
スラムダンクの主人公の桜木花道です。
もうーこの画像見ただけでテンションあがりますよね?
えっ!あがらない?(笑)
スラムダンクは、全巻揃ってました。
わたしも9年間ほどバスケのプレーヤーだったし、
ムスメもムスコも中学生の3年間は、バスケをしていました。
家族(オトンを除く)揃ってスラムダンクのファンでした。
こんばんは、でんきやオカンです。
なぜいきなりスラムダンクなのか?
それは、先日バナナちぎりセミナー(笑)の講師をしてくれたヨーコちゃんのスライドでね、


スラムダンクの主将赤木くんが登場したから。
「リバウドを制するものは、試合を制する」

間違ったー!
コメントを制するものは、Facebookを制するー!

安西監督の
「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
はぁーー!
何にでもあてはめて、物事を考えてましたねー。
あきらめたら終わりだから、
がんばろー!ってね。
今では、ムリなことはムリと、早い段階であきらめて、次に行く選択肢もとるようになっちゃいましたけど。

はぁー!
三井くんー!
わたしは、流川くんのファンでしたけどね、
あっ!そんな情報はどうでもいいですね。

メガネくんも頑張ったよねー。

要チェックやー!
ってよく使ってましたよねー!
「要チェックやー!」

温厚な安西監督が、1度だけ怒りましたー!

ギャップに惹かれますよねー。

基本に忠実に。
いつでも基本に返る大切さを学びました。

悩んで悩んで悩んでも、
最後には、
好きか?嫌いか?
ハルコさんに聞かれたら、
たまらなかったよねー!
桜木花道。


くぅーー!
好きなことをしていきましょうー!
たった一度きりの命。
ハイ!
天才ではないけど、
好きなことをしてる。
って爽やかな顔をして言いたいよね。
いくつになっても、
歳を重ねたら特にです。

後悔しないように。


天才じゃあないっす。
スラムダンク読みたくなったけど、
ムスコが古本屋さんへ売ってたよーーーーーーー!!
気分転換に、好きなことをやってみました。(笑)

ニュースレターが、出来ていないので倒れました。(笑)
今日は、以上です。
てへぺろ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます