1匹だけ残ったトビイロケアリ の女王を看取った後、もう1つのコロニーが気になった。
9月3日

あれ?脚が変だな。

え?

死んでる‥。
このコロニーは 前回餌をあげた時は 何の異常もなかった(人間見にはね)
まだ幼虫だって沢山いるし

巣の中の水分不足の時は 子供達が先に死ぬはず。
食べ物がない時も、まずは子供から死ぬのに。
女王の死因はなんだろう?
先日死んでしまった女王のコロニーは先に子供達が死んで 最後に女王が死に 全滅したけど、この巣はまだ子供達も 幼虫もいる、
この先 どうなるんだろ?
暫く見守るしかないね。
9月5日

女王の周りに 子供達がいる。
幼虫も近くに置いてある。
子供達はお母さんが死んでしまってることを理解してるのかな?
それとも 死んでしまったら お母さんもエサになるのかな?
9月7日

女王を移動させている。
エサにするなら 脚をとったり解体するのに。

何をしてるんだろ?
女王が生きているコロニーでも

同じように 女王の周りには 幼虫や 子供達が集まっている。
やっぱり 女王は死んでも女王として認識されてるのかな。
9月9日

相変わらず 女王の体はキレイなまま 子供達に囲まれている。
生まれてばかりの子供もいる

女王がいないこのコロニーは この先 どうなるんだろー?
9月3日

あれ?脚が変だな。

え?

死んでる‥。
このコロニーは 前回餌をあげた時は 何の異常もなかった(人間見にはね)
まだ幼虫だって沢山いるし

巣の中の水分不足の時は 子供達が先に死ぬはず。
食べ物がない時も、まずは子供から死ぬのに。
女王の死因はなんだろう?
先日死んでしまった女王のコロニーは先に子供達が死んで 最後に女王が死に 全滅したけど、この巣はまだ子供達も 幼虫もいる、
この先 どうなるんだろ?
暫く見守るしかないね。
9月5日

女王の周りに 子供達がいる。
幼虫も近くに置いてある。
子供達はお母さんが死んでしまってることを理解してるのかな?
それとも 死んでしまったら お母さんもエサになるのかな?
9月7日

女王を移動させている。
エサにするなら 脚をとったり解体するのに。

何をしてるんだろ?
女王が生きているコロニーでも

同じように 女王の周りには 幼虫や 子供達が集まっている。
やっぱり 女王は死んでも女王として認識されてるのかな。
9月9日

相変わらず 女王の体はキレイなまま 子供達に囲まれている。
生まれてばかりの子供もいる

女王がいないこのコロニーは この先 どうなるんだろー?