でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

エビ真丈

2015-08-27 | お料理教室

 

こんばんは。

でんきやオカンです。

 

近藤先生のお料理教室でした。

 

 

今月のメインは、

何と言っても「エビ真丈」。

 

エビシンジョウ!

 

美味しかったですね~。

なかなか、普通じゃあ教えてもらえないメニューだと思います。

 

これは、

お正月につくりたいメニューに入りますね。

 

 

 

「甘辛ポパイ寿司」も大好評でしたね。

 

6合の寿司飯に、

牛のひき肉とほうれん草を混ぜ込んだ栄養たっぷりな、

「甘辛ポパイ寿司」ですが、

あっという間に、

全員がおかわりをして、

完食~。

 

いくらでも食べれる1品でした。

 

私的には、

「プチトマトのはちみつレモンマリネ」も最高~に美味しかったです。

 

白バルサミコ酢を購入された方は、

是非作りたい1品ですよね。

 

作っておきたいものと言えば、

「塩トマト」。

 

「塩レモン」とか流行りましたけど、

「塩トマト」と、今日のメニューの

「甘辛ポパイ寿司」とのコラボレーションも最高~でした。

 

冷凍卵のから揚げにもビックリで、

塩トマトとのコラボレーションもいけましたね!

 

 

近藤先生がいつも言われている、

「後世に残したいお料理」にプラスして、

 

「お客さまを喜ばせたい」っていう愛情と、

「お客様をビックリさせたい」という、

ワクワク感をいつも感じています。

 

丁寧な下準備。

いつも感動します。

 

 

その気持ちに引っ張られるように、

今日は、

新しいテーブルクロスをだしました。

 

お客さまもすぐ反応して下さるので、

嬉しいもんです。

 

ご参加のみなさま~

ありがとうございます。

 

 

さぁ~

明日からも、パッと明るくいきましょう~

 

 


右脳優位だから出来ちゃった(笑)

2015-08-26 | 活動

 

こんばんは。

でんきやオカンです。

 

仕事終えて行ってきました。

岡山西商工会女性部の、

若手後継者育成事業(1回目)

 

 

口腔ケアの基本 田中 正義先生

と、

笑いヨガの体操 万代 京央子先生

 

(真ん中 万代先生)

 

ハッ ハッ ハッァ~~~~~~~。

 


メイド イン~岡山の畳を見にいこう~

2015-08-26 | リフォーム

 

こんばんは。

でんきやオカンです。

以前、リフォームさせていただいた

Hさま邸。

 

棚が置いてあるので、

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、

フローリングに畳が敷いてあります。

 

 

畳の空間ってホッとする

 

「この空間が、良かったわ~」って

完成直後、

Hさまがよく言われていました。

 

この畳は、岡山でつくられている和紙の畳なんです。

 

 

それも、

Hさま邸のご縁で知ったんですが、

私は、高校時代バスケットをしていました。

その時の先輩が今も務めている会社。

 

高校時代、私たちの代では、

マドンナ的な憧れの先輩でした。

 

Hさま邸がご縁で、

30年ぶり?に再会したんですが、

全く変わっていない美貌で、

今も働かれている先輩が、

この大建工業さんの「工場フェア」の企画をされているってことです。

 

「特に岡山の人に知ってもらいたい」

「工場フェアに来てね」って先輩に言われたんです。

 

 

洋の空間にもしっくり馴染む和紙素材の畳なんです。

 

何だかぴんと来ないかもしれませんが、

和紙の畳ができる工場を見学してみませんか?

 

畳のイメージが変わるかもしれません。

い草とどう違うの?って思うし、

 

コタツが好きな方には、

冬には、

畳って必須ですよね。

私も楽しみにしています。

 

ギャッベも良いけど・・・

畳も気になります。(苦笑)

 

食事を一緒にしたいな~ってランチのリサーチしてます。

 

 

10月17日(土)。

日にちだけ決まっていますが、

詳細は、決まり次第ご案内させていただきます。

 

10月17日は、あけておいてくださいね。

大建工業さんの工場見学に行きましょう~。

 

場所は、岡山市南区海岸通2丁目5-8

 

 

今年、大建工業さんは、70周年。

 

私は、大阪でこんなこともしてきました。(笑)

まっ

関係ないけど・・・。

 

和紙の畳は、岡山産。

 


室外機に・・・・蜂の巣???

2015-08-24 | でんきや

 

こんばんは。

でんきやオカンです。

 

今年の夏は特に暑かったので、

エアコンをあまり使わなかったわ~って

お宅は少なかったと思われますが・・・?

 

あまり使わないエアコンの室外機に、

蜂の巣をつくられることは、

実は、

めずらしくないんですよね~。

 

こんな時は、

私たち

プロのでんきやに相談してください。

 

自己判断で、

駆除すると危険なことになりかねます!!!

 

「なんか~室外機が変な音がする~」

と、お客さまからご連絡が!

 

 

おもにエアコンの室外機に

巣をするのは、

足長蜂。

 

連絡くださった奥さまが、

何でもしゃきしゃきされる

お若い方で、

「言われたとおりにしてみるよ」と、

言ってくださいました。

 

オトンが、お伝えして、

その通りにしてくださいました。

 

 

「ブログに詳しく書いて、

その通りにしても、

室内で、

誰かがエアコンのリモコン操作したり、

何かあってもいけんから、

詳しくブログに書くなよ!!!」と、

今、

パソコンの横で、

オトンから、

注意を受けた私。(汗)

 

(この画像いる?笑)

 

 

ってことで、

ルーバーグリル(室外機の網みたいなやつ)を外したところ。

 

蜂の駆除が終わったところ。

 

蜂の巣排除後。

 無事!蜂の巣退治終了で、

お疲れさまでした~。

 

指示通りにしてくださって、

無事退治できて良かったです。

 

ついでに書いときますと・・・

室内機から水漏れする原因も蜂!

ってこともあります。

 

ドレンホースに巣をする

泥蜂ってやつが原因です。

 

かかりつけのでんきやさんを持っていると、

いつでも電話で聞くことが出来ますし、

わからないことがあれば、

何でも教えてくれます。

 

もちろん、

お客さまから「来て!駆除して!」

と、SOSがあればかけつけます!!!

 

自己判断でされると、

危険なことになりかねますので、

私たちでんきやに相談してくださいね。


疲れ果てているのは・・・誰?

2015-08-23 | 愛猫

 

こんばんは。

でんきやオカンです。

 

昨晩は、

人が大好きな愛猫のクロも、

行動が予測できない

可愛い幼児ちゃんたちに付き合って、

今日は、疲れ果てておりました。(笑)

 

 

お泊りの方もいらっしゃった今日は、

ゆっくりと片付けをしながら過ごしました。

 

連ちゃんで寄ってくれた方もいらっしゃいましたしね(笑)

 

さぁ~

待っていただいているエアコンも、

月末までには、入ってくることでしょう~。

 

秋の行事に向けて、

準備をしていきましょう~。