すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

エビちゃん なぜ?

2020-03-05 08:24:44 | エビちゃん
えーーーーー!!Σ(゚д゚lll)

死んでるーー!

なんで?
勝手に増えるんじゃないの?君たち!!



ここにうっすら見える赤いの。

エビちゃん(ToT)
なんでだろー?
もう勝手に増える域に達したと思ったのに。
朝も 3日に一度位あげていて、それが多かったのかな。

そして また昨夜



また1匹‥
このシマシマは反対側のマットが映り込んでるやつね。

ちょっとぉーーー。

また振り出しに戻ったのかな。

たまご星人さん、やっぱりまだダメっぽぃです(T ^ T)

エビ向いてないかも‥

ココロ折れるーーー


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fuyu325)
2020-03-05 16:43:06
レッドチェリーシュリンプは、ミナミヌマエビと同じくらい丈夫らしいし
すい丸さんちは、新しく水槽を立ち上げてから、日にちも経っているので
急激な環境変化がないのに、死んでしまうのが謎ですね。

うちは45センチの水槽に、ドジョウ8匹と一緒にエビを飼っています。
底砂は、いままで色々試したけど、今はドジョウ優先に「田砂」を使っていて
フィルターは、GEXのロカボーイMです。
水は水道水を2リットルのペットボトルに汲んで、屋外にしばらく放置して
カルキを抜いてます。
水が減るとそれを足して、水位は、水槽の約7割くらいまでです。

水草は「タヌキモ」が水面に浮かんでいるだけ。
ヒーターなし、エサはドジョウのエサの余りを食べています。
こんな感じですが、昨年の春から秋にかけて増え
いま50匹くらいいると思います。

ちょっと考えたのですが・・・
気温が上がってきた5月頃に、もう一度エビを買ってきて
屋外のメダカと一緒に飼育してみたらどうでしょう?
メダカが居る水なら、エビちゃんにも良いように思えます。
そこで増えたら、室内の水槽に水ごと連れてくるというのは?
素人考えですが、それほど丈夫なエビちゃんだと思うのです。

私もドジョウを飼う以前は、なんどメダカを飼育しても死んでしまって
私には水生生物は向いていないんだ・・とガックリしていました。
理由がわからないからこそ、何かの拍子で上手くいくこともあると思います。

すい丸さん、気落ちせずに、頑張ってみてくださいね。
乱文、長文でスミマセン(^^ゞ
返信する
Unknown (suimaruhakase)
2020-03-05 20:37:52
fuyuさんへ

もぉ、コメントを読んで『うんうんうん!』ってなりました。

そんな強い子達なのね。
そして、特に環境も変えてないのに‥って思っていたけど、最初の2匹が死んでしまったちょっと前に ペットボトルで汲み置きした水を足したんです。

でそれをズームして思い出してみると
『あ‥、あのペットボトル オットが飲んだ焼酎の空き容器だった、え、もしかして すすぎが甘かった?』と 急にザワザワしてきました。
焼酎が入ってしまったのかな‥

ってコトは‥アタシのミスじゃん!!!
って青くなりました。
んーでも まだ2匹生きているのですよ。
だからそんなミスは無かったのかも知らないんだけど。

ホント水性生物は 難しいです。

そーね、メダカが活動開始したら 外の水でメダカ と共存させてみようかしら。

fuyuさんちの ドジョウと共存しているエビちゃんみたいに スクスク増えてくれると良いなぁ。

ヨシ!春を待ちます!

fuyuさん ありがとうございました!
返信する
Unknown (ゆういち)
2020-03-05 22:11:31
初めまして。
実は数年前からファンでいつも楽しく読ませてもらってます。

数年間、レッドビーシュリンプを飼ってたことがありますが、エビは非常に繊細な生き物です。
水質も敏感ですが、水草に農薬が少しでも残ってればポツポツ死にます。買ってきた水草は1ヶ月ほどかけて薬を完全に抜かないとやばいです。
室内の場合、殺虫剤も使えません。
ワンプッシュで蚊がいなくなるスプレーなんかは、めだかすらもいなくなります。
すい丸さんの場合、さくらちゃんの何かスプレーみたいなのは使ってないですか?
水槽はもちろん器具や足し水で使う容器も洗剤も使えません。
少しでもお役に立てればと思いコメントしました。
これからも楽しみに読ませていただきますね。
返信する
Unknown (suimaruhakase)
2020-03-05 22:22:38
はじめまして、こんばんは。

