週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

下級生に伝えたいこと

2010-04-11 | おともだち









全国各地で桜が満開を迎え入学式も無事終わったようですね。
小学生から中学生になった時、私はすごく大人になったような気がしていました。
(気がしていただけだけど^^;)

rinkoさんの書かれた記事を読んで、いつか私もご紹介したいと思っていたお話があります。

小学6年生だった男の子が卒業を前に取り組んだ
「下級生に残す一冊本」という調べ学習の課題がありました。

その男の子は「いま、日本中で、虐待されたり、捨てられる猫がたくさんいると聞いて、
なんでこんなにひどいことをする人がいるんだろう」
と疑問を持ち、

「猫の保護活動について」というテーマでその課題に取り組むことにしました。
そこで実際に保護活動をされている方々にアンケートをお願いしたそうです。

今回、保護活動をされていてそのアンケートに協力されたおひとりである
ほんわかな時間」のくぅさんが
男の子から送られてきた完成したレポートをご紹介して下さいました。

これは出来るだけたくさんの人に読んで頂きたい記事です。

ある小学生の思い
↑↑↑
まずはこちらをお読み下さい。


大人になった私達でさえ思わず目を逸らしてしまいたくなるような現実に
真正面から向き合って、深く考え
それを子供らしくストレートな表現でまとめ上げた素晴らしいレポートだと思います。

現実を知った時、この子はどんなに辛かっただろう…。



疑問に思う→調べる→真実を知る→自分自身で考える→自分自身の言葉で伝える

単純だけど、とても難しい過程。
これだけのことを、今どれだけの大人が出来ているのだろう。
メディアやネットで得た情報のほんの表面だけを見て、わかったような顔してる。
それで真実はどこにある?そして自分はどう思う?

まとめの言葉は、きっとこの子がこれからもずっと持ち続ける信念だと思います。
自分の力で信念を導き出して、
それを下級生に伝えようとしたこの子を心から尊敬したいと思います。

まずは勇気を持って知ることが大切な命を守る第一歩だと思います。
みなさんは、このレポートを読んで何を感じられましたか?



くぅさんのブログでは森達也さんのこの記事
杉本彩さんのこの記事も紹介されていました。
こちらもぜひ合わせて読んで頂きたい記事です。







今日もご覧頂いてありがとうございました。