goo blog サービス終了のお知らせ 

偽史倭人伝 ~ Carnea Historia

march madness の次が April Foolなんて小粋ぢゃないか。

18805分の1の快挙? 興味深いイチローの新記録

2008年04月15日 16時25分22秒 | ◎海外スポーツ&ニュース見出しdeポン
 シアトルタイムスのサイトを見ていたら土曜日のゲームでイチローに(MLBでの)生涯初の記録があったとある

 イチロー35回目の併殺打を記録したそうだが、3-6-1ってのが初めてだったそうだ。

…っつーか、3-6-1自体がけっこう珍しいだろう(笑)。
3-6-3でもけっこう崩れがちだったりするんだから。

 35回目と紹介してから、いちいちもったいぶってinteresting statistic was this (でも面白いのはここからだ)って前置きしているのが逆に面白いぞ。
 まぁ、18805の打撃機会で、たったの35回目って少ないだろ?でもそれだけぢゃないんだ…っていうニュアンスなんだろうけど、メジャーの記事ってこういう細かい記録を引っ張り出してくることは珍しくもないんで、ここらへんは淡々と続けたほうがスッキリ読めたぞ。

 細かい記録といえばその試合の気温。
 なんでも80度(摂氏だと23.3度くらい)でこれはセーフィコ・フィールドにおける4月の最高気温を更新したそうだ。それまでの4月の最高気温は74度(摂氏だと26.7度くらい)だったそうだ。

 これも「細かっ!」…って一瞬思ったけど、“試合の”ってのを抜いて考えれば、石原良純のお天気コーナーに早変わりするわけで、地球温暖化してんのかなぁ…って見方がかわる。だって翌日の日曜日が平年並みで、これは50度(摂氏だと10度くらい)だったっていうんだから。
 もしかしたら試合のなかった日ではもっと新記録が出てるかもしれないしな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