goo blog サービス終了のお知らせ 

~Sunny Side~

日々の出来事や趣味の観劇のことなど、徒然なるままに書いてます。

Beat It 『THIS IS IT』 (13)

2009-11-25 22:16:14 | The King Of Pop
オルテガ監督の言葉に
「マイケルが再びクレーンに立ったぞ!」ってあるんですが

本当にね、
ファンが待ち望んでいたことですよ。

☆ Beat It 

Beat Itと言えばクレーンですから

試乗テストで「命知らずのMJ」とかってからかわれてるのとか、
ハーイって下のスタッフに手を振って見せるのとか、
「マイケルつかまって!」と言われて素直に従ってるのとか・・・

カワイイ・・・

Beat Itと言えばコール&レスポンスってのもありまして、
マイケルが叫べば観客も叫ぶわけですよ!
私も思いっきり叫んだなぁ

映画観てたら思わず叫びそうになるですよ
ここはやっぱり叫びたいなー。

Michael Jackson - Beat It live Seoul 1996 HIStory


スタジアム全体がかなーり盛り上がりますv
PVでもおなじみ、争いも最後は踊って解決、
という超絶展開がここでも再現されますw

THERILLER 『THIS IS IT』 (12)

2009-11-25 21:44:34 | The King Of Pop
マイケルを語る上でこの曲は外せないでしょー。

☆ THERILLER

3D映像の制作現場。

モニターチェックしてるマイケルの赤い革ジャン素敵
チュッパチャップスみたいなの舐めてるの!!

ステージでは何とマイケル、
セアカゴケグモみたいなクモから登場です

ゾンビが空から降りてくるのは
『GHOSTS』の中にもあるシーンですねv
で、その後続くゾンビダンスには
「THEREATENED」!!
うわっ!めちゃくちゃカッコイイー
「SPEECHLESS」に続いて
アルバム「INVINCIBLE」からの曲が聴けるとは~

3Dにしろ、曲構成にしろ、
マイケルは
より進化したTHRILLERを創り出そうとしていたのだな、と
感じました

MICHAEL JACKSON in Japan Thriller


ライブ感を重視したBADツアー。
テレビ局の余計な映像効果が少々ウザイです。。。
ホント余計だから。

好きでいて良かった。

2009-11-23 23:12:41 | The King Of Pop
「好きでいて良かった」 
by中居君

今日のスマスマはマイケル特集。
番組内で中居君が言ってた言葉。

私も心からそう言える。

いい特集だったなぁ。
最後は泣けた。

やっぱりマイケルは日本に来てくれるはずだったんだね・・・。

あの日から
ずーっと醒めない悪い夢の中にいるみたいな気がすることがあるんです。

醒めないのかな、この夢。。。


CAN’T STOP LOVING YOU 『THIS IS IT』 (11)

2009-11-23 19:29:29 | The King Of Pop
曲に入る前に鼻歌でオルテガ監督に
ラブソング?を歌ってるのですが、
オルテーガ、オルテーガって言うマイケルが可愛いんですケド!!
やっぱりマイケルは年齢不詳なとこあるよなぁ

曲に入ると、すっと変わるのも凄いです。

☆ CAN’T STOP LOVING YOU

アジア系のようなお顔立ちのジュデュスとのデュエット。

コミカルな動きや表情(サングラスはしてますけど/笑)が
楽しいシーンです

歌っていくうちにヒートアップしていくマイケル。
観客のダンサーやスタッフも盛り上がります。

ピンクのライティングが綺麗だなぁ

歌い終わって・・・
本気で歌わせないでよ、
ウォーミングアップ中だから、今は歌うべきじゃないんだ
って訴え続けるマイケル(笑)
そして、
今のは最後が最高だった、
とオルテガ監督に話をそらされる、とw

マイケルのお茶目なとこがたくさん見られる曲ですネ。

Michael Jackson - The Bad World Tour Live In Japan 1987 - I Just Can't Stop Loving You


BADツアー@横浜スタジアムより
当時小学生の私、
これを見ていてヨシアキ君って誰よ!?と軽く嫉妬したのですが、
後から、誘拐事件の被害者の男の子のことだと知り、胸が痛みました。

Shake Your Body 『THIS IS IT』 (10)

2009-11-22 12:52:59 | The King Of Pop
☆Shake Your Body

この曲ではマイケルのパフォーマンスはなく、
ダンサーさんの見せ場になってます。
世界一流のダンサーさんを集めただけあって、
皆さん、スゴイです!
ワクワクします!!

最後にマイケルが合流して終わるのも素敵☆

Michael Jackson SHAKE YOUR BODY (DOWN TO THE GROUND) !!! (The Jacksons 5)


斬新な衣装w
1979年の曲で、この時はもうJACKSONSですね。

ダンサーさんの場面を見てて思い出すのが、
このコンサートのダンサーオーディションにまつわる有名な話。

冒頭のオーディション映像で気づいた方もいるかもしれませんが、
最終オーディションにアジア系らしき人が並んでします。

実はこの方、日本人のケント・モリさんです。
彼はこのオーディションに受かっていたのですが、
先にマドンナのオーディションに受かっていた為、
契約上、マドンナを優先せざるをえなかったそうです。

マイケルに憧れてダンスを始めたというケント・モリさん。
マイケルのバックで踊る彼を見てみたかったです。

Madonna's Tribute to Michael Jackson


マドンナのコンサートで踊るケント・モリさん。
マドンナは自身のコンサートで
マイケル追悼のコーナーを設け、彼に踊らせました。