日本海側はまだ冬まっただ中ですが・・・
南房総は春の気配を感じます

電車で来て鴨川に宿泊するという友人を迎えに行って・・
1日南房総を案内して楽しみました
今日の海は今までになく真っ青でした

白間津のお花畑の花たちは流石今年は開花が遅れているようです
画像の上でマウスオンして下さい
ポピーは色々な顔色で迎えてくれました~

~城山公園~
里見城がある城山公園は紅梅と水仙が咲き誇っていました
この日は快晴で見晴台から富士山もはっきり見えました

再建された里見城

城山公園内の様子・・
ここにはクジャクやインコもいます
どんぐりさんのphotogooをお借りしました
画像の上でマウスオンクリックをして下さい
<
お昼は鴨川の「グランドパパ 仁」で~
美味しいと友人も喜んでくれました
鴨川へ送っていった帰り西の空に不気味な雲が~
2枚目は綿菓子のような巨大な雲が・・・
まるで上から降ってくるようでした
画像の上でマウスオンして下さい
~おまけ~
何回か金柑を煮てみるのですがなかなか上手くいかず・・
今回は食べた後少し残る感じの苦みもなく・・
最高に上手くできました


南房総は春の気配を感じます


電車で来て鴨川に宿泊するという友人を迎えに行って・・
1日南房総を案内して楽しみました
今日の海は今までになく真っ青でした

白間津のお花畑の花たちは流石今年は開花が遅れているようです
画像の上でマウスオンして下さい
<![]() |
ポピーは色々な顔色で迎えてくれました~


~城山公園~
里見城がある城山公園は紅梅と水仙が咲き誇っていました
この日は快晴で見晴台から富士山もはっきり見えました

再建された里見城

城山公園内の様子・・
ここにはクジャクやインコもいます
どんぐりさんのphotogooをお借りしました
画像の上でマウスオンクリックをして下さい
<
<
<
城山公園の様子 <
<
<
<
<
<
<

Click the Photo
<







お昼は鴨川の「グランドパパ 仁」で~
美味しいと友人も喜んでくれました

鴨川へ送っていった帰り西の空に不気味な雲が~
2枚目は綿菓子のような巨大な雲が・・・
まるで上から降ってくるようでした
画像の上でマウスオンして下さい
<![]() |
~おまけ~
何回か金柑を煮てみるのですがなかなか上手くいかず・・
今回は食べた後少し残る感じの苦みもなく・・
最高に上手くできました


