☆おこしやす☆

趣味の小部屋

おっぱいは一日でどのくらい人に見られている!?

2014-11-30 13:42:13 | 日記

 

乳がん検診の促進をめざす!

 実験を公開した1分程の「YouTube」動画には、胸元に視線を送る人々が収められていますが、老若男女を問わず皆さん、胸元が気になるようです。

 なぜ人間は胸を意識してしまうのか? おっぱいを持つ哺乳類の中でも、人間だけが性的なシンボルとして捉えており、またそれが何故なのか、科学的にもまだ解明されていないそうです。一説には最も魅力的な胸の形は、乳首の上が45%、下55%の割合なのだとか……!?

 ちなみに“ブラカム”を仕込んだ女性は主旨を了解したボランティアの方だそうです。

 胸の大きさや形はともかく、最近は日本でも乳がん患者が増加しています。早期発見すれば治る率も高いので、女性の皆さんはこの機会に検診を受けてみてはいかがでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最愛の犬を亡くした猫がとった行動が感動!!

2014-11-24 11:37:17 | 


1.

最愛の犬を亡くした猫がとった行動01
生後5週間の子猫の時にやってきたスカウト(メス)は、最初の晩は犬のチャーリー(オス)に抱かれていないと眠ることができませんでした。

 

2.
最愛の犬を亡くした猫がとった行動02
スカウトはどんな時もチャーリーのそばを離れようとはせず、ふたりは最高の関係でした。

 

3.
最愛の犬を亡くした猫がとった行動03
優しいチャーリーは、スカウトが望むことはどんなことでもさせてあげていたそうです。

 

4.
最愛の犬を亡くした猫がとった行動04
食事も一緒。スカウトはチャーリーの耳を嗅ぐのが好きでした。

 

5.
最愛の犬を亡くした猫がとった行動05
チャーリーも耳を嗅がれると、幸せそうな表情を浮かべていたそうです。

 

6.
最愛の犬を亡くした猫がとった行動06
チャーリーがどこかへ行くと、必ずついて行くスカウト。

しかし……そんなふたりの関係も終わりを迎えます。

チャーリーが病気によって他界したのです。

7.
最愛の犬を亡くした猫がとった行動07
打ちひしがれるスカウトのために、チャーリーのベッドの上にiPadを置き、チャーリーの映像を再生しました。

映像をじっと見つめるスカウト。

すると……

 

8.
最愛の犬を亡くした猫がとった行動08
なんとiPadに寄り添うように丸くなったのです。

 

9.
最愛の犬を亡くした猫がとった行動09
スカウトと、そして私(飼い主)は、大きな存在を失って、とても寂しい思いをしています。

この写真に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。

●職場の人は閲覧注意、涙が止まらなくなる。

●なんてこった、その猫がiPadに寄り添うまでは自分は大丈夫だったんだ……。

●ううっ……。

●ちょっと自分の猫を抱きしめてくる。

●自分は泣いてなんかないよ、でもおかしいな、顔が濡れてるんだ。

 

ペットに別れはつきものですが、動物同士の別れもつらいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直のみにゃ~!!豪快な猫

2014-11-16 13:53:02 | 

 

 

     <iframe width="640" height="480" src="//www.youtube.com/embed/Snp6mLAWYMI" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君をがっかりさせない(I Won't Let You Down)

2014-11-13 23:26:42 | 音楽

斬新なミュージックビデオで世界的に知られるアメリカのロックバンド「OK Go」ニューアルバム「ハングリー・ゴースト」より、収録曲「I Won't Let You Down」のミュージックビデオが公開されました!

 


毎回、見る者をあっと思わせるMVを展開するロックバンドOK Go。本物の車をドミノに見立てたり、巨大ピタゴラスイッチ装置を作るなど、そのクリエイティヴはカンヌ国際広告祭で金賞を受賞するほど。

 


彼らが乗っている、UNI-CUBは、Honda独自のバランス制御技術と、 前後移動に加えて、真横や斜めにも移動できる 世界初の全方位駆動車輪機構により、 人の歩行のような前後左右や斜めへの自由自在な動きと、 両足の間に収まるコンパクトなサイズを両立した 新たなパーソナルモビリティー

 


人と調和する新しいモビリティであるUNI-CUB βのユニークなコンセプトに「OK Go」が共感したことで今回のコラボレーションが実現したもの

 

今年8月に千葉で撮影された今回のPVは、全編にわたってHondaのパーソナルモビリティ「UNI-CUB β」を駆使して制作。メンバーと登場する女性たちによるフォーメーションなどを、今回のためにカスタマイズされたというマルチコプターを用いて、700メートルの高さから撮影された空撮を含むワンカットで捉えている
☆Perfumeの3人がこの映像のオープニングに、PVのスタッフとして登場している。

 

 

 

                   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Birthday Short film

2014-11-11 01:03:23 | スポーツ

身支度を整える老紳士と老婦人。二人ともめかしこんでいますが、顔がどこか悲しそうで……。言葉を全く使うことなく視聴者の想像をかきたてる、絶妙な手法で作られたショートフィルム。

“行間を読む”という言葉があります。そこに直接書かれているわけではないけれども、前後の文脈の間に消失している“心で読み取る”べき言葉を推測する行為ですね。目には見えない感情を、その周囲の事象から汲み取ることだともいえるでしょうか。この“行間を読む”という作業、情報が溢れる社会になった昨今ではますます困難になりつつあります。

今回、Vimeoのショートフィルムからご紹介する「Birthday」という作品は、まさしくこの“行間を読み取る”映画だと思いますね。

 