ファ‥ファンとは(鼻血ブー)
オットの姉の長男(つまり甥っ子)が『ゆういちくん』なので焦りました。
ちなみに 甥っ子は私よりも年上の55歳です。(ややこしい)

エビちゃん やっぱり繊細なんですね。
いや薄々感じてたんですけど、結構周囲で『勝手に増えちゃってさーポリポリ』的な話を聞くんで 簡単好きな私は飛びついてしまいました。

一応 我が家には虫(アリ)が沢山いるので 殺虫剤はありませんが やっぱり焼酎のボトルが怪しいかもしれません。
私の不注意なのに、目の前で晩酌をしているオット を睨んでしまうのは何故だろ〜。

残りのレッド2匹と、ミナミヌマエビ2匹とレッドの赤ちゃん2匹はなんとか生き延びて欲しいです。


ゆういちさん ありがとうございます!

ゆういちくんじゃ無いよね?(←まだ言ってる)
返信する
Unknown (メダカのたまご星人)
2020-03-06 01:11:19
こんばんは~。
なんだか私なんかより詳しい方々がいろいろ
アドバイスをくれているーー!
エビの寿命は長くはないので時々1匹☆になっているくらいは
気にしなくてもいいですが、一度に2匹以上、もしくは数日でポツポツは何か原因が
あると思った方が良いですね。
なんだろ~?と考えるのがまた悩みのようでいて楽しかったりします。

我が家も室内水槽の水質がなかなか安定しなくて、今日リセットに踏み切りました。
(エビは無事⇒避難させてある)
外のめだかハウスの容器はどれも失敗しらずなんですけどね。
やっぱ日光なのかな?とか考えたりしています。
室内はホントむずかしい!(><)
そうそうこないだものすごい詳しそうな方から
コメント欄にアドバイスいただいたんですよ。師匠もどうぞご覧になってください↓
http://blog.livedoor.jp/fishday/archives/30974940.html
ここのぎっくり腰聖人さんのコメントです。ある意味私もぎっくり腰星人ですが。

返信する
Unknown (suimaruhakase)
2020-03-06 11:04:34
メダカのたまご星人さんへ

くぅーー(T ^ T)
もう気分はすっかりそちら側の達人気取りでしたが、まだまだ一線は超えられていませんでした。

そっか、寿命も短いと。
そーなると メダカのようにガンガン子を産むってコトですよね?
春になったらエビ達もきっと『産まねば!!』となるはずだから 何とか今 水を安定させて置きたいです。

そして、行かせていただきました!たまご星人さんのコメント欄。
えーー、この記事 読んだ記憶が無いわ。そーだその頃 ちょうどせんとくんのプレ企画&たまご星人さんのエビ企画でワフワフしてた頃だわ。

ぎっくり腰聖人さん、凄い方ですね。
星を超えて聖の域。
とってもお詳しい!!
是非 我が家のエビ水槽を担当していただきたい。
コチラを読むと やはりエビは難易度高いですね。こんな51になりたてホヤホヤのオバちゃんが手を出して良かったのかビビりますが、乗り掛かった船です!!沈没気味でも立て直して あちこちをツマツマしてくれるエビちゃんだらけの水槽を作るぞ!

とりあえず 青エビちゃんは‥ストップでお願いします( ̄▽ ̄;)

だって絶対に 今はダメ。
返信する
妄想でした(^^; (Koma)
2020-03-06 21:03:31
水生直物を育て、ネオンテトラを入れ、色とりどりのエビちゃんを歩く回らせる(^^)
全て、妄想の世界なんですねー(^^;
難しい(^^)
考えながら、悩みながらすることは、結果が出なくても、経験は残る(^^)
返信する
Unknown (suimaruhakase)
2020-03-06 22:18:58
komaさんへ

水の中の世界は きっと空気の世界に生きている私達の憧れの世界なんでしょーね。

私だって妄想しまくってましたよ。
もーね、ソイルの上に赤いエビがツマツマ歩いていたのを見た時は『やったー!ついに私もエビ人(えびんちゅ)だ!』と、ニヤけましたよ。

でも、そー簡単では無いですね。
この記事書いた時は 凹んでましたが今また燃えてきましたよ。

ヨシ!やるぞー!
返信する

コメントを投稿