すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

オオスカシバの成長

2020-09-06 20:03:00 | チョウチョ
先週は 身も心も夏バテのようで『やらなくちゃ!』と思っても カラダが『ヨシ!』とならないし、カラダが『ヨシ!』と思っても 頭が働かなくて アチコチ手をつけて結局 とっ散らかるだけだったり。

あーーー、このまま更年期に押しつぶされてブログも辞めて 死んだ魚の目で仕事をしながら余生を過ごすのね‥

↓こんなイメージ



↓呼ぶとシッポを上げる



なんて思ってたら 復活した。

で、あれからオオスカシバだけど 



今回はもう自然に任せてた。
と言うか、オオスカシバって見つけられないの。いや、ジーーーっと探せば葉の裏とかに付いてたりするんだろーけど なんせほら 私、コレ↓だったからさ。



で、まぁ普通に水を毎日あげてたんだけど
8月29日(火)いつものように 葉っぱにジャージャー掛けてたらポトリと何かが落ちて、おや?



チビスカシバちゃん!
こんなに大きく育ってくれてたのね。

前回 触り過ぎたのか途中でバタバタたら死んでしまった苦い経験があるので 触りたくなかったけど 土だらけだし アリや蜂はウロウロしてるし しょうがなく枝に戻す。



そして、完全包囲!



それでも ネットの開閉はせず毎日 下に落ちるフンの大きさと量で 生存確認。



だいぶ大きくなったね。(フンだけど)

9月2日(水)久しぶりに見てみようと、ネットを外し探したら なんと!2匹(*⁰▿⁰*)



この子と



この子



そして、9月4日(金)の朝 えー?洗濯バサミに何がいる



えーー、なんでー?
触りたくないから そのまま中へ。
死なないでよぉーー!



今朝9月6日(日) ちゃんと生きていた。



もう1匹はココ。



さぁ、初の土に潜る系の蛹。
この後 どーしたら良いかなぁ。
茶色くなったら 土に潜るサインなのよね?
茶色くなってから時間に余裕があるのかな?
茶色くなるって 葉から離れるからきっと土に擬態してるのよね?緑だとバレるし。
そーだとすると すぐに潜るのよね。
んーー、羽化を見たいから 室内で蛹を見守りたいんだけどなぁ。

なんて あれやこれや頭の中でひたすら焦ってる私。

嫁が産気づくのって こーゆードキドキなんだろーなぁ。

そりゃ姑はウザがられる訳よね(笑)

ウザいかなぁー、オオスカシバちゃん。