goo blog サービス終了のお知らせ 

ON THE ROAD

OVER30の青春LIFE

バイバイ

2007-04-25 07:20:02 | BABY
 一昨日から嫁さんの体調が悪くて、昨日の朝に病院行くので子供の面倒見ないといけないのでオレも午前中半休をもらった。

 で、嫁さんが病院から帰って来て、いざ出社しようかなと思って家を出る時にウチのヒメにバイバイって手を振ったら、それを真似て振り返してきたんだよ。

「えっ!?」と思ってもう一度手を振ったらまた振り返してきたんで、思わず「おう~」と叫んでしまった。

 こんな娘のささやかな成長が非常に楽しみな今日この頃である。

恐るべし“アリス”

2007-04-13 07:56:42 | BABY
 この間、ウチのヒメの百日記念写真を無料券をもらっていたのでスタジオ・アリスまで撮影してもらいに行ってきた。

 予約していたものの日曜日とあってかなりの混雑。
まぁそれはよしとして、店員さんの話を聞いていると衣装をいくつ来てもいいらしい。何と素晴らしいサービスなんだろうと遠慮がちに3着を着せる事になったのだが・・・。

 
 途中ヒメがグズってヤバそうな感じではあったが無事撮影も終了して、いざ写真を選択をしようとするとこれがまたなかなか決められない。
無料券といっても四つ切の写真1枚だけなのでそれ以外はお買い上げしないといけないんだな、これが。

 どの衣装も写真も捨てがたく結局写真を何枚も買うハメになってしまう。そして出費金額は3万円近くもかかってしまった。

 まるで“不思議の国のアリス”じゃないけど魔法が掛ったようにホイホイと子供の写真を買ってしまう。そして可愛い子供の写真なだけに買わされている気がしない事が空恐ろしい。

 恐るべし“スタジオ・アリス”。

それだけは・・・

2007-04-13 07:53:47 | BABY
 最近ウチの姫は声出すことが楽しいようである。
ギズモのような声を出しては笑って喜んでいる。ただこうなるとテンションが高いのかなかなか寝付かないから嫁は困っているようだ。

 そして何か物をつかむ事を覚えた今日この頃、ガラガラとか自分で振って音を鳴らす光景を見るのは親としてはホッとする癒しのシーンなのだが・・・

この前風呂に入れてる時に、オレのタ○袋をギュッと握られ悲鳴を上げたもののもちろんウチの姫にはこの痛さどころか言葉もわからないので離さない!
無理やり指を広げて離そうとしたら今度は先の毛だけをつかむ始末・・・・・・
ヒェー、こればかりはオレも痛みに我慢できない。そっと用心して姫の指を離すのに一苦労。

 それを聞いた嫁は笑い転げてるし・・・子供の成長はウレシイけど、イタイ事は勘弁だよ。

お宮参り

2007-03-11 10:40:22 | BABY
 最近忙しくてあんまりアップ出来なかった。2/末に行ったお宮参りの事がようやく書けるよ。

 嫁の実家の近く(近くといっても1時間くらい掛かる)の田村神社という所にウチの姫のお宮参りに行ったよ。

 何が大変だったってオレも久々に姫と会ったんだけど、いつのまにかパワーアップしてて重い、重い!それをずっと抱えながらの移動は堪えたね。腕がパンパンだよ。でもこれがパドリングの為の腕力のトレーニングだと言い聞かせながらガンバとったんだけどね。

 祈祷中もオレが抱っこしてたんだけど、途中で姫が泣きそうになるから慌てて揺らしたりして、ハラハラ、ドキドキしながらのお宮参りだったよ。

 帰りに「初音」という所にウナギを食べに行ったんだけど、これがまたウマイ!!めっちゃ人が多くて待たされたけど、待ってでも食べる価値あるよ。お値段もそれなりにするんだけどね。カラッとした焼き方は名古屋の錦にある「いば昇(しょう)」みたい。

 写真はたくさん撮ったから、物心ついてから姫には説明してあげないとね。成長が楽しみだね。

バレンタイン

2007-02-18 12:58:46 | BABY
 嫁さんからバレンタインのクッキーをもらった。
もちろん今までもバレンタインにプレゼントをもらったはあるが、手作りチーズケーキ食べては腹痛になり、今回と同じようにクッキーを作ってもらっては嫁にほとんど食べられ・・・。

 今回のように一人で食べられる事がウレシイ。味もなかなか美味かった。これから先、嫁ではなく娘からもらうチョコが非常に楽しみだね。

 でもくれなかったらどうしよう。相当凹むな、間違いなく・・・・・・。

女の子みたい!?

