
生きていますーーー!
だんちょうさん、fuyuさん、ご連絡下さった方々
ご心配をおかけしまして💦
ここ10日間ほど 身もココロも超絶に忙しくて。
新年度が始まったので PTAの諸々や長女のオープンキャンパスの諸々や、私の仕事の諸々などなど、
全部コロナのせいでしっちゃかめっちゃか(;_;)でして。
仕事のレセプトがスマホで管理になってね。
ペーパーフリー化なんだけどね、慣れないし なんせ スマホのバッテリーの減りがハンパない訳さ。

16:00の時点で仕事しか使ってないのに20%台
何もできん(ㆀ˘・з・˘)
そんな中 イモイモは

5匹いたけど 少しずつ減り

残った2匹。
もう手は出すまい!と思って遠目で見ながら育てていたけど

脱皮が失敗してるのを見るとついつい手伝い

脱いだ皮も愛でて

鳥フン状態の顔でクロちゃんだと決め

クロちゃん♡なんて呼んでいて

5月16日

脱皮が失敗してるのを見るとついつい手伝い

脱いだ皮も愛でて

鳥フン状態の顔でクロちゃんだと決め

クロちゃん♡なんて呼んでいて

5月16日
緑になった


ピロピロ〜ン


普通にパクちゃんでした〜♪

5月17日
ここまできたら安心と外のレモンの木に移動

蜂に気をつけてね

ココにはもう1匹 野生(笑)のイモがいるの。

蜂に気をつけてね

ココにはもう1匹 野生(笑)のイモがいるの。
鳥フンのしっとり感がハンパない子ちゃん♡

さてどこに写ってるでしょー。
って私でも探せないけどどっかにいる。

バタバタ過ぎて外敵避けのネットが出来なくてとりあえず洗濯ネット

この後 仕事に行こうとチャリに乗ったら前輪パンク、しかも雨とバカ強風

バタバタ過ぎて外敵避けのネットが出来なくてとりあえず洗濯ネット

この後 仕事に行こうとチャリに乗ったら前輪パンク、しかも雨とバカ強風
前の週から 色んなことがあったからもう泣きっ面に蜂状態で 次女のチャリで仕事。
これがギアが一番重たいとこで壊れてて重たくて‥。
多分 この辺で私の体がズタボロになる。
残りのイモも無事パクちゃんに進化したけど

葉っぱ不足にも私が気付かない💦

ごめんごめん!

ほらお食べ♡

おっ!よく食べてる

あーー、ごめんよぉーーー(ToT)

衰弱してる?

いや。ちゃんと食べてる。

君も野生に行こう!

大きくなったね。

最初のパクちゃんはムッチムチ♡

しっとりちゃんも健在

昨日の朝 時間ができたからやっとネットをかけたよ

さぁ!あとは蛹だね。

君たちがここまで成長する間に 母さんは色々あったよ。
雨風の中チャリパンク 45分間の土下座(笑) 動悸息切れ💦 冷蔵庫大掃除
相手にされないさくらは いつも私の匂いがするモノの上に陣取る。
今日はコルセット(^^)

