goo blog サービス終了のお知らせ 

~Sunny Side~

日々の出来事や趣味の観劇のことなど、徒然なるままに書いてます。

11月の観劇予定。

2010-11-03 23:51:03 | Weblog
わぁ、もう11月突入~。
今年も残り2ケ月です!!

10月は結構忙しく遊びまくってたように思います
そのうち10月のまとめを・・・書けたら書こうかな

で、今月の観劇予定

RENT@シアタークリエ 

TANGO@シアターコクーン

ファントム@赤坂ACTシアター

ALTAR BOYZ REDver.@新宿FACE

殿様と私@可児市文化創造センター

おっ!少ない!!
日程が合えばモーツァルト@山崎ヴォルフも観たいなぁ、と思ってます
あと何かあったかなぁ??
最近情報収集が鈍ってて。。。

しかし、今月もしれっと日帰り遠征が入っていると言う・・・w
気分転換にプチ旅行気分♪♪

観劇のほかにもイベント系にいくつか・・・行けたらいいなぁ。。。

10月の観劇予定

2010-09-30 21:37:48 | Weblog
9月も下旬になってようやく涼しくなり、
秋めいて参りました

さて私の10月の観劇予定は


イリアス@兵庫県立芸術文化センター

カラムとセフィーの物語@文学座アトリエ

鋼鉄番長@池袋サンシャイン劇場

じゃじゃ馬馴らし@さいたま芸術劇場

RENT@シアタークリエ

ダーウィンの城@文学座アトリエ


こんな時だからこそ!イリアス兵庫参りますわよ
客席から応援するしかできないですもの


観劇以外では~

藤澤さんの新曲『希望の歌~交響曲第9番~』が
10月13日に発売されますね

しかーし!!
新曲発売に合わせたイベントはことごとく平日で
しかも昼間とか何でなの・・・
もはや特定の層がターゲットなのでしょうか??

寂しいなぁ。。。





9月の観劇予定

2010-09-06 21:09:25 | Weblog
残暑って感じでもないですねー。
ずーっと真夏って感じ
とにかく暑いっ
暑い、暑い言っても涼しくなる訳じゃないけど、
思わず口に出したくなりますねー

で、9月の観劇予定。
もう観劇済みのもありますが。

『今は昔、栄養映画館』@代々木パオ

『殿様と私』@神奈川県立青少年センター

『イリアス』@ル テアトル銀座

『トロイアの女たち』@文学座アトリエ

『シダの群れ』@シアターコクーン

今月も少なめな観劇数。
文学座絡みが多いですかね

うふ、諸々楽しみぃ~

8月が終わる・・・。

2010-08-29 20:52:05 | Weblog
サライも聞いたことだし、夏も終わりって感じですなー
まだまだ残暑キビシイですが

さて、私の夏の思い出話

8月上旬は実家に帰っておりました。
帰省ついでに宝塚星組の「ロミオとジュリエット」を観て、
久々に宝塚オーラにヤラれました
めっちゃキラキラしてんだー
あんな楽しいカテコ観たのも初めてかも♪
今度東宝でやるのは組が違うからなー。
星組で観れて良かったと思います

「海港」。
初めて観る演劇集団Stampの芝居。
文学座からも数名出演してらして、内容的には年配向けかもしれないけど、
こういう芝居もいいなぁと思いました。

劇団M.O.Pの「さらば八月のうた」は
これで終わりなんだと思うとじーんときちゃったな
キムラ緑子さん憧れます。
てか、M.O.Pメンバーみんなカッコよすぎです
本当に素敵な劇団でした。

井上ひさしさんの「黙阿彌オペラ」。
こまつ座で上演される井上さんの戯曲って本当に温かいな。
役者も実力者ばかりで見ごたえあり。
ちょっと長かったけどね

「ガラスの仮面ー二人のヘレンー」も面白かったですよ
有名な原作シーンが出てくるとにんまりしちゃう
音楽劇である必要性はあまり感じないんだけどね。
続編あるならやっぱり観に行きたいな。

観劇はこのくらい。

あとはコンサート&ライブですね
大好きな邦楽アーティストと洋楽バンド
藤澤さんは3日間。フーバスは2日間。
いやーまったく正反対な感じですが、
どっちもほんっとーーーに楽しかったーーーー

しかも、ラッキーなことに
フーバスのメンバーとは直接会うことができまして
話したり、サイン貰ったり、握手したりと
夢のような時間を持てました

私、基本オールスタンディングライブが好きなので、
藤澤さんもライブハウスとかでやってくんないかなー(笑)と思いましたね。
私は断然カジュアル派ですし(笑)

今月は観劇よりもライブの印象が強く残った月でした

はぁ~めっちゃ暑い、熱い、夏でした
そして最高の夏でした

残暑お見舞い申し上げます☆

2010-08-23 21:57:45 | Weblog
たまーにこっそり更新してみる(笑)

いやー、毎日暑いですね
私は暑いの苦手ですが夏バテにもならず、
熱中症にもならず元気に過ごしております

昨日までは青山劇場で
情熱的な熱い熱い時間を過ごしておりました。
最高の3日間でした

久々に得られる満足感(笑)

ほんっとーーーーーに

楽しかったです

藤澤ノリマサさんのAppasionato Concert

今までの藤澤さんのコンサートの中で一番かも
ホント歌だけで勝負ですから。
演奏も素晴らしかったなぁ。
やっぱりポップオペラにはストリングスが入るといいですよね~

大阪行けないのがとっても残念ですが
昨日の東京最終公演は本当に盛り上がったので悔いはないです


さて、藤澤さんのコンサートは終わってしまいましたが、
私には今月まだまだイベントが残っていまして
気の休まる暇がない感じです。

残暑になんて負けてられな~いっ