2007-01-21 22:25:11 | BABY
 ウチの姫がようやく女の子っぽくなってきた。

どうもまわりからオレ似と言われ続けてきたけど、女の子っぽ

くなってちょいと安心した。女の子は父親に似た方がいいって

聞くけど、あんまり似すぎてもちょっとなぁ。


秘技、立ちダッコ!!

2007-01-03 17:45:06 | BABY
 ウチの姫も普通の赤ん坊と同じようによくグズるんだけど、オッパイも飲んでオシメも替えてもグズると親としては困ってしまう。ただ抱いてあやしても泣き止まない。
ところがいいのを嫁のいとこに教えてもらったよ。

“立ちダッコ”

これやると結構ご機嫌なんだよ。しかもいろいろ試した結果、独自のやり方を編み出した。立ったまま赤ん坊をかかえた状態で自分の腰を捻る様に左に60度、右に60度くらいの0~120度の間で左右に動かしてやると、これまた不思議、非常にご機嫌なんですよ。
しかもこれをしばらく続けていると自分の腹筋も痛くなってくるのできっとダイエット効果もあるはず。

 昨日、2度目の沐浴してたんだけど、お風呂でオシッコひっかけられました。まぁかわいいもんだけど、頭洗うのは嫌がるんだよね。人より髪多いくせにねぇ。
でも湯に浸かってる時はキョトンとした顔してスゴイ気持ち良さそうにしてるんだよね。そういう顔を見るとこっちも嬉しくなるよ。

 そして、大阪のまいどさんとその彼女が嫁の実家まで来てウチの姫の為のお祝いをもらった。服とかばっかりだったからこういうオモチャは嬉しい。(多分ウチの姫も)

今年の夏はつま恋&館山寺だな。

  

初めての沐浴

2007-01-01 15:36:48 | BABY
 嫁の実家に帰ってきて久々にウチの姫と再会したんだけど、やっぱりカワイイなぁ。(親バカか

 早速夜に沐浴したんだけど、これがまたなかなか上手くいかない。嫁さんに手伝ってもらいながらだったんだけど悪戦苦闘・・・。これは慣れが必要だね。少しずつ父親らしい仕事も頑張らんとな。

ニシノ方までマナムスメに会いに行ってきます。

2006-12-31 11:00:36 | BABY
 さぁ今からマナムスメに会いに嫁の実家まで行ってくるよ。
車で行くつもりだったけど、やっぱり新幹線で帰省だね、疲れるから・・・。

 久々に姫に会うけど楽しみだよ。抱いたら即泣かれたらどうしよう、ちょいと不安。毎日嫁さんから写メールはもらっていたけど、やっぱり実物が見たいよね。年末バタバタしてたから癒されるんだろうなぁ。

 それじゃあ、そろそろ出掛けるかな。

無事出産!!

2006-12-18 01:06:11 | BABY
 今日(H18.12/17.19:21)無事赤ん坊が産まれた。
3,372g、49.8cmとわりと大き目ちゃん。

 千葉から三重に駆けつけたから、間に合うかわからんかったけど何とか出産に立ち会えたよ。想像を絶する悲鳴をあげて、気を失いそうになりながらも(ホント途中嫁さんが死んじまったかと思ったほど)頑張って産もうとしている必死な嫁さんの姿に感動したね。嫁さんが大変な姿を見るのは辛かったけど、立ち会えてよかったと思うよ。

 
 そんな出産だったから俺も熱くなっちゃって、嫁さんの横で

「頑張れ!踏ん張れ!!」

って励ましている時に、看護婦さんが

「男の人にはこの傷みはわかんないんだから

とかいうもんだから、俺もキレて

「そんなん言われんでも分かってますよ

って言い返しちゃったよ。でもそんな事今言わんでもいいと思わん?

