週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

とりたちよ

2008-06-07 | おともだち





そよそよと紅花夕化粧が風に揺れています。

ずっと身近に咲いていたこの小さな花の名前を教えて下さったのはねじっこさん
他にもたくさんの山野草や木々の名前や鳥たちの名前を教わりました。
でもねじっこさんはみんなが名前を覚えられるようにと
季節の草花を紹介されているのではありません。
今頃はこんな花が咲いているのか、綺麗だなと、ただそう感じてもらえたら…
それがねじっこさんの素敵な「仕掛け」です。
私もまずは感じることから始めたい、そんな気持ちになれます。
いつも私はねじっこさんの丁寧な暮らし方に憧れています。

そんなねじっこさんのブログ3周年企画のクイズに参加して
素敵な贈り物を頂きました。

これは「鳥寄せ笛」です。
日本に536種類いるという野鳥のうちの、
身近な鳥50種類がこの音色に反応するのだそうです。
前方の穴を指で調節することによって
1オクターブの音階が出せます。(難しいですが…)

実は、クイズは2問とも不正解だった私…(^_^;)
でも以前ねじっこさんの記事でこの「鳥寄せ笛」が紹介された時に
ものすごい勢いで羨ましがったのを覚えていて下さって
同じような反応をした(笑)みなさんの分も
ねじっこさんが「取り寄せ」て贈って下さったのでした!


2週間ほど前になりますが
こすずめ達がお母さんすずめに見守られながら
飛行訓練の真っ最中でした。
我が家の庭には大きなケヤキの木があるので
飛行訓練にはぴったりです。

ところがそんな中、こすずめ達は何をどうしたのか
テラスの屋根に張ったドレープ状のカーテンの中に入り込んでしまったのです。
いつもと違う「チキチキチキチキ」というすずめの声に気付いて外に出て見ると
まだ幼い顔をしたこすずめが2羽、カーテンの端から顔を覗かせています。
でもどうやったらカーテンとガラス屋根の間から抜け出せるのか
わからないようでした。
「チキチキチキチキ」という声はベランダの桟で見守るお母さんすずめの声です。

私は早速鳥寄せ笛を取り出して下から応援です。
「ピピピピーピーーピー」
笛を吹くと、こすずめがまた顔を出しました。
誰かいる?不思議そうな顔です。
お母さんすずめはただ見守るだけで助けに来ようとはしません。
自分でなんとかしなさいと言っているみたい。
少しの間、カーテンのドレープと格闘したあと
こすずめ達はなんとか隙間を見つけ、元気に飛び立っていきました。
すぐにお母さんすずめも駆けつけました。

今考えると…
まだまだ練習中の私の下手くそな鳥寄せ笛での応援は
こすずめ達にはかなりの恐怖だったかも…。
ピーピー私に囃し立てられてこすずめ達は必死で抜け出したのかも…。
うわ~ゴメンね~(>_<)

その時の様子をビデオで撮影しました。
短い動画です。
↓↓↓
☆☆☆☆

パソコンに取り込む際に画質がすごく悪くなってしまいましたが
雰囲気だけは伝わるでしょうか?
一番大きな鳴き声が私です(笑)

そう簡単に鳥たちとお話出来てはいけない気がする…
とはねじっこさんのご意見。
彼らは私たちよりももっと一生懸命に生きているのだからと。
そうですよね。私、反省しました(T_T)

「そうよ、そうよ~!もっと練習してちょーだいねっ!」   は~い(^_^;)


ねじっこさん、本当にありがとうございました。
もっと練習して私も上手くなりたいです。



<今日の猫本3冊>

ここで久しぶりの猫本紹介です。
鳥寄せ笛にちなんで
猫とことりが出てくるお話を3冊選びました。


あかねこくん
エリック・バテュ さく・え
もき かずこ やく

あかねこくんが道ばたで拾ったたまご。
ぺろりとひとのみにするよりも
たまごをかえせばことりになるな。
どうせたべるならことりがいいや。
あかねこくんはたまごをたいせつにあたためはじめました。

ねことことりの友情のものがたり。
ひとりよりふたり。
ふたり一緒の幸せは何倍にもなるんですね。
やっぱりハッピーエンドは嬉しいなぁ。



ことりとねこのものがたり
なかえ よしを さく
上野紀子 え

ちいさなくろいのらねこは
ねこなのにたかい所がこわくて木や屋根に登ることが出来ません。
なのでいつも他のねこ達にばかにされ、なかまはずれにされていました。
そんなくろねこのたったひとりの友達はことりでした。

自分でも驚くような力が出るときってどんなときでしょうか?
それはきっと大切な誰かを思う時。
切ない結末だけれど、それだけではないやさしさがあります。



くまとやまねこ
湯本香樹実 ぶん
酒井駒子 え

くまが仲良しのことりをうしなうところから物語は始まります。
くまは悲しみの中、ことりをちいさなきれいな箱に入れ、
いつも持ち歩くようになりました。
そんなくまを誰も理解しようとしてくれません。
くまは自分の家のとびらに鍵をかけ、閉じこもってしまいました。

月日は流れ、ある日、窓をあけると
とてもいいお天気です。
そしてくまはやまねこに出会います。

やまねこの言葉に胸を打たれました。
本当の悲しみを知ったものはどんなにつよくてやさしいか。

(でも本当はそんな悲しみを知らずともつよくやさしくありたいと思うのだけれど…)
喜びや幸せを知っていたら、その裏返しの悲しみにも気がつけるはず。

大切な誰かをうしなった時に感じる時間の流れが
この1冊に詰まっている気がしました。

悲しみのふちから抜け出せない気持ち、よくわかります。
でも時が流れ
またいつかやまねこやくまと同じように
つよくやさしくなれたらいいなと思います。






今日もご覧頂いてありがとうございました♪
また次回、お会いしましょう!
さて、いつになるかなぁ~?






最新の画像もっと見る

16 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ~っ! (rinko)
2008-06-07 09:36:25
いいですね~!不定期更新!(笑)
ねじっこさんのブログもちょっと覗かせていただきました♪
なんだか素敵な時間が流れていました~!
動画を見ていたらももとはっちが反応していましたよ!
すずめさんにはまだ上手に伝わらないのかもしれませんが
猫には伝わっているようです(笑)
やっぱり猫好きさんだからかしら~♪
でも、きっとsupitenさんの応援があったからちびすずめさんも
上手に抜け出れたんですよ!
次はどんな鳥さんとお話しできるのか?楽しみにしています~♪
絵本もまたまた素敵なお話のようですね!
supitenさんのキャプションを読んだだけでうるうるなんだけど~~~!
返信する
笛の音 (ことり)
2008-06-07 13:13:09
こんにちは。
鳥寄せ笛、どんな音なんだろう?って、すごーく興味がありました!わぁぁ!こんな音なんですね?
鳥さんそのものですよー^^
『くまとやまねこ』、読んでみたいです。酒井駒子さんの絵なんですね~。お話は、奥が深そうですね。探してみます☆
返信する
Unknown (ニャタリー)
2008-06-07 15:34:47
ふふ、すずめさんも、supitenさんも
お互い「初心者」同士だったのですね。

紅花夕化粧といい、山アジサイといい、
可憐で素敵な花ですね。
雨に打たれるアジサイの花を見ていると、
神様はなんてセンスがいいのだろうと思います。

猫本、どれもとっても惹かれます。
仕事が一段落して時間が出来たら
本が読みたくなりました。
返信する
Unknown (家主です。)
2008-06-07 21:25:15
こんばんは♪
まあ、小雀ちゃん、こんな所に入ってしまったのですね。
可愛い顔を覗かせて。不安もあったでしょうね。
無事に出られて良かった良かった!
supitenさんの笛の音、とても綺麗だし上手じゃないですか!
私なんて、まだ全然です(^^;)頑張ろうっと・・・

3冊の絵本。
supitenさんの解説を読んだだけで、胸が詰まる思いがしました。
2番目の絵本が特に読んでみたいなと思いました。
返信する
雀さん、助かったんですね! (ねじっこ)
2008-06-08 11:05:49
supitenさん、こんなに素敵に紹介していただいて、ありがとうございます
一番上の夕化粧の花といい、鳥寄せ笛といい、とても美しく撮れていますね。
夕べ一度読みに伺ったのですが、ちょっと恥ずかしくなってしまってコメント出来ませんでした
鳥寄せ笛、お使いいただいてるんですね。嬉しいです!
雀さんのことでは、はらはらしながら読みました。
どうしてそんなところに、というのはにゃんこと同じです。鳥さんは、思わぬ所に入り込むんですよ。
supitenさんの笛の音は決して無駄ではなかったと思いますよ。出ておいで、という気持ちが通じたはず。
ともあれ、良かった良かった
これからも、お互い気長に練習していきましょうね。

