星遊感

2020年自宅前に天文台を手作りしました。
天体写真を中心に掲載します。

謹賀新年 今年はもっと晴れますように

2022-01-01 01:01:01 | 天文
昨年は、天候には恵まれませんでした。今年はもっと晴れる事を願う限りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルセウス座流星群

2013-08-17 17:40:15 | 天文

皆様も見ましたか?

空気中の水蒸気が多く、透明度が良くありませんので、少しでの高い場所に移動しての観測となりました。

流星は、カメラで狙った位置にはなかなか入ってくれないのが残念です。

映った分だけアップしますので、笑ってください。

20130712

右下は、散在流星ですね

10mm広角レンズF3.5開放

Img_2780


50mm F1.4 開放 

レンズが曇って流星が滲んでいます。輻射点が近いので、短い流星が多い流域ですが、これまた散在流星や衛星が入り込んでいますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半影月食

2012-11-28 23:51:00 | 天文

今日は、月が地球の影の中を通過する「半影月食」が起きました。

日本海側は、この季節天候が不安定なので、太平洋側での撮影も考えましたが、天候が良くないとの情報で地元での撮影となりました。

21時過ぎから月食が始まり、終了は午前2時前、長丁場です。

撮影は、10分おきにしていましたが、20分おきの写真を合成した方を掲載します。

外は、霜が降りて寒かったので、四六時中歩き回っていました。

Hanei20121128

Img_0696

CanonX2 ISO100 1/1000 Av5.6 EF70-200 200mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星の太陽面通過

2012-06-06 19:43:53 | 天文

6月6日に金星の太陽面通過がありました。残念ながら朝から曇り、途中大雨、一時太陽が顔を出すといった気まぐれな天気でした。

13時15分過ぎから、太陽望遠鏡P.S.Tを使い撮影しました。金星が太陽面を出るときは、雲で全く見えませんでした。

雲を通しての撮影ですので、太陽面に濃淡が出ています。太陽面の明るいところは、雲が薄いところです。

S_1_20120606_1818 S_2_20120606_1820 

3_20120606_1821 S4_20120606_1823

S5_20120606_1828

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分月食

2012-06-04 20:59:00 | 天文

6月4日(月)に部分月食がありました。

東の空は、雲があって月がなかなか確認できません。

本来ならもうとっくに月が出ている時間ですが、残念ながら、かなり月食が進んでからようやく出てきました。

Img_7012

月食が終了した時点では、大きな傘ができていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする