おとめちゃんの日々

楽しく、笑って送る日々

温泉旅行(奥飛騨)

2012-03-26 21:49:35 | 日記
温泉大好きの友人達と松本まら奥飛騨方面に温泉旅行です
埼玉友人宅を出発
群馬県上田まで高速でそれから三才峠(トンネル)を越えると松本(浅間温泉)に出て
そこで日帰り温泉に入りそれから
松本市内を抜け奥飛騨温泉”野の花山荘”へと温泉旅行です。


枇杷の湯
松本市浅間温泉3-26-1
☎0263-46-1977
入浴料 800円

今から温泉旅行に行くのに
その前に日帰り温泉に入ってから行くと言うほど温泉の好きな友人達
でもここは絶対寄って見たい温泉です
昔松本城主の湯殿と使われていた温泉で日帰りだけの温泉なのだそうですが
浅間温泉の中の静かな趣のある露天風呂なのです
もちろん、室内風呂もありますが今日は露天風呂に・・・



                  

 
庭園に400年もたっている立派な松も
 

玄関からはきものを借りて露天風呂に
美人のモデルさんには出演料は上げられませんがのんびり入浴してから浅間温泉を後に・・・



奥飛騨温泉”野の花山荘”
松本市内は雪なんか想像もつかなかったのですが
一歩山の方に入ると想像つかないくらい雪でまたぼさぼさ降っているのです


            

”野の花山荘”
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉
☎0578-89-0030

松本を過ぎ上高地方面に向かいその手前安房トンネル(有料)を過ぎ平湯温泉を越え
福地温泉を越えていきます・・・



野の花山荘た着いたころは雪がぼさぼさ降っててね、
それでもすぐ露天風呂に
その露天風呂に入るには雪の中を気合を入れて歩いて行かなければならないのです、
脱衣所もないのでフロントで大きなビニール袋をもらい
脱いだ洋服を入れなければ濡れてしますのですので
それに、露天風呂に入る時雪が降っているのですげがさに雪道を歩いて行くのに長靴を
そして長靴を脱いだら傘をさしておかないと長靴も濡れてしまうので
・・と言うのでこんな恰好で露天風呂に(笑)
 
歩くだけだって大変で転びながら(笑)
また脱衣所も、あはは!ゆっくり洋服を脱いでいると寒いし脱いだ洋服は濡れちゃうし

”雪の中すげがさをかぶって露天風呂”
 


夕べひと晩中降ったんでしょうね


                朝から山荘の玄関前は雪かきで大忙し
              

だけではありませんよ、私たちの車もこんなに雪が積もってしまって
雪を下ろして帰って来ましたよ           


今まで見えなかった錫杖岳もはっきり見えてシニアガールを見送ってくれました。



だけどね、雪もおどろいたけれど
この雪道をすいすい運転してくれた友人には感謝と尊敬しちゃいます。


美味しい食事は後ほどね…(^-^)

節分草の群生地

2012-03-26 21:10:53 | 日記
                   

節分草が今見ごろだと言うので行って見ました
栃木にも群生地はあるんですよ、でもでもここの節分草の群生地は言葉に表せないくらい
雄大で花数もしたの写真見てください、
"節分草の花で山の斜面が真っ白、それに面積も日本一なんですって”

場所は
埼玉県秩父市小鹿野町両神小森堂上
問い合わせは小鹿野観光課 ☎0494-79-1100

入園料 大人300円

個人のお宅の管理でしたが小鹿野町に管理を委託したそうですが
これだけの広さなら本当に皆さんに見ていただきたいですよね。

  

 






今年は寒かったのですごく開花が遅れてしまったのですが
通常の年なら3月の初めのころが見ごろなんだそうですが・・・・
10cmくらいの可愛い節分草の花でしたよ

 

ふるさとはもう春

2012-03-20 20:28:53 | 日記
お彼岸でお墓参り
ほら、梅の花がこんなに
「でも今年は遅いよねいつもならお彼岸には散り始めているのにね」
・・・なんて言っていました、でもでも暖かい日でした。

              



ふるさとは暖かくもう菜の花が利根川の土手にはこんなに咲いていました
やっぱり暖かいですよね、




この橋を渡れば埼玉


土手から眺めれば赤城山もなんか今日は特別かっこいいと思いませんか?
私たちが行ったからかな


そして先日女性セミナーのバス旅行のバスの中で富士山じゃないかと言われ続けて
「いいえ!あれは浅間山ですよこの辺は私のふるさとだから」・・なんて教えちゃった浅間山も遠くに。




ひさしぶりに埼玉の帰り一般道を通って帰って来ました
最近は北関東道路が出来て高速を利用していたので
高速から、
「あの辺の道通っていたんだよね」なんて眺めながら通っていたんだけれど
今日は本当に久しぶりで懐かしく
何十年も通いなれたこの道を通って帰って来たのです。

足利の足利学校を左手に

3年は通っていなかったかな
その時まだ何が出来るだろうねと造成中のこの土地に”西方道の駅”が出来ていました。
       

          

勉強会

2012-03-18 19:07:59 | 日記
最近復活しつつある散歩
やっぱり水仙の花が咲き始めたからでしょうか?

「行くぞ!」と掛け声をかけられれば散歩に行きますよね、
自分だけならきっと今日は用事があるから時間がないからなんて言い訳を付けていかないだろうな・・と

でも、帰ってくれば今日の歩数はなんて・・・4、3km 5900歩(笑)

雲はありましたが那須山がはっきりと・・・


水仙も大分咲き始めました


                
                遅咲きの花ももうこんなに大きくなってきています

 

震災でこの公園もすごく被害があって一時はなおるのかな・・と心配していたのですが
もう、完全になおりもっと歩きやすくなりました、
ここの休憩場所なんか真中に地割れしていて見る影もないようでしたがほら!こんなに良くなってしまいましたよ

それに松林の中もすごく明るくなりこれなら一人でも散歩しても物騒じゃないかも・・ね



それから今日は習字の勉強会
みんな上手の方たちの中になぜか私も入れていただき
一日緊張して書いてきました・・・(笑)

             

そしてある先生が
習字はね
「三頭えんびといって、頭は蚕の頭のように丸く、尻尾はツバメのしっぽのように」書くと良いんだよ
手とり足とり教えてくれるのですが
ああ~なんと覚えの悪い生徒で・・・(すいません)
・・でもね、それでもすごく勉強になりました。
 


楽しみはお昼かな
いろいろなものを戴きながら満足、満足・・・と

それにこのパン那須の”パン ドウ ルアン"のパンですって、しっとりしていて美味しかったです
今度はお店に行って見ようかな?まるごとリンゴパンなんて言うのもあるらしいですよ。