登場する老紳士と老婦人が積み重ねてきた年月を象徴するかのような、柔らかい埃に輪郭のにじむセピア色の映像、そして、登場人物の心の襞を照らし、慰撫するかのようなライティングの妙。さらに付け加えるなら、二人の老人が、その長い生涯の間に抱えきれないほど溜め込んだのであろう孤独と寂寥を、彼らの後ろ姿や表情の微細な変化、さりげない動作、少し引いた位置で捉える悲しげな全身像などで、立体的に伝えるカメラワーク。たった4分にも満たない短い映像が私たちに訴えてくる感情は、あまりにも身近で切実で繊細で、そしてあまりにもやるせないものです。

画像


本編では、この二人が一体どういう人物で、どのような人生を送り、何があって別居しているのか、といった情報は全く提示されません。あるいは、自らピストルを握らねばならないほど、また自ら睡眠薬をあおらねばならないほどの悲しみはどこから生まれてきているのかも、謎のままです。
しかし、老紳士が彼らにとって特別な日のためにでしょう、ようようといった風情で着込む一張羅のスーツのくたびれ加減や、彼が涙ながらに見つめる誕生日のケーキのろうそくを吹き消す少年の古い写真などから、彼ら二人の人生の背景を察することはできますよね。

画像


かつては夫婦という関係にあったものの、何かの理由で彼らにとっては命よりも大切なもの―我が子―を幼い時分に亡くしたのかもしれない。それ以来、彼らは生きる指針を見失ったまま、糸の切れた風船のようにただただ人生を彷徨ってきたのだとしたら…?彼らがささやかなケーキで祝おうとしていたのは、彼ら自身の誕生日ではなく、他でもない、幼くして天に召されていった彼らの子供の誕生日だったとしたら…?二人とも、老年に至るまでずっとずっと、“亡くなった子供の誕生日を祝う”という記憶と習慣だけは消し去ることができなかったのだとしたら…?二人の絆を辛うじて繋いでいるものが、今やこの“子供の誕生日”の記憶だけだったのだとしたら…?

それほどまでの悲しみを、私は他に知りません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしも地球の自転が止まったら!?

2014-11-02 13:04:11 | 日記

 地球が回っているということを意識して生活している人はほぼいないでしょう。我々が生活しているこの地球、実はとんでもない速度で自転しているのです。その速度は実に時速1700キロメートル。1日24時間で赤道を1回転するわけですから、これは簡単に計算できますね。この速度は秒速にすると465mというとんでもない速度なのです。つまり、地球のどの位置にいるかでこの速度は変わってくるのです。

■我々が回転していることに気付かない理由とは?

 自転しているのは我々だけではありません、地面から建物、空気まで地球上全てのモノが等しく同じ速度で自転しているのです。その為いくらとてつもない速度で回転していても、それに気付く事はないのです。一番分かりやすいのが普段使っている電車。例えばここで時速80kmで走っている電車だとしましょう。そして電車の中で進行方向に向かって、時速20kmでボールを投げたとします。果たしてボールの速度はどうなるでしょうか?

 これは物理などでは「観察者」と言いますが、見る人をどこで置くのかで変わって来てしまうのです。電車の中の人からすれば、ボールは時速20kmになるでしょうが、電車の外の人からすれば、もともとの電車の速度にボールの速度を足して時速100kmで飛んで行くように見えるわけです。物理運動を考える際に重要なのは、この「観測者」をどこに置くかということなのです。

 ではもし仮に地球の自転が突如止まってしまったらどんな事が起こるのでしょうか?

 

 残念ながら答えは簡単、全てのものがその場から吹き飛んで行き、とんでもない大惨事が起きます。これは先ほど電車を例に出しましたが、急ブレーキをかけられた事を想像すれば容易に想像がつくでしょう。しかもその速度は電車の比になっていません。

 この力を「慣性力」といいGという単位で表されます。1Gは自分の体重を意味し、2Gだと自分の体重の二倍の力がかかることになります。赤道上にいる人が一番早く自転しているわけで、仮に1秒で自転が静止したとしても、約47.2Gの力が体を押すことになります。唯一生き残る術は、自転の停止が予測できた瞬間に、自転による影響のない北極か南極に行くことです。もちろん、予測できればの話ですが。

  建物は崩壊し、多くの人は仮に運良く近くにあった棒にしがみつけても、更なる恐怖が襲いかかる事になります。それはこのGif画像が示す通り「強烈な風」です。「全て」のものが吹き飛ぶということは、空気も例外ではありません。地球の自転によって発生した恐ろしい強風は、赤道なら秒速465メートル、北緯37度のサンフランシスコにいたとしても秒速368メートル、これは原子爆弾による爆風よりも遥かに早い速度になります。さすがに棒にしがみついて一命を取り留めた人も、これでは生存確率0です。

 また、それだけではありません。一日に昼と夜があるのは自転のおかげです。しかし自転がなくなってしまっては、地球は太陽の方を向いた灼熱地獄と、反対側の極寒の地に分けられてしまいます。自転の消滅によって失うものはこれだけではありません。我々は地磁気によって、宇宙空間から降り注ぐ「太陽風」と呼ばれる人体に有害なプラズマから守られています。しかし、自転がなくなることによって、この地磁気も無くなってしまうと予想されます。高濃度の放射線は容赦なく地表に降り注ぎ、もはやどこにも逃げ場はないのです。


■自転が止まる可能性は?

 地球の自転は、地球が元々小惑星同士の衝突によって生まれたことに起因しているとされており、当初の自転周期は5時間ほどと考えられています。その速度は、1年で0.000015秒と僅かながら減速し続けている。そのブレーキをかけているのが、月がもたらす「潮汐作用」です。年に約3cmずつ遠ざかっている月は、地球の自転のエネルギーを、潮汐作用を通じて受けとっているのです。ともあれ、地球の自転が止まったら全てのものは「風と共に去りぬ」なのです

 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする