本日は帝劇に
2年ぶりの再演ですね。
そしてクリエから帝劇にお引っ越しー。
今回ダンヴァース夫人は
涼風さんとシルビアさんのダブルになったけど、
観るなら絶対シルビアさん!!って決めてたのー。
シルビアさんの「レ~ベ~ッカ~♪」は絶品です
さて
こじんまりしたクリエから大きな帝劇になったことで、
セットもそれなりに大掛かりに
前は五つ星ホテルとか豪華なお屋敷とか言われても
規模が小さすぎてピンとこなかったですが(笑)
ホテルは五つ星には見えないけど
、エレベーターが設置されてました。
劇場の大きさに比例してか
シルビアダンヴァースの怖さもアップしたような

今回の帝劇バージョン。
時折レベッカ(らしき)の白いドレスのシルエットが映し出されるんですが、
あれ必要かなー
?
あんなダイレクトな演出じゃなくて
せめて観客の想像力を掻き立てるような演出にできないのかしら。
そして目玉?とも言える本物の火
を使った演出。
・・・まぁ、消防法の関係とかで
出来るとしてもあんなものですよね
終演後はアフタートークがありまして、
禅さん、吉野さん、ちひろちゃん、シルビアさんが参加。
劇中のハプニングのお話になって、
応接間のシーンでテーブルクロスが落ちてて
吉野さんはそれに気づいてたんだけど、
役的に拾えないので、どうしようかなーと思っていたそうが、
後からやって来た禅さんがささっと拾ってテーブルクロスをかけ直したので
驚いたって(笑)
まぁ禅さんの役的にはアリですかねw

2年ぶりの再演ですね。
そしてクリエから帝劇にお引っ越しー。
今回ダンヴァース夫人は
涼風さんとシルビアさんのダブルになったけど、
観るなら絶対シルビアさん!!って決めてたのー。
シルビアさんの「レ~ベ~ッカ~♪」は絶品です

さて
こじんまりしたクリエから大きな帝劇になったことで、
セットもそれなりに大掛かりに

前は五つ星ホテルとか豪華なお屋敷とか言われても
規模が小さすぎてピンとこなかったですが(笑)
ホテルは五つ星には見えないけど

劇場の大きさに比例してか
シルビアダンヴァースの怖さもアップしたような


今回の帝劇バージョン。
時折レベッカ(らしき)の白いドレスのシルエットが映し出されるんですが、
あれ必要かなー

あんなダイレクトな演出じゃなくて
せめて観客の想像力を掻き立てるような演出にできないのかしら。
そして目玉?とも言える本物の火

・・・まぁ、消防法の関係とかで
出来るとしてもあんなものですよね

終演後はアフタートークがありまして、
禅さん、吉野さん、ちひろちゃん、シルビアさんが参加。
劇中のハプニングのお話になって、
応接間のシーンでテーブルクロスが落ちてて
吉野さんはそれに気づいてたんだけど、
役的に拾えないので、どうしようかなーと思っていたそうが、
後からやって来た禅さんがささっと拾ってテーブルクロスをかけ直したので
驚いたって(笑)
まぁ禅さんの役的にはアリですかねw