長女は課題研究にブドウを選び 常に研究をしているよーよ。

今日もハヨから13キロ先の学校へ

そして今日は次女の最後の運動会

色々あるけどね、イモイモも含め育児に比べたら仕事なんて屁でもないと感じる今日この頃。
ね、ドキドキしながら久々に教室に入ったら みんなが優しくてホッとしたあれですよね。
ソワソワ‥
あ、あれぇ〜?コレ イモムシブログじゃ無かったでしたっけ?
暫く身を潜めて アリ→イモにキャラ変しようと作戦立ててたけど 気付かれましたね。
メダカ→トミカ→メダカの方もいらっしゃったし。
カマキリ先生 ホント いつも本気で好きだわ。
そこいらの同じ顔したイケメンではなくて(みんな同じに見えるの) 50超えたオッサンが本気でやってるのがいーのよ。
好き感が滲み出てて。
いくつになっても 好きなコトがあるって大事よね。
私あれからテントウムシを見ると 星の数 を数えずにはいられなくなりました。
ブログの書き方忘れますよね。
なんでかな、すごく共感できるのは。
イモ活充実してますね~。
すっかりイモムシのブログですね。(笑)
先日カマキリ先生の番組を見たんですが
(テントウムシの回)
いろんなテントウムシがいて、自分もちっちゃな頃は
いろんな種類捕まえて星を数えていたな~なんて
楽しい思い出が蘇ってきました。
虫を好きにさせるよい番組ですよね。
春は色々と興味の対象が増えて楽しい季節です。
ご無沙汰です。
風の噂 届きましたか〜
そーそー、さくら 心臓の検査で弁が緩くて血が逆流しちゃってて、薬飲んでますぅ。でも元気ですよ、全然動かないけど(笑)
パクちゃんのこのツノ 完全に威嚇です。
もーね、スゴイ臭いをだすんですよ。
でもね、この臭い 結構好き♡
風の噂で聞きましたよ。
元気になったようで
良かった良かった!
パクちゃんの
左右に伸びた黄色のツノ。
それは威嚇してる?
濃いーわ。ホント!
最近 濃いーーーわ!
切迫妊娠→食アレ→そして今!
第3波ーーーーーー!!
乗り切るぜ!
またLINEする!
ブログもみなさまのコメも読んでまーす!
アジュママさん、元気ー?
2個前の私のコメント返信で 『親が虫主婦好きじゃないと』って、誤変換(笑)
「虫」と入れると 「虫主婦」 と自動変換されるの、私のスマホ(笑)
この前も 友達に虫の話をLINEでしたら 何度も虫主婦さんが登場していました。(笑)
失礼しました!!
晴れ舞台ですね
いいなー子どものことで泣きたい。
そそ、今年が最後。
次女 選手宣誓を堂々とやってましたよ。
迂闊にも感動して泣けてしまったわ。
コメント同時(笑)
もーホント最近 グーブログがご無沙汰で。グーブログって 2本の指でワァーーって大きく出来ない画面があるのよね。
もうそれで夕方以降は 目がアウト。
朝はバッタバタだし、私ホント時間の使い方下手だわぁ。
ベンちゃん、蛹化おめでとうございます♪
ウチもそろそろかな。
あの羽化ラッシュの時にこの多忙が重ならなくてホントよかったって今しみじみ思いますわ。
コクワ!前に記事で読んだかも!
私ねぇ クワガタとカブトムシ 幼虫にしか興味ないのぉ。
蛹になると蓋開けて いつでもお逃げなさい状態にしちゃって成虫をお世話したことないのですよぉ。
イモフェチなんで、ごめんなさい💦
クワガタ カブト と言ったら 高齢切迫出産仲間のひぐともさんなんだけど、今彼女も多忙だわ。
近所の子供とかにあげるのも なんかちゃんとお世話しなそうでイヤよね。
虫はさ、親が虫主婦好きじゃないとダメだからね。
職場近くの中学校も、運動会してた。
運動会って、弁当とかの用意も大変だけど、
想い出になるイベントだったなー
もう何にも子供がらみのイベントなくて、ラクだけどつまんないデス。
ウチのアゲハは結局1頭になってしまって、今蛹。31日ごろ羽化予定です。
ウチのコクワも、すい丸さん養子にしないかなーと思ったけど、
これ以上忙しくしたら、さくらちゃんに恨まれるわね。
(でもコクワはめんどくさくないです)
毎日 黒のイモ見にきてくれてたのね。
そしてまたアップしたのが 黒のイモっつータイミングの悪さよ。
例のアレの話もアップしたいんだけど なかなか時間がなくて💦
片手間にアップしたくなくてさぁ。
でもね、順調よ。いい感じ♪
今の私の毎朝の癒しのひとときよ。
この年齢 ホント忙しいわ。多分 色々セーブするお年頃なんだろーね。
でも いつも通り予定を入れてしまってキャパオーバーなのよね。
そー!アタシは52歳!
今まで通り飛べないんだよ!!
なんでも出来ると思ったら大間違いだぞ!
と、身に染みる今日この頃。
せんとくんも そっちの方面 色々と大変だけど 無理しないでね。
カラダとココロは本当に大事だからね。
見てましたよ。
何かこの年令になると、いろんな事で忙しいんだね。
みんな気をつけよう。
私ね 多分器用そうで不器用なんだと実感しました。
『なんちゃって器用人』
集中すると 力を発揮するんだけど、今回は集中しなくちゃならないことが多過ぎて 全部放置‥。
息抜きのブログも 仕事のスマホ使用ですっかり充電がなくなるから 夜充電して寝る前に見ようとすると目が鳥でショボショボで。
とりあえず 今日 運動会が終わって 27日にPTAの大きな集まりが終わるから そしたら 少しは頭が動きそう。
でも、でも イモ達が育ってしまうぅーー
なぜかホッとするのは
それが標準日常だから❓️かも😆✨
いろいろ盛り沢山の日々で
読ませて貰ってる読者としては
あー楽しーーです😋