goo blog サービス終了のお知らせ 

ON THE ROAD

OVER30の青春LIFE

悲しき恋歌 第12話

2005-07-16 22:49:19 | MOVIE・TV
 今日いいことがあった。「悲しき恋歌」でジュンヨンとヘインがようやく二人が二人としてめぐり合ったただ12話でこの展開だとこの先どんな苦難があるんだろうとまた不安になってしまう。でもヘインはジュンヨンが生きている事に気づいてくれてホットしている。韓国ドラマはこういう好奇心というか何というか掻き立てられる物があるので面白い

 さて夜の11時過ぎからは「オールイン」があるけど明日海に行くので、ビデオに録って早く寝よ 

 

パールハーバー

2005-07-16 15:07:19 | MOVIE・TV
 引き続き今日は「パールハーバー」も見た。3時間もあるなんて知らなかったんで連続ではしんどかった。嫁がジョシュ・ハートネットの顔が好みらしいので写真を載せてみた。前にTVで映画の「パラサイト」をやってる時も同じ話を嫁から聞いたなぁ。まぁそんなことはどうでもいいので内容にの話をすると、途中の戦争シーンはむやみに長かった気がする。むやみに長い分眠くなったただ戦争という事には少し考えさせられた。

 真珠湾攻撃で幕が開けた太平洋戦争だけど、結局日本は2度の原爆を落とされポツダム宣言を受諾し敗北をする。真珠湾攻撃で行なった日本の奇襲攻撃は決して褒められるものではないだろう。ただそうすることでしか日本の勝利に活路を見出せなかったのだと思う。そして今の日本は戦争とは無縁のように思われがちだが、核を保有する北朝鮮に対する脅威を真剣に考えないといけないと思う。何かあってからでは、すでに日本は壊滅している状態かもしれない。

 何か真面目に書いてしまったが、原爆の落とされた8/6,8/9を今後繰り返さない意味でもたまにはこういうのもいいのかなと思う今日この頃である。

レッドドラゴン

2005-07-16 11:05:55 | MOVIE・TV
 今更ながら「レッドドラゴン」を見た。「羊達の沈黙」「ハンニバル」に続く第3作目(内容は羊達の沈黙より前になるので実質にはこれが第1作かな)になるのだけれど、「羊達の沈黙」のインパクトが強すぎて、「ハンニバル」「レッドドラゴン」はイマイチって感じやなぁ。2作目の「ハンニバル」もせめて引き続きジョディー・フォスターに出演して欲しかったけど、確か「パニックルーム」が決まっていたんで出演しなかったような話を聞いたなぁ。

 それと「踊る大捜査線THE MOVIE 」での小泉今日子が、このレクター博士のような役柄で出演していた。パクリだけどあれはあれで面白かったので非難している訳ではないよ。

誰にでも秘密がある

2005-07-10 10:53:44 | MOVIE・TV
 チェ・ジウ、イ・ビョンホンの出演している「誰にでも秘密がある」を見た。久々に見た映画だったが、韓国映画でもこういうのやるんだというちょっと意外に思った。今までに見た韓国映画は「ラブストーリー」「猟奇的な彼女」「僕の彼女を紹介します」の3つでどれも恋愛物だったが、この映画はまた別のジャンルだね。というよりモテまくりのイ・ビョンホンが羨ましい

 韓国映画もいいけど、ドラマの方が見応えあるね。(日本のドラマの倍くらいストーリーがあるから当たり前か)今放映しているけど「悲しき恋歌」「オールイン」どちらも好きで毎週見てるよ。「冬のソナタ」に始まり「天国の階段」「ロマンス」も見たよ。ただNHKで放映されるドラマはCMが無いんで結構シンドイどれも次回が気になって仕方が無い気持ちにさせるヤナとこついてくるよね。まぁそれが魅力的なのかもしれんけど・・・。


 

天国の階段(最終回)

2005-04-02 18:29:28 | MOVIE・TV
 今日天国の階段の最終回を見ました。やっぱり最後はジーンと来ますねどうも最後に人が死んでしまうのは、ドラマにしろ映画にしろ僕は弱いですね。

そうそう、韓国のドラマには、ヒットする要因っていうのが必ずあってありがちなのが、

・家族愛
・家族から反対されて引き裂かれる愛
・出生の秘密による悲劇 
・ありえない次元のイジメと仕打ち(たいて身内や親友から受ける!!)
・運命の出会い (切っても切れない二人・・涙)
・主人公の難病(これもまたか!!) 
・主人公のけなげさと自虐レベルな自己犠牲
                       by 嫁の友人(←相当スルドイ!)
ってな感じで、なるほどと思いますね。(あと、悪女役は必ず美女!!)
 
 そして、この天国の階段で一番のヒットだったのが、ユリ役のキム・テヒとの出会いだなぁ。
ウチの嫁と交換してくれんかなぁ。もれなくオニのツノもプレゼント