昨年末から コーディックでコテコテ??
「WindowsMediaPlayer」コーディックの種類を確認から始まり
先ずは「テクニカルサポート情報より
「動画」を見る 一言でいうけど 凄い情報の集まりだと先ず認識
最近結構耳にする「言葉」
DVDもらったけど 見られなかった・・・・とか
DVD開いたけど見れなかった・・・・など
これに ちょっとでも 「ああ~それはねえ~・・」
生意気に答えて見たかったのも 正直あるが
なによりも「理由」を知りたかった 人に語れるような自信も・・・
生意気な婆でしょう 笑っていいよ
動画や音楽には 色々な形式がある
再生には
その形式にあった「ソフト」(デコーダー)が再生する器機に必要
動画の時間が長くなればFileも大きくなる
大きくなれば「圧縮」作業も必要
圧縮してFileにすることを エンコード(符号化)
再生することを デコード(復号)
両方を備えた機能をコーディック・・・と言う
互換性のあるDVDデコーダがインストールされたPCなら
再生できる ・・・ インストールされていなけりゃ 再生出来ない
お~ やっとここまで「OK」
じゃあ どのコーディックが使われているか見てみよう~~
ってことに ・・・・つづく
最新の画像[もっと見る]
- 婆の歩み❓ 14時間前
- 健康寿命って 2日前
- 11月の扉 3日前
- チームで戦う?闘う? 4日前
- 戦いすんで日は暮れて 5日前
- 引き際が肝心? 6日前
- 平均寿命に影が 1週間前
- 昔は?良かった? 1週間前
- 歳とったらブロともいいね! 1週間前
- 疳の虫 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます