府中市立住吉小学校 給食室

府中市立住吉小学校、今日の給食メニューや食育の取り組み、給食食材の産地などをお知らせします。

平成20年7月14日(月)

2008年07月14日 12時08分06秒 | Weblog

古代米ご飯、けんちん汁、鶏肉の梅みそ焼き、切り干し大根の炒り煮

鶏肉の梅みそ焼きは新メニューです。酸味のある梅干し、刻んだ青しそ、白みそ等に鶏肉を漬け込みオーブンで焼きました。梅干しの酸味であるクエン酸には疲労回復や疲労防止の働きや防腐作用があります。暑さで疲れやすい夏むきの食品ともいえます。
さて、こどもたちの感想は「梅の味がほのかにして美味しい。」「嫌いな梅干しだけど食べられた。」「ちょっと味が濃い。」「もっと食べたかったけどおかわりを先にとられた。鶏だけに取りたかった!(うまい!!)」と概ね好評でした。まだ低学年の感想を聞いていないのですが…。
  ※ 低学年からの感想がきました。酸味が強かったのではと心配していましたが「おいしかった。」「もう一回食べたい」とのことで安心しました。

味の濃さについては薄味をこころがけていますが、味のなかでも酸味、辛味は食欲増進の役割もあります。1~6年生と年齢に開きもありみんなにちょうどよい酸味、辛味にするのはむずかしいと感じています。
古代米ご飯に入る黒米は今月から使っている地元の農家さんでできたものです。白米よりもたんぱく質、ビタミン、ミネラルが豊富です。胃腸を丈夫にしたり、造血作用があると言われています。炊きあがりは白米にも色が移り全体が紫色っぽくなっています。これはアントシアニンという色素で酸化防止作用もあります。



最新の画像もっと見る