週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

ちっちゃい勇気

2006-04-04 | ぴっち


以前、我が家の人見知り3にゃん娘は、来客の「ピンポン」の音で
いつも散り散りバラバラに逃げていました。
宅配便のお兄さんの声でもしようものなら
2階まで駆け上がり、ピアノの後ろの細い隙間に逃げ込み
息を潜めて隠れているのがお決まりでした。

そんな自意識過剰3にゃん娘たちにも、ここ1年で成長が見られるように。

すずらんは、年齢を重ねるごとに何に対してもあまり驚かなくなり、
テンは、もともと好奇心旺盛なので気分が乗ってるときは進んで人前に出てきて
様子を見たり出来るようになりました。

そして、ぴっち。生まれつき警戒心が強く、超ビビリ症のぴっち。
一度逃げて隠れると「ご飯だよ作戦」とか「カシャカシャ音作戦」、
さらには「大好物の猫草あるよ作戦」なんかも通用せず、
自分が安全に納得できるまで
音ひとつたてずに立てこもっていたぴっちが思いもよらぬ成長を見せてくれました。


ピンポンそしてダッシュの後(そこはまだ直らず…)、
その来客が家まで上がってこないことを知ると
すぐに階段を降りてきて、隙間から相手の様子をうかがう。



ただ、それだけ…(^_^;)



あ~ちっちゃい。

ちっちゃい成長ですが、ぴっちにとってはおおきな勇気がいりました。


ぴっちのちっちゃい勇気に(笑)
1票よろしくお願いします♪
↓↓↓