こちらは朝はだいぶ冷え込みますが・・
お花も咲きだして春がすぐそこまで来ているようです。
城山公園には紅梅や水仙が沢山咲いていました。
この日の海は穏やかで濃い青色・・そして富士山もはっきり見えました。
金柑・・今回は上手く煮えました。
ストックやポピーがたくさん咲いて・・・
富士山が見えてラッキーでしたね。
青空に紅梅が映えてキレイですね~
金柑の甘煮艶やかで美味しそうですね。
まだ大雪の所もあるのにこちら南房総は
色々はお花が咲き出しすっかり春の気配です。
友人も初めて見る風景等喜んでくれて楽しい
1日を過ごしました。
今年は桜の開花も平年より少し早いだろうと言う予報ですので春も段々近づいているのかも知れませんね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
友達を迎えた日は日中はわりと温かく・・
海の色は今までになく青かったので驚きました。
冬は空気が澄んでいるので富士山が見えることが多いです。
ポピーは満開とはいきませんが・・
今は水仙と紅梅が沢山咲いています。
金柑は今回は最高に上手く煮えました。
こちらは朝はマイナス気温になったりで冷え込みますが、日中は日だまりなど暖かく感じます。
友人が見えた日の海の色~いつもより青く初めて見るようでした。
今は紅梅が綺麗に咲いて・・桜のつぼみはまだ固いようです。
綿菓子のような雲~これって走りなっがら撮りました。
ずーと頭の上にあるので撮らないわけにはいかず
友人とのおしゃべり・・最高の1日でした。
金柑は今回は美味しく煮えました。
昨日・今日・お疲れさまでした。
今日の教室も何とか上手くできましたね。
友人が見えた日は風も穏やかで日中は暖かく最高でした。
金柑・・今回は最高に上手く煮えました。
今は空気が澄んでいるので富士山がはっきり見える日が多いです。
見晴台からもはっきり見えて
海の青いのにも驚きました。
お花や富士山も見えて県北の友人も喜んでいました。
金柑は今回は上手く煮えてラッキーでした。
友人が見えた日は風もなく穏やかで海の青いのには驚きました。
里見城に桜・・毎年upしていますが桜は流石まだ固いつぼみでした。
今は紅梅と水仙が綺麗でした。
ポピーは満開ではありませんが所々咲いていました。
初対面の1人の方も同級生でしたので3人で話が弾みランチも美味しかったと友人も喜んでくれました。
夕方1人運転して帰るとき走る正面に変な雲が・・
そして真上の雲は今にも覆い被さってくるようで・・その様子を走りながら撮りました。
ぶつからなくて良かった~(笑)
金柑は今回は最高に美味しく煮えました。
お返事遅くなりました。
友人が見えた日は風も余りなく~空も青く海の色も今までになく濃い青色でした。
朝は冷え込みますが日中はこの所10度ぐらいまでなり日だまりは暖かく感じます。
お花たちも色々咲き出しました。
食事も美味しく友人も喜んでくれました。
金柑・・今回は美味しく煮えました。
一番乗り有り難う!
お返事遅くなりました。
昨日はいつものビーズを買いに東京へ・今日は教室の日でした。
友人が見えた日は海が真っ青でした。
こんなに青い海は初めてです。
ポピーは所々でしたが、紅梅も咲いて春がすぐそこまで来てるようです。
雲も走る真っ正面にあったので・・(笑)
やはり撮ることに・・止まる場所がないので走りながら・・
事故にならなくて良かった~!
金柑~今回のは最高に上手くいきました。
私達の方と違って綺麗な青空が広がって・・・羨ましいです。
海の濃青とマッチして、暖かい春を感じます。
ポピーが綺麗ですね。
富士山も見えて気持ち良さそうです。
紅梅もぼちぼち咲き始めていますね。
金柑が上手く出来て良かったですね。とても美味しそうです。
一つつまみ食いをして失礼します。
青い海とお花 春を感じますね
紅梅が満開で桜はまだかいな・・ですね
綿菓子のような雲 上手く撮りましたね
金柑美味しそう 一粒頂きます
お友達とのお食事楽しく美味しく 良かったですね!!
お友達を房総案内・・・お天気が良くてなによりでしたね
金柑私も煮ました
アク抜きを丁寧にするとにがみが無く美味しくできますよ。
もう春の気配が感じられます
富士山も見えて 気持ちが良いですね
ポピーが 綺麗です
金柑が 美味しそうです
金柑は 果物では珍しく カルシュームが入っているのだそうですね
のどかで温かさを感じ、思いっきり深呼吸がしたくなります
お花畑にはポピーも咲いて ここは春ですね
サクラにお城よく似合います 桜の開花が待たれますね
もう紅梅も咲いてるんですか
お洒落なランチに楽しいおしゃべり
えっ 夕方までおしゃべりしてたの?
綿菓子のような夕焼けが
美味しそうに見えるのは、私だけかしら(笑)
金柑煮もひとつほおばりたいです
すっきりと 晴れた青空 気持ちがいいですね
やはり そちらは 暖かいのですね
おはながたくさんで きれいでうらやましいです
お食事も おいしそう
金柑 色よくおいしそうですね 1つつまんでみたいです 食べた気分で ごっくん
見ていて気持ち良いほど海の色が真っ青ですね。ポピーや紅梅も咲いて・・やはり南房総は暖かいのね。
雲も一瞬で変わる形、パチリと良いチャンスで撮れた事に拍手です。
金柑、美味しく出来て良かったですね。