 
 そして今だからいえるけど踏ん張っている嫁さんの顔は
“五木ひろしのモノマネをするコロッケ”
みたいな顔になってたけど、それを口に出したら力むこと出来ないから黙っていたけれど・・・。

 赤ん坊はというとやっぱり俺似なんだよね。髪は黒々して多いし、目は大きいしきっとぺっぴんになるな、こりゃ。(親バカ街道爆走中だね)

 もうひとつ驚くべき事は、中学時代からの友人のグリケンさんも今日出産だったんだよね。俺らも同級生で子供も同級生だねなんて話はしてたけど、誕生日まで同じになるとは・・・。

 子供の事に関していえば、みんなにオープンにするタイミングやビデオカメラを購入するタイミングが一緒だったけど、子供の誕生日までとはビックリだよ!!


おしるし。いよいよ時は来た!

2006-12-17 10:01:43 | BABY
 たった今嫁から連絡があって、「おしるし」が出たらしい。
今すぐ産まれるわけではないけど、いつでもすぐに迎えるように準備をしなければいかんね。

 最近は赤ん坊もみるみる大きくなってもうすでに3,400gなんだよね。お腹を蹴ったりするのもかなり痛いらしく、やっぱり早く出たいんかなぁ。

そういう俺も産まれて来るのを待ち望んでいるんだけどね。

よ~く考えよう~、名前は大事だよ~

2006-10-05 23:47:15 | BABY
 子供が女の子と決まって名前を考えているのだが、なかなかピンと来る名前がない・・・
昔はあんまり気にしてなかったけど、字画とか気になっちゃうようになるんだよね。しかもウチの1ヶ月前に弟のとこも女の子が生まれる予定なので、苗字が一緒なだけに被らないようにせんといかんし、結構大変

 でも名前を考えるのは楽しいよ。変な名前をつける訳にはいかないから、悩むし真剣に考えるよね。とりあえず候補を出来るだけだして絞っていこうかな

のどかな風景

2006-07-29 22:06:07 | BABY
 今日、嫁と産婦人科に行ったんだけど、そこの駐車場でネコが3匹ひっくり返って日向ぼっこ、っていうか寝とった。幸せそうに寝てるネコを見て、心が和みました

 で、病院はというとそろそろ性別がわかるかなと思って、先生に聞いてみるとち○ち○が見えないので女の子かなと。ただ女の子の断定も出来ないとの事なので来月まで保留やな。男の子とばかり思っていたので、女の子でもいいように名前も候補挙げとかなきゃね。

I am a father

2006-07-08 21:03:02 | BABY
 「I am a father」だからといって別に浜田省吾の曲紹介をするつもりじゃなくて・・・・・・
















 俺に子供が出来ました
4月中旬くらいにはわかっていたんだけど、嫁が安定期に入るまではという事でふせていたんだよね。出産予定日は12月中旬くらいだけど、まだ男か女かは分かっていない。俺の希望は男だけど、まぁ元気な子ならどっちでもいいやということで、今日は戌の日という事もあって稲毛浅間神社に安産祈願のお参りに行ってきた

 昨日地元の同級の友人と銀座で飲んでいたのだが、その彼も子供が出来たらしく1月末出産予定らしい。そしてグリケンさんとこも赤ちゃん出来たらしく、みんなオメデタいねぇ。そして俺らも同級生だけど、子供も同級生だよ。そんなこと考えてたら今から楽しくなってきたよ。みんな元気なベービーが産まれるといいね。

 でもまだ父親の実感がイマイチ沸いてこないんだよね。男か女か分からんからかなぁ。でも来月くらいには分かりそうなので楽しみだね。子供の名前を考えるのもウレシイかも。自分の分身が出来るわけだから、いろんな意味で今まで以上に頑張らんといかんな