毎年恒例の行事、styleflavor小倉校、土曜クラスにて、、
CHIBIKING,styleflavorDANCE KID'Sの 卒園、卒業進級祝いをしました

まずは、仲間のみんなから、そして、TAKAFUMIさん、ACCOさんからのプレゼント贈呈


まずは、CHIBIKINGは 最高4年生まで卒業! ということで、
CHIBIKING,今年の卒業は、きーちゃん!!!!
まずは、きーちゃんの紹介を!とTAKAFUMIさんからのご指示で
ACCOさんから
きーちゃん、説明コーナー
「きーちゃんは、3歳から、4年生まで、なんと8年間CHIBIKINGにいました!今までのメンバーで一番長くCHIBIKINGにいました。3歳の時には、発表会で泣いてたりしてたけど、いまは、readerとして、皆を引っ張っていってくれて、とても助かりました。きーちゃんありがとう」
そして、きーちゃんは、しっかりしたコメントを言ってくれました!!!
CHIBIKINGでみんなを引っ張ってくれて、ありがとう!!!これからもDANCE頑張ってね!!!
つづきまして。。。
卒園し、春から新一年生になる、しんのすけ君
ここで、またACCOさんから、
しんのすけ君の説明(笑)
「しんのすけは、1年前に入ってこの前まで、全然言うことも聞いてくれないし、ダンスもちゃんとまじめにしないし、、、という音の子でしたが、2か月前からは、変わりました! 妹の4歳のまーちゃんがCHIBIKINGに入ってくれて。。そしたら、がらっと別人になりました!!お兄ちゃんという意識が、しんのすけを変えてくれました!これからも、このままでいてね~^^」
しんのすけから、一言
言うのか言わないのか、、変な事を言い出すので、、ACCOさんちょっとこそこそ話・・・
しんのすけ、「小学生になっても、ダンスも勉強もがんばります!!!」
ちゃんと言わされました(笑)


つづきまして。小学校卒業、4月から中学生になる2人!!!
琴音ちゃん
ACCOさん説明
「琴音ちゃんは、3年生の時からCHIBIKINGに来てくれて、5年生になったときから、styleflavorダンスキッズ、10ミニラに入って、ダンス頑張ってきました!そして頑張っていた成果で、、「じゃんけんクレヨンストロベリー」というチームに入って、チーム活動も頑張ってきて、ヘッドハンターの決勝大会にも出て頑張ってきました
」
最後に、かれんちゃん
またまたACCOさん説明
「カレンは、先月からstyleflavorに戻ってきました。実は、幼稚園のころから2年生までCHIBIKINGにいました。 そしてstyleflavorキッズにも入って、、小さいながら頑張るかれんは、今あるチーム「Chibi Queen」の初代メンバーです。一番小さい、2年生で、1年間チーム活動して、HEADHUNTEでも決勝大会に出場したりしましたが、事情があり、一旦、ダンスを全部やめる事になりました。でもなんと、戻ってきてくれました^^ 本当にそれが嬉しいです!!! シャイなカレンなのでこれから、みんな仲良くして下さい
」
そして、来てくださっていた保護者のみなさんからも、一言ずついただきました!
しんのすけ君のお母さん、お父さん^^ステキな言葉です^^



かれんのお母さん^^ママも久しぶりで嬉しそうでした^^

仲間のみんなからも












最後にみんなで記念写真パシャリ!!!!

そして、先生たちや、保護者のみなさんとパシャリ!!



卒園・卒業おめでとうございます








これからも、みんなダンスに勉強、がんばってくださいね!!!
(styleflavor小倉校)