ごはんつぶろぐ。

ごはんつぶが憑いているQMAプレイヤーの、日記。えろくないんだからっ。

気を付けよう、訪問販売の罠。

2016-06-30 10:12:24 | 我が子
5月29日日曜日。
ぬぎゃと翔が昼寝をしている時に訪問販売がピンポーン。
その日に宅配が届く予定もあって、思わず宅配だと勘違いしうっかり出てしまった。
コレがプチ悲劇を招いたわけですが。

結果を言えば習わせるつもりなど1%もない英会話の訪問営業にまんまとひっかかって「ワンコイン体験だけなら」と屈してしまった馬鹿な自分(((゚д゚;)))!

しかしいやらしいくらいの「話をするための場作り」の上手さ。インターホンでのやり取りで済まさぬよう玄関に出て来させ、虫が入るからとか言って玄関の中に入らせ上司が近くにいるからとさらに偉い人も中に入れさせドアを閉め、追い出させないようにする…すごい手口ですww

そして資料の提示と教材の一部を琉に触らせて興味津々なのを「やりたくて仕方ないんだね~」とか言って「この辺のお子さん方はみんなやっている」等の焦らせる系の言葉で畳みかける。まぁそれはかわせます。常套文句です。皆って誰よ、どうせ個人情報が云々で言えないでしょうけどさ。

つぶ「上の子は英語教室が週1である幼稚園(本当は月2)だし、下のこの子も同じ幼稚園に行かせるかもしれないので、そんなの通わせる予定はないし必要無いと思うんです」
訪問販売員「そうですよね~!今どき英語取り入れている幼稚園保育園さん多いです。でも、だからこそ英語にもっと触れたいとお子さん方も思っているし、家でなかなか教えてあげられない親御さん方も一緒に楽しみながら英語が学べるんですよ!」
つぶ「いや旦那が仕事で海外の企業と英語のメールのやり取りや英語でのプレゼン等もやっている(ホントかはハゲしく謎)から教えようと思えば教えられるんじゃないかなと思うんですけど」
訪問販売員「すごいですね!でもお仕事で疲れていらして、それでお子さんに英語教えてあげる時間とるのって難しいじゃないですか~」
つぶ「まぁ、おっしゃる通りですけど…」

くっ…この人…出来る、自分がこんなに嘘言ったり話盛ったりして自慢たらしい主婦(笑)を演じてるのに黙らねぇ強敵だ…!!(←方法間違ってないかw

さらに体験教室をたったの500円で、会場へ行く必要無く自宅にプロの先生が二人来て家族皆で体験できるので空いている日時どうしますか?早い方が良いですよね!ってカレンダーを取り出して…次から次へとこちらの断り文句を言わせる暇も無く沈黙の時間も作らず喋り続ける若い女性。上手い話法だったな…自分の営業話法に取り入れたいくらいw

玄関先だろうが断れる自信満々だったのに、断れない雰囲気にまんまとされて敗北。。。
「あれ~?やるって言ってないんだけどな~おかしいな~旦那絶対イイって言わないだろうし叱られそうですけど」って言いながら書類に署名し500円払っていましたorz←この行為どう考えても自分が甘い&悪いわな。。同じ外回り営業マンとして同調・同情するところもあったのかもしれない…あぁ悔しい。

直後、昼寝から起きてきたぬぎゃにいきさつを説明すると案の定そんなもんダメでしょ、と一蹴され「来週そんな人ら来ても家には入れないから。その場で教材やらいっぱい勧められてもオラは断る自信ないから。500円は勉強料として諦めてでも居留守使ってでもそんなの(体験教室)させない」とぬぎゃに怒られました。そうだよね逆の立場なら自分だって怒るわw
自分もめっちゃモヤモヤしてたので、勇気出してそこの消費者相談室にキャンセル電話しました(汗)「断れない雰囲気にされて了承してしまったけどやる気ないんで、旦那も反対だったのでキャンセルにします。お金は帰って来なくてもいいんでさっきの営業さんにそう伝えてもらえますか」と言うと、電話担当の男性の対応はとても良くて「いえいえ、キャンセルでしたらもちろん返金いたしますよ。無理なお願いをして申し訳ございませんでした」とすぐに返金手続きの説明をしてくれました(´∀`)ホッ…

いやはや、今回のことで曖昧な返事ばかりするのもダメだとハッキリ認識しました。
インターホン越しならこれまでほぼ100%「いりません」「やりません」って言えてきたのですが面と向かってだとなかなか追い出せない、ハッキリ言えないもんだなと実感…。

今後は屈しないようにさらに応酬話法考えなくては(゚Д゚)

30分以上も聞きたくない話に付き合い粘られて貴重な時間を奪われたし、琉は書類とかボールペンに興味津々で落書きしたり投げたりしてイタズラするし汗だくになったし、その後の家族会議みたいなやりとりと後始末(キャンセル)…一日潰された気分で、もう訪問販売はこりごりですわ~。

…それに関連して、自分がされて嫌なことを他人にしたくない、それが勝るもので営業苦手なんですよね…(言い訳
なんでこんな職に就いてしまったんだろう、って自らの浅はかだった職選びにいつもいつもため息の出るつぶなのでした^^;