でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

こんな熱い熱い・・・クリスマス前日ってあったかな・・・・・?

2015-12-24 | でんきや

みんなで、「おにぎらず」をつくったよ~♪

 

こんばんは。

でんきやオカンです。

 

今日は、今年最後の

「お料理教室」でした。

 

メインは、「ポーク塩釜包みロースト」。

 

超~簡単で、やわらかくて美味しかった~と、

参加者さまの声でした。

さぁ~何人の方が、「つくったよ~」画像を送って来てくれるか

楽しみです☆

オーブンに入れる前

 

オーブンから出した後

塩釜を割ったところ

 

出来上がりは、

 

 

さぁ~今日は、みんなでわいわい言いながら、

「おにぎらず」を各自つくってもらって、

シェアしながら、

いただきました。

 

どんなのが出来たかな~♪

 

お1人ずつご紹介です!

お料理教室2回目の参加Fさん!

すっかりリーダーシップをとってくれていました。

 

具がまん中で、綺麗な仕上がりですねIさん!

 

おぉ~ボリューミーですね。

育ち盛りのお子さまにお弁当をつくられてる現役さんです!

 

ドタ参のHさん!嬉しい!いつも手早くしてくれてます!

 

「楽しいわ~」って、最近お休みなく参加してくれて嬉しい!

 

「いつも食べ逃げだから~」って、

今日は、食器を全部洗ってくださったTさん!助かりました。

 

毎月楽しみに参加して下さるKさん!

ホント楽しそうにしてくださっています!

 

熱心にいつもメモしてくださっていて、

先生のおっしゃる通りにしてくださっていますね。

 

あら?可愛い仕上がり!

あゆみちゃんに、つくってあげてね~。

 

ゆかりが混ざっていて、

一番人気の「おにぎらず」でしたね~。

 

これもカワイイ仕上がり!具が多いのがいいね!

 

近藤先生!今年も1年お世話になりました。

来年もよろしくお願いいたしますぅ~~~~~!!!

 

食べたい「おにぎらず」を選んでいただきました。

 

 

お料理教室後は、

ご近所の参加者さんの所へ

街から参加してた人たちが、

柚子狩りに行ったり、

お野菜をもらったり、

すっかり街と田舎の交流が出来たみたいです(笑)

 

そして、

私は、来年の打ち合わせやら、

冷蔵庫の配達で、

オトンと合流したり、

真っ暗になってからの帰宅!

 

何だか、今日もたくさん嬉しいいただきものをしちゃいました。

 

なおさ~ん!ありがとうございます。

楽しい時間でした!やっぱ!なおさんご夫婦素敵です❤

 

パパ~毎年気にかけて下さって嬉しいです☆

元気でいて下さいよ!!!

パパの手作り~♪パパって、お仲人さんですよ!

来年の干支

さる~~~~~!

 

こんなん入ってた!

サンキュー~♪

 

あっ

近藤先生のご主人さまから、

今日参加者のみなさんにプレゼント!

お気遣いありがとうございます!

 

そして、

我が家のメリークリスマスは、

お客さんからとれたてをいただいた

ナマコ!

帰宅して、

お料理して、ご近所さんにおすそ分けして、

喜んでもらいました。

ナマコで、ワインのクリスマスでした(笑)

 

さぁ~明日は、

ハルレロさんの「大人の花育」です!

参加表明してくださっている方~

楽しみですね~♪

 

では、明日。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