | 3にゃんず




<密かに…>

日向で爆睡中(?)のテンとくつろぎ中のすずらん


まったり…      と見せかけて


「ギラリン☆」                  気付いてない人↓


立ち去るすずらん。虫の知らせか?


「よし」


「くわっ」


「ゲット!」

寝ているフリして実は箱を狙っていたテンでした。
あと数分すずらんが気付かなかったら…
きっと「ワルモノ」に襲われていたことでしょう(^_^;)

そう、こんな風にね…

クリックで動画スタート

↓↓↓
ワルモノ奪う

ふ~危ない危ない



<シルエットクイズ>

わたしは誰でしょう?


ぴっちでした。
ププッ お肉乗っかってるよ~。


「なによ~ぅ」




<今日のガーデン>

山あじさい「紅」
5月18日


5月26日


6月4日

名前の通り、少しずつ赤く染まっていきます

こちらも山あじさい

5月26日


6月4日

こちらは青みが増してきました。

ああ~しまった!
あじさいは雨の日に写真におさめた方が雰囲気があったかも…。

こちらも梅雨入りしました。
雨の日のあじさいとカタツムリは小さい頃はよくふたつセットで絵を描いたもの。
ところで最近カタツムリを見かけません。
どこ行ったのかな~?



今日もご覧頂いてありがとうございます。
「週刊ねこまみれ」は、しばらくは不定期更新中です。
また時々遊びに来て頂けると嬉しいです♪





最新の画像もっと見る

20 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tieta4u)
2008-06-05 06:20:38
うふふっ
テンちゃんはハンターの心意気ですね。
爆睡しているふりをしているところなんか、なかなかの熟練ものですね(笑)
ぴっちちゃん、そうじゃないかと思っていたんですよ。結構肉づきがいいですね、くすくす。

かたつむり、お分けしたいくらい沢山いますよ。
最近こちらも入梅したんじゃないかと思うような天気です(涙)
Unknown (めぐりん)
2008-06-05 07:01:43
箱を奪おうとせず
すずらんさんが立ち去ってから入るテンちゃん。
じっと箱が空くのを待っていたんですねー
ぴっちちゃんのお肉の乗っかり具合がグーです。
かたつむり そういえばこちらでも
あまり見かけなくなりました。
雨が多くなるこれから出没でしょうか?
あじさい とってもキレイです
Unknown (murmur)
2008-06-05 08:49:17
うおっ!?
びっくりした、ワルモノが現れたのかと
ドキドキしたっ。
しかも寝たふりとは!!だまされたっ(笑)
シルエットでぴっちちゃんとわかりましたよん♪
うちの白い子よりも、まだまだスリムなので大丈夫よ。
でも油断大敵よ、ぴっちちゃん。
Unknown (rinko)
2008-06-05 08:52:09
動画の箱を奪うテンちゃん…
まさしくうちの小ワルモノと同じです!(笑)
わざわざ追い出したのならそのまま居ればいいのに
なぜか追い出すだけで自分も使うワケじゃないんですよね~(苦笑)
でもまだ修行が足らないらしく、念を送って奪うまでのワザは無いようです。
さすがワルモノ師匠だわ~!!(笑)
それにしてもイ草のマットですかね?縁が花柄だなんて
おっしゃれ~♪それってにゃんず用なのですか?
supitenさんちにまた良く似合ってます~♪
少しずつ色づいていく紫陽花が綺麗ですね~
意外に鮮やかな色になってびっくり~!!
Unknown (Gavi)
2008-06-05 10:02:17
ウフッ supitenおねえちゃん、動画のタイトル「ワルモノ奪う」ってギャハッ テンちゃん、まんまワルモノちゃんなのにゃあ!
やっぱり箱は人気がありますねー
なんでかわかんないけど箱を見るとなのにゃあ。
ぴっちちゃんがカフェカーテンの上でどうなってるかナゾなのにゃあ!
桟にのっかってるのにゃあ?今度裏側からのお写真もお願いしまぁす
そちらはもうアジサイさんが咲いてるんですねー
ウチの方はまだ蕾のないのにゃあ。アジサイさんが咲くと梅雨って感じがしますねー♪
Unknown (myutha)
2008-06-05 11:41:21
supitenさん、こんにちは。
テンちゃんとすずらんさんはいつも微妙な距離を保っているんですね。
テンちゃんはすずらんさんと一緒に遊びたいと思っているのでしょうか?
ハウスに入り込んでも後を追うように出て行って(笑)

ぴっちちゃん、この前の階段の手すりに乗っかっているのもすごかったですがこの場所もすごいですね。
ここはたしかぴっちちゃんのお気に入りの場所だったと思うのですが・・・

アジサイ、どんどん色が出てくるのですね。
すごく神秘的。
バラの次はアジサイ。
supitenさんちのお庭は一年中楽しめてうらやましいです!
Unknown (家主です。)
2008-06-05 20:49:14
こんばんは♪
うふふ♪ワルモノちゃん、してやったり!ですね(笑)
寝たふりするなんて、賢いですね~?(^^)
すずらんちゃんは、テンちゃんみたいにすることはないんですか?
動画も、テンちゃんが取っちゃってますね~(笑)

もうあじさいが咲いてるのですね。
一番最後のあじさいは、特にとっても綺麗ですね♪
ぴっちちゃんは、今度もまたすごい所に乗っかってるんですね。
前回の手摺もちょっとヒヤヒヤしましたよ~(^^;)
はみ出したお肉も、チャーミングです(笑)
落ちないように気をつけてね♪
tieta4uさん☆ (supiten)
2008-06-06 01:47:12
tieta4uさん、こんにちは♪
ワルモノテンはいつも誰かを狙っているような…(笑)
これではうかうかと昼寝も出来ませんよね。
シルエットのぴっち、おわかりでしたか?
ヒントは短いしっぽでした。
ぴっちも今夏で8歳、そろそろたるみも気になる頃です(涙)

そちらも雨が続いているんですね。
この間のtieta4uさんの記事で
カタツムリのことを思い出した私です。
フランスのはちょっとビッグサイズですよね。
ちょ、ちょっとこわいなぁ(苦笑)
めぐりんさん☆ (supiten)
2008-06-06 01:52:05
めぐりんさん、こんにちは♪
いえいえ~テンは箱をね…奪うんですよ~(苦笑)
この時はすずらんが早めに切り上げて
移動したのがよかったみたいです。
じっとしていたら動画みたいにテンに横取りされてしまいます。
なのでテンは我が家の「ワルモノ」と呼ばれています(笑)

自然豊かな安曇野でもカタツムリの数が減っていますか?
小さい頃は雨の日の学校帰りなんかによく見つけて
遊んでいたような記憶があります。
今日は雨が降ったのでアジサイがとても活き活きと
もっと綺麗に見えました♪
murmurさん☆ (supiten)
2008-06-06 01:58:18
murmurさん、こんにちは♪
あはは~我が家では常にワルモノ出没注意です。
この時はすずらんが早めに移動したので襲われずに済みました(苦笑)
あの顔!相当のワルでしょう?(笑)

シルエットでぴっちとおわかりでしたか?
murmurさん、さすがです!
あはは~ご忠告ありがとうございます!(笑)
ぴっちにはもっともっと運動して
体型維持してもらわないと…ただでさえ白は膨張色だから~!(笑)

post a comment