軽快な音楽に乗せて綴られる、実在した秀才兄弟のお話♪
作・井上ひさし 演出・鵜山仁
(出演)
辻萬長 大鷹明良 剣幸 高橋礼恵 宮本裕子 小嶋尚樹
朴勝哲(ピアノ演奏)
大正デモクラシーの旗手、
民主主義の父とも言われる吉野作造と
作造の10こ離れた弟で高級官僚の信次は
ことあるごとに意見が対立。
作造、辻さんの温かい語り口が好きです。
こういう役はぴったりだなぁ。
一見、冷徹な弟の大鷹さんも
随所に茶目っ気があって、憎めない。
剣さん、礼恵さん姉妹は
いいコンビネーションで、
こういうしっかり者の奥さんがいたからこそ、
旦那さんはやっていけたんだなぁ、と。
宮本さん、小嶋さんがいろんな役を演じてるのも
面白かったです。
いのうえさんが描く人物って
温かくて、かわいくて、悪人がいないですよね。
吉野作造さんって存じ上げなかったのですが、凄い人だったんだ。
国、国家、社会、民族。
簡単な言葉だけど、
それが何であるかを説明するのは難しいね。
こまつ座の舞台観ると、大事なこと教わります。
♪三度のごはん きちんと食べて
火の用心 元気で生きようね きっと♪
耳に残りました。
作・井上ひさし 演出・鵜山仁
(出演)
辻萬長 大鷹明良 剣幸 高橋礼恵 宮本裕子 小嶋尚樹
朴勝哲(ピアノ演奏)
大正デモクラシーの旗手、
民主主義の父とも言われる吉野作造と
作造の10こ離れた弟で高級官僚の信次は
ことあるごとに意見が対立。
作造、辻さんの温かい語り口が好きです。
こういう役はぴったりだなぁ。
一見、冷徹な弟の大鷹さんも
随所に茶目っ気があって、憎めない。
剣さん、礼恵さん姉妹は
いいコンビネーションで、
こういうしっかり者の奥さんがいたからこそ、
旦那さんはやっていけたんだなぁ、と。
宮本さん、小嶋さんがいろんな役を演じてるのも
面白かったです。
いのうえさんが描く人物って
温かくて、かわいくて、悪人がいないですよね。
吉野作造さんって存じ上げなかったのですが、凄い人だったんだ。
国、国家、社会、民族。
簡単な言葉だけど、
それが何であるかを説明するのは難しいね。
こまつ座の舞台観ると、大事なこと教わります。
♪三度のごはん きちんと食べて
火の用心 元気で生きようね きっと♪
耳に残りました。