紹介して頂いた本、どれも読んでみたい!
特に三冊目の本は、紹介文だけで胸が熱くなりました。やまねこさんは、何と言ったのでしょう。
「つよい」は「やさしい」なんですよね。本当にその通りだと思います。
今回はありがとうございました。supitenさんの言葉に恥じないように生きていきます(大げさ)
返信する
Unknown (myutha)
2008-06-08 13:18:08
supitenさん、こんにちは。
ねじっこさんからのとりよせ笛、本当にうれしいサプライズでしたね。
supitenさんがねじっこさんに感じられている思い、私も同じ気持です。
(でも私の場合はうまく言葉にすることができなくて・・涙。)
そしてsupitenさんもねじっこさんと同じようにとても深い女性だといつも感じています。

今スズメたちの飛行練習のシーズンなんですね。
先日、私の車のフロントガラスにスズメがいてかなり近寄っても逃げなかったのであの子も子スズメだったのでしょうね。その後、低空飛行で飛んでいきました。

今日ご紹介してくださった本、どれも読んでみたいと思いました。
最後の絵本が特に!
つらいことやかなしいことは魂を成長させてくれると信じています。
返信する
Unknown (パステル子)
2008-06-09 10:43:03
先日はお邪魔させていただきほんとに
ありがとうございました!
お会いできてうれしかったです~!
でもわたしたちふたりが喋り続け、相槌うつのも
疲れはったのでは、とあとでakimちゃんとしゃべりすぎを反省してたんですよ(笑)
今日そちらの写真をアップさせていただきましたので
よかったらのぞきにきてくださいね。

あのテラスのドレープカーテンにこすずめさんが!
そこで、鳥寄せ笛が登場!
さすがすぴちゃん、よく思いつきましたね~
そしてちゃんと脱出できてよかったわぁ♪

で、ねじっこさんは鳥寄せ笛を取寄せてくださったんですね(爆)

あかねこくんの本の画像とぴっちちゃんの
写真がくっついてるのが気になるんですけど‥
返信する
rinkoさん☆ (supiten)
2008-06-09 13:35:12
rinkoさん、こんにちは♪
不定期更新、つまりは頻繁に更新することだった?(笑)
というつもりはなかったのですが、
来週はちょっと無理そうなので出来る時に
まとめて更新しちゃえっっというわけなのです。

ねじっこさんのブログは本当に素敵で
ブログの紹介文にも書いていますが
知識と感性が一緒に磨かれるような場所です。
鳥寄せ笛、やった~!ももちゃんとはっちが呼べましたか?(笑)
我が家の3にゃんずも同じように集まってきます。
もしやこれは猫寄せ笛では?と思っています(笑)

絵本は3冊ともとてもお勧めです♪
また書店で見かけたら手にとって見てみて下さいね。
返信する
ことりさん☆ (supiten)
2008-06-09 13:44:40
ことりさん、こんにちは♪
ビデオで撮影した動画をパソコンに取り込んで
動画サイトにアップする方法がよくわからなくて
紹介が遅くなってしまいました~(涙)
鳥寄せ笛の音色、本当に鳥みたいですよね。
家の中でこの音色を聞いていた姉が
変わった鳴き声の鳥だなぁと思ったそうです(笑)
もっと上手に音階を出せたら本当に話せるかも!と思います。

「くまとやまねこ」きっとことりさんの心にも
残る絵本だと思います。
酒井駒子さんの絵も抑えた色が好きですが
湯本香樹実さんの物語が特に好きなんです。
この方の「くまっていいにおい」という童話も大好きです。
きっと図書館でも見つかりそうですね♪
返信する
ニャタリーさん☆ (supiten)
2008-06-09 14:02:57
ニャタリーさん、こんにちは♪
そうなんです。お互いに初心者同士だったので
失敗だらけでした(苦笑)
こすずめはこの2週間でもうプロ級の飛び方を
マスターしているでしょうから私も負けずにがんばります!

紅花夕化粧という名前、とても素敵ですよね。
私も風に揺れる様な可憐な花に惹かれます。
アジサイと雨、本当に綺麗な組み合わせです。
私も神様のセンスに感謝!です(笑)

今回ご紹介した絵本(毎回言ってますが…)は
どれもお勧めです。
ずっと心に残る絵本になると思います。
ニャタリーさん、お仕事と猫たちのこと
今、本当に大変な時ですね。
落ち着いたらホッと一息ついて下さいね。
返信する

